男性専用

【閉店】鍛冶町サウナ

温浴施設 - 福岡県 北九州市小倉北区

イキタイ
57

♨️ひろ湯&き♨️

2020.08.30

16回目の訪問

残業でくたくただったのでサウナに出かけました。
閉店が0時の為、1時間半しか入れなかったけど3セットできてリフレッシュできました。

続きを読む
2

ととのったっき〜

2020.08.29

1回目の訪問

『スナックビルに潜む小倉ローカル昭和サウナ』
【夏のディープ北九州方面サ旅①】
北九州小倉の朝、スナックのビル街を進む。
こんなディープな場所にサウナがあるのだろうか…

不安な中、スナックの看板が並ぶ雑居ビル内に鍛冶町サウナの看板を発見!
エレベーターで3Fに上がり、ガラス越しに受付が見えてようやく安心。
スナックの扉みたく中が見えなかったら入れなかったかも。

ロッカーでサウナパンツ一丁になり、階段を上がるとその光景に驚く。
浴室を含め、1フロア全てが繋がっているのだ。
唯一仕切られているサウナですらガラスで中が丸見えになっていて、昭和感のある内装に熊本の田迎サウナをふと思い出す。

身体を清め、光明石の高温とバイブラ有りの低温の2種類に浸かったら、サウナパンツをはいてこちらも同じく高温と低温2種類のサ室へ!

1セット目は低温サウナ。
こちらは75°Cで湿度が低く座るところはない。
木枕3つが定位置に並べられていて、岩盤浴感覚で寝るのだと理解し、寝転がる。
ちょうどテレビが見えるので寝ながらじっくりと汗をかける。

水風呂も光明石を使っている。
体感は17°C以下でよく冷えているのでGOOD!

休憩はそのままリクライニングスペースやら飲食スペースやらに行けるが、浴槽近くのイス2脚で。

2セット目は高温サウナ。
こちらは95°Cで湿度が低い。
2段席の最上段に座るが、こちらも木枕があって床面も広いので寝そべるのもいいようだ。
テレビを見ながらじっくり汗をかこうとしていたところ、常連の方々は休憩スペースにある雑誌を持ってサウニングを楽しむ。
低湿の設定はこのためにあるのだなと解釈。

水風呂を出て安心してイスに座る。
常連の方々はぶっ続けスタイルで使わないようだ。

3セット目は再び低温サウナ。
サウナ内でどうぞ木枕で寝てくださいと言わんばかりに安心して寝そべってサウニングを楽しめるなんて最高ですね〜

水風呂を出てイスに座る頃には、ここがスナックの雑居ビル内にあることはすっかり忘れ…

昭和の安心感で、ととのった〜!

安心感の理由は昭和の雰囲気もあるが、清潔さだったりする。

サ飯はスナックのようなカウンタースペースで、牛玉鉄板定食とメニューにないけどすぐに作ってくれたオロヤク!
サウニングを楽しむ常連客が目に入るも美味しくいただきました。

サウナパンツ一丁でもガウン着るのも自由でサウナも休憩も自由気まま。
一度入ってしまえば、居心地の良さにまた来たくなるそんなサウナでした。

ということで2020年夏の終わりにサ旅スタート!

続きを読む
90

ろん

2020.08.27

7回目の訪問

一ヶ月ぶり

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット

ちょうど一ヶ月ぶりくらいの鍛冶町サウナ

やっぱりこの施設はいいですね。
個人的にかなり一押しです。

外気浴はできないけど、
椅子に深く座って、休憩している時に時が止まっているような感覚に毎回なります。

最近気が付いたけど、何事も自分の外じゃなくて意識を内に内に向けないといけないなと思います。

自分のペースでサウナ室へ。
自分のペースで水風呂へ。
自分のペースでセッション回数を。

誰と比べたり競ったりしないで、自分の内側に意識を向けるとすごく心地よい気持ちになります。

サ飯はオロヤクとミックスフライ
メニュー表にないのに「オロヤク」って注文しても出してくれる、この気配りが大好きです。

なんでウェルビーはオロヤクがなくなったんだろう・・・

また来月も絶対に鍛冶町に来ます。

続きを読む
45

サウナティ

2020.08.23

1回目の訪問

3日連続、サウナに行って参りました。
今日は気になってたけど行けてなかった鍛冶町サウナ!!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

従業員のお姉さんたちが、アットホームな感じで心も整いました。

ちょくちょく行きます。

アリーデヴェルチ!

続きを読む
25

やわめん

2020.08.17

1回目の訪問

小倉昭和館で映画を観た帰りに寄りました。毎週月曜日は風呂の日でフリータイムでも一律千円です。1時間だけ利用する予定だったので、あまりお得感はなかったのですが、地元の人にはうれしいサービスだと思います。

古い施設ですが、掃除が行き届いていて清潔。従業員の女性たちが楽しそうに働いているのが印象的でした。浴槽が階段を3段登った上にあるのが面白いです。おそらく雑居ビルの3階なので、床の厚さが足りないためでしょう。サウナ室も独特でガラス張りで大きな高温サウナの中に小さな低温サウナがあります。サウナ室の中に噂の木の枕がありました!寝転んでのサウニングが開放感あっていいです。しかしこの後、新幹線で博多に帰らないといけないと思うと落ち着きません。あとこれは個人的なことなんですが、自分が担当している番組がテレビに映っていると仕事を思い出して、まったくサウナに没頭できません。なので、早々に退却することにしました。

普段はサウナ室にテレビがあっても集中できるんでが、自分が担当している番組は仕事を休んでいる日には見る気がおきないんです。というわけで、カウンターで生ビールを飲んでから、そそくさと帰ることにしました。今度は時間ある時に来てゆっくりすごしてみたいです。

続きを読む
30

♨️ひろ湯&き♨️

2020.08.13

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️ひろ湯&き♨️

2020.08.09

14回目の訪問

久々に嫌な事がありサウナでリフレッシュしてきました。
流石に半年以上通っているのでおばさんにいつも来店ありがとうございます。
少し嬉しかった瞬間でした。

続きを読む
3

ろん

2020.07.30

6回目の訪問

裏メニュー?

