男性専用

【閉店】鍛冶町サウナ

温浴施設 - 福岡県 北九州市小倉北区

イキタイ
57

♨️ひろ湯&き♨️

2020.05.29

7回目の訪問

北九州が色々騒がれてる中、サウナに行きました。
店員さんがサウナ室のシーツを工具を使ってビシッと引いてくれてるので寝てもずれません。職人技ですな。

続きを読む
7

ろん

2020.05.28

3回目の訪問

久しぶりのサウナ・・・

サウナ:10分 × 2
    12分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ずっと自粛していたサウナだったが今日解禁してしまいました。

慣れないテレワーク。
業務が始まった途端に忙しい毎日。
言うことを聞かない高齢者パート。
不条理な上司。
そしてサウナに行けない。

本当に我慢の限界が来ていた。

今日も今日で早朝から仕事で北九州に、もう我慢の限界で逃げるように仕事の合間に一時間捻出して鍛冶町サウナへ。

やはり人もまばらだった、しばらくは朝9時から夜の12時までの営業時間に変更らしく、
フリータイムで1500円
3時間コースで1200円に安くなっていた。ありがたい

はやる気持ちを抑えて体を洗い、湯船で温まったあとで、
週刊誌を二冊ほど手に取りサウナへ

珠玉のような汗が滴り落ちる中で雑誌を読み、我慢の限界の前に出て、かけ湯をして水風呂に。

深く深く深呼吸をしながら水風呂に。
若干塩素の匂いがする水風呂だったが、それもまた良し。

ふかふかのつかい放題のバスタオルで体を拭いたあとは、整い椅子に深く腰をかけて目を閉じてリラックスタイム。

だんだんと頭の中のネガティブイメージがデフラグされていくのがわかる。

サウナに行ったから現実の悩みや不安がなくなるわけじゃないが、こうしてリラックスできる時間があるのは本当に有難い。

まだまだ新型コロナウイルスの事で不安や悩みなど、まだまだ終息しないと思うけど、こうしてサウナにいけるという当たり前の事に感謝できる1日になりました。

続きを読む
49

ぷりか

2020.05.26

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️ひろ湯&き♨️

2020.05.25

6回目の訪問

久々の仕事後に行きました。
仕事後だとととのうのも早い。
4セット サウナ、水風呂、椅子

続きを読む
10

♨️ひろ湯&き♨️

2020.05.18

5回目の訪問

外出規制がかかっていても頑張ってた。鍛冶町サウナに今日も行きました。
ととなわせて頂きました。

続きを読む
28

ぷりか

2020.05.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️ひろ湯&き♨️

2020.04.14

4回目の訪問

サウナは相変わらず人が少なめ
マッサージを受けてる人は多かった。
サウナ✖️10分
水風呂✖️3分
休憩
4セット

周りのサウナ施設は休館の中がんばってる

続きを読む
31

♨️ひろ湯&き♨️

2020.04.10

3回目の訪問

朝活からのうどんを食べに行く
サウナ✖️10分
水風呂✖️3分
休憩
3セット
コロナの影響で営業時間が変わってた

続きを読む
40

ぷりか

2020.04.03

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️ひろ湯&き♨️

2020.04.03

2回目の訪問

急遽連休になったのでとりあえずサウナに来てみた。
サウナ✖️10分
水風呂✖️3分
休憩
3セット
福岡もコロナの影響があり客は少なめ。
でもととのいました笑
サウナも休業したら寂しいな

続きを読む
27

生粋のサウナー

2020.03.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
低温:20分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット

一言:空いていて寝ながら入れて良い。
初見は少し入りづらい。
低温は徐々に汗をかく感じが気持ちよかった。
整った!!

続きを読む
30

♨️ひろ湯&き♨️

2020.03.22

1回目の訪問

朝風呂時間に訪問 10時まで900円で入れる。
高温✖️10分
水風呂✖️10分
サウナ、風呂と休憩所の仕切りがなく
サウナにマンガや雑誌を持ち込み可
人は少ないのでサウナで寝そべり可 木の枕あり

続きを読む
4

春日部のわだりん

2020.03.13

3回目の訪問

【ふっと一息 Sonhouse】
本日は、下関港第一突堤で一晩休み🚢
休みが決まると、どこに行こうかなー?
なんていろいろ検索するのも楽しい時間。
✨ そうだ コロナウイルス終息を願い
コロナの湯に行こう🔥 と思ったらまさかの休み。
なら、ダラダラ寝転ぼう!と鍛冶町サウナへ。

100℃の🈂️室で寝転びながら、週刊大衆、アサヒ芸能、Flash読みつつ📺️もチラ見。

寝転んで、雑誌を読むと雑誌が熱くなり
指先が熱い熱い。

📺️はタイミング良く沸騰ワード🔥
これほど、サウナとシンクロする番組があるだろうか?

