2018.09.18 登録
統計レポート
地域
条件
絹張 蝦夷丸
2019.02.12
1回目の訪問
[ 北海道 ]
高温サウナ10分 水風呂30秒 休憩5分 高温サウナは120度という噂でしたが、室内の温度計では92度でした。何度も来てるのに、今回初めて低温サウナの存在に気づいた。水風呂はガツンと冷たい。冬の北海道ならでは。
2019.02.08
サウナ7分 水風呂1分 外気浴3分 3セット スキー場に併設されたホテルの温泉。 スキーの後にそのままサウナに入ってから帰りました。 料金が高めなので空いてて良かったです。
2019.01.07
サウナ10分 水風呂1分 休憩3分 3セット ストーンサウナだけど水かけ禁止。
2019.01.05
サウナ10分 水風呂30秒 外気浴2分 3セット 冬の露天水風呂は一瞬でしまるから良い! 吹雪の外気浴も気持ちいい!
2019.01.03
サウナ10分 水風呂1分 外気浴3分 3セット 390円は安い…
2018.12.28
①サ8分、水1分、外3分 ②サ9分、水1分、外3分 ③サ10分、水1分、外3分 やっぱ花ゆづき良いなぁ。
2018.12.27
サウナ10分 水風呂1分 外気浴3分 3セット たまゆらは抜群の安定感。
2018.12.26
2回目の訪問
水曜サ活
サウナ10分 水風呂30秒 休憩3分 3セット で終わるかと思いきや 3セット目終わってからロウリュきたから もう2セットいきました。
2018.12.20
【バケモノのおしっこ温泉】 烏龍茶みたいな黒いお湯。 強いアンモニア臭がする。 サウナ10分 水風呂2分 休憩5分 3セット
2018.12.02
サウナ10分 水風呂1分 外気浴(露天)3分 3セット マジで過去最高のサウナ体験でした。 ガチで冷たい水風呂。 通う!
2018.11.23
①サウナ6分、水風呂1分、休憩2分 ②サウナ8分、水風呂1分、休憩3分 ③サウナ10分、水風呂2分、休憩3分(露天) めっちゃ良かった。 水風呂深いし、冷たいし、バイブラ付き。 サウナは混むけどタオルの交換頻度高めだし、テレビあるし、綺麗。 かなり好きな感じ。
2018.11.13
サウナ 8分 水風呂 1分 休憩 3分 を3セット サウナ85度くらい 水風呂15度 サウナもう少し熱い方が好きだな。
2018.11.04
サウナ 5分 水風呂 1分 休憩 3分 3セット マットかタオルほしい 水風呂冷たいの良い
2018.10.19
サウナ 8分×3 水風呂 1分×3 休憩 3分×3 水風呂キンキンだし、浴室内にリラックススペースという休めるスペースあるし、浴室内と脱衣場の間にも休憩スペースあって完璧にサウナー意識した作りだった。
2018.10.12
学生のころよく来てた銭湯。 あの頃はあまりサウナに入ることはなかったなぁ。 今日も10分3セット!と行きたいところでしたが混んで来たため1セットだけにしました。 85度にしては熱めのサウナと、けっこう冷たい水風呂で気持ちよかったー!
2018.10.08
全体的に綺麗だしご飯セットとかビールセットとかあってお得感もあるけど、水風呂がぬる目だし汚い。 サウナもタオルの交換頻度低いからタイミング悪いとベチャベチャ。 サウナ内にテレビあるのは嬉しい。 近いから行くけど、そんなに好きじゃない。 #サウナイキタイ