サウナ:10??分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット

今日は小倉で仕事だったので、いつものルーティンで鍛冶町サウナに
受付の明るいお姉さんに 「暑い中サウナに来てくださってありがとうございます」
なんて嬉しい事を言われて入館。

洗体をして湯船に使って、水風呂で軽く体を冷やして、
5セットきっちりと入りました。

どうしてもオロヤク が飲みたくて、食堂のおばちゃんに
【冷えた空のチューハイのグラスに氷半分くらい入れてヤクルトとオロナミンCと】
とオーダーしたら

「お客さん、オロヤク にされるんですか? つくりますよ」

と言っていただける(泣)

久しぶりのオロヤク を味わって飲んだあとに
前回食べて感動したミックスフライを注文。

しかしこの前のお姉さんのほうが、
激ウマのマカロニサラダをたくさん入れてくれてたみたいで、
おばちゃんのほうは量が少ない(泣)
これは残念すぎました

コロナも日増しに増えてきて、不安で毎日仕方ないけど、
こんな時だからこそ、一人一人がモラルとマナーを守って施設を利用して
応援していきたいですね。

続きを読む
51

♨️ひろ湯&き♨️

2020.07.29

13回目の訪問

久々の鍛冶町サウナ。昭和な感じが落ち着くのよね。
サウナで寝転びながらマンガ読んでました。そしてととのいましたわ。
来週もまたこよっと。

続きを読む
34

MAGO HOUSE

2020.07.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MAGO HOUSE

2020.07.17

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️ひろ湯&き♨️

2020.07.11

12回目の訪問

仕事帰りに4セットしてきました。
週刊誌とイニシャルDを読みながらサウナに入ってたので何分入ったか分かりませんでした。でもととのいました。

続きを読む
25

MAGO HOUSE

2020.07.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろん

2020.07.09

5回目の訪問

サウナは大人の男の遊園地なのかな?

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

今日は小倉の方で仕事だったので、
現地での仕事の後に鍛冶町サウナへ。

今まで憂鬱だった月数回の小倉での仕事が密かな楽しみになっている。

いつもの3時間コース1200円を支払い、
今日は絶対に5セット入ると決めていたので、
洗体した後に湯船で歩き疲れた足をいたわり
週刊誌を持ってサウナ室に入って、ゆっくりと過ごすことができました。

アメニティの豊富さや館内の静けさ、どれをとっても私にとっては最高のサウナだと思います。

サ飯は前回チェックしていたミックスフライ定食に。
フライももちろん美味しかったんだが、
付け合わせのマカロニサラダが本当に美味しかった。
マスタードが隠し味に入ってるのかな?

ただ風呂に入るだけで、こんなにワクワクさせてくれるってサウナは大人の男の遊園地なのかな?なんて1人でニヤニヤしながら帰路につきました。

九州中部では豪雨のため被災されている方も多いと聞きました。
1日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。

続きを読む
54

♨️ひろ湯&き♨️

2020.06.29

11回目の訪問

仕事終わりのサウナ。
月曜日は1000円で入れるのでととのいにいきました。
この時間だと人が本当に少ない。2.3人くらいしかいませんでした。寝ながらサウナくつろげました。
サウナ10分、水風呂2分、休憩✖️4セット

続きを読む
20

ろん

2020.06.25

4回目の訪問

男のツボを抑えたサウナ

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット


朝から北九州で仕事・・・。しかもかなりの大雨。

濡れた靴下も気持ち悪いので、コンビニで靴下を購入して
昼食もとらないまま鍛冶町サウナへ。

洗体したあとは、サウナに入る前に湯船に入る。
ここは高音の湯船とジャグジーの低音の湯船があるのも良い。

そのあとは週刊誌や漫画を持って、
サウナでしっかり4セット入る。

水風呂に入ってから使い放題のバスタオルで体を拭いたら、
静かな空間で椅子に座って目を閉じると、頭の中が空っぽになる


そのあとはサ飯を食べようとカウンターに座って、
店員の愛想の良いおばちゃんにカレーをオーダーする。
この飾りっ気のないカレーもツボを抑えてるような気がする


鍛冶町サウナは、オシャレサウナ空間というわけじゃないけど、
疲れた男が癒しを求めるオアシスというにはぴったりの場所だと自分は思う。

月に数回の小倉での仕事の時は鍛冶町サウナに行く楽しみが出来てしまった。

続きを読む
51

♨️ひろ湯&き♨️

2020.06.21

10回目の訪問

急遽仕事になりなかなかサウナに行けなかったので仕事後に行ってきました。
イニシャルDを読みながら3セットととのわせて頂きました。
冷たいやつと常温の水素水が置いてあるのも気が利いてるなと改めて思いました。

続きを読む
23

♨️ひろ湯&き♨️

2020.06.15

9回目の訪問

1週間ぶりの鍛冶町サウナ
月曜だからサウナ1000円コスパいいな相変わらず。
閉店ギリギリまでいてしまった。

続きを読む
35

eskesk0814

2020.06.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️ひろ湯&き♨️

2020.06.03

8回目の訪問

相変わらずの4セット。

日に日にお客が少なくなっている。
人がいない方が安心だけどこの先大丈夫か不安にもなる

続きを読む
30
登録者: タキオン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設