寝転んで雑誌読んでると、時間が経つのも早いね。
高温サウナ 15~18分
水風呂 2分
緑のととのい椅子 3分
これを6セット

ドラゴンボール読んでる若者
スマホいじりの人生の先輩
と共にいい汗かきました。

丹田からこめかみ辺りに突き抜けるようなととのい感。

🈂️飯は、白頭山でLS チヂミでガンギマリ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
57

HOODS SAUNA

2020.03.11

3回目の訪問

「禁断の扉、寝サウナをひらく。」

もはや小倉のホームサウナ。いまは亡き大阪桜川のスパディオに雰囲気が似てるからかもしれない。
別れた女の雰囲気を追う女々しい男みたいなものか。(違う)

そういや9年前は東京で大震災を経験したんだなー、とか思い出しつつ、ほっこり蒸される。

かなり空いてて貸切状態だったので、鍛冶町サウナの木枕による寝サウナを初体験。


これ、背徳感があっていい…

ここのサウナ室は雑誌持ち込みOKなんですが、週刊誌の綴じ込みグラビアがシワッシワに見開きで放置されてる感じが、とても昭和エモさが出ていてGOOD

令和に感じる昭和サウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃
4

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.03.09

1回目の訪問

サンキューの日、サウナ旅1軒目。

小倉駅から繁華街を歩くとど真ん中に鍛冶町サウナ。昼に来たが、夜だとキラキラと輝く帳の中に現れるのを想像するだけで垂涎ものだ。フロントで靴を預けてロッカーキーと引き換えるスタイル。ロッカーも頑丈で良い。

浴場は二階にあり、サウナパンツを履かないといけない。階段を登ると目の前にガラス張りのサウナ。浴場は年季感じるが手入れが行き届いて素晴らしい。浴槽は2つあり、低温と高温。低温にはバイブラ。サウナ室も2つ。高温サウナは98度で20人は入れるスペース。寝転べる用の木の枕も。メトス製ストーブ。ストーブの上に湿度コントロールのためか水が入った容器が。カラカラ系でセットを重ねる毎にガツンと来る。発汗も凄まじい。ガラス張りのサウナで、この圧は素晴らしいよ。

低温サウナは岩盤浴スタイル。寝転びゆったり。こちらもメトス製ストーブ。何故かスパプラザのスローサウナを思い出す。
水風呂は17度でキンキン。カラカラ系サウナととにかく相性が良すぎて最高。館内の雰囲気から何から素晴らしい。レストランも男心いちいち擽るメニューに味。全体的に昭和ノスタルジー。これぞ昭和ダンディズム。

続きを読む
272

®️

2020.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
26

湯〜ぼぉ〜

2020.03.09

1回目の訪問

サウナ旅 in 福岡

1軒目はコチラ✨
ビルが立ち並ぶ中にあるオアシス鍛冶町サウナ

今日はお風呂の日と言う事で1100円で入店。やすっ!

靴を預けてロッカーキーもらってロッカーに荷物を入れてサウナパンツ🩳を履いて階段を上がると浴室、食堂、休憩室がひとつなぎになった空間が❗️

サウナはガラス張りで高温と低温。
2段あるが床が広く、木の枕があり寝れるサウナ🤩
常連さんは床で横になって雑誌を読んでた🤣

低温は岩盤浴並みの温度でこちらは床に寝るスタイル

水風呂はかなり冷たく、サウナとの相性抜群‼️

食堂のご飯も美味しく、サウナパンツ1枚で食べる背徳感😂笑

良きサウナでした‼️

続きを読む
36

アジャモチョモジャ

2020.03.08

2回目の訪問

記念すべきアジャモチョモジャ初投稿の
鍛冶町サウナに戻ってきました。

サウナ直結型が故に、
途中でタバコや漫画を挟みながらゆっくり楽しめる快適アジャモ。

サ室が寝転びOKなのがこれまたチョモジャです。

近所に欲しいサウナ施設第一位です。

続きを読む
40

🈂️ U T K 🈂️

2020.03.08

1回目の訪問

サウナの日にはちょっと遠出してサウナをと思い、小倉の鍛冶町サウナへ。
軽く小倉で○トリップという伝統芸能を鑑賞した後直行した。
前々から行きたいと思っていたが、なかなか機会がなく、念願のライドオンとなった。
治安の悪い立地に関わらず、時間帯も相まって人が少なかったのが幸いであった。
サ室はカラカラ系で水風呂も丁度良い冷たさ。何より全ての導線が完璧に作り込まれていた。
昭和の雰囲気を強く残す、古き良きサウナ。
サウナ後のオロヤクが身に染みた。

続きを読む
73

HOODS SAUNA

2020.03.06

2回目の訪問

1週振りに再訪。

きっちり99度で蒸されてしっかり水風呂で冷やす。

関西サウナカルチャーを感じるこの施設が気に入ってしまった。
小学生以下入店禁止、男性専用施設。

ビジネスマンでは無い。週末にスナックに繰り出す前のサラリーマン達が、
汗を流した後に食堂で瓶ビールを傾けながら談笑している風景。

京橋グランシャトーにも同じ匂いを感じる。
男女ワイワイのオシャレサウナの潮流も良し。
こうした、昭和モダニズムが色濃いサウナも良し。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 17℃
14
登録者: タキオン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設