running🏃♀️☞サウナ♨︎
鹿児島マラソンまで残り2週間を切ったのですが、、、
最近アキレス腱が痛くなり、練習をジョギングやウォーキングに変えてますが当日は大丈夫でしょうか😂😂
今日は軽く5kmほど走り(今日は痛みはなし)、
12時頃サウナへ👀
ド平日の昼間からのサウナは新鮮でした。
内湯に入ってくる日差しが眩しくて暖かくて眠かけました🌿
朝から何も食べてなくお腹ペコペコだったため、1セットのみでしたが、水風呂は気持ち良い温度だったのでいつもより長めに3回程入りました。気持ちよかった。
痛みの緩和、予防のためにもアイシングとストレッチは続けておこう。 不安もあるけど頑張ろう〰️〰️💭
2月22日・23日はサワーポメロの日!🍋🍊
ボンタンに似ており、『晩柑の王様』と言われてるみたいです。
ボンタン湯がもう1回楽しめる。と思うとわくわくです。
みなさん今日も良いサ活🈂️を~!


男
-
90℃
-
19℃
【〇〇界隈/風呂キャンセル界隈とはなんぞや💭】
毎年、流行する言葉があるが、今年は「〇〇界隈」という言葉が流行っている(笑)
ゲーム界隈や、回転界隈、和室界隈など意味わからない言葉ばかり。風呂キャンセル界隈だってそう。
特定の趣味や関心、行動パターンを共有する人達を表現していてコミュニケーションの1つとして使われている。
風呂キャンセル界隈の背景は、
忙しさや疲れ、心身の不調などが原因で入浴を避ける人がいたり、入浴やシャワーの工程が面倒だと感じる人もいることから増えており、ニュースでは夏休み期間に1週間弱入らない人たちもいるらしい。
自分は風呂キャンセル界隈とまでは行かないが、お風呂に浸かることはなく、年中シャワーがほとんど。
へとへとで帰ってきた時は、夜入らず朝はいることもあったりなかったり、😵笑
だけどサウナは入りたいが為に、
ホームサウナや色んなサウナに訪れる🕴
お風呂の良さのきっかけを与えてくれる。
今日も仕事疲れでだるおもな体を動かせ、
ホームサウナに行って参りました😇
今日もお疲れ様ですm(_ _)mと挨拶を交わしながら、
入口をくぐる。
今日はチルアウトの湯🥤ということで、水風呂にチルアウトが入っており、安眠へと導く"安らぎ"を与えてくれるシトラスミントのような香りで堪らない、危うく飲みそうでしたが、しっかりと蛇口から飲用。(蛇口から出る水は飲用可🉑)
1セット目は少し長く13分、
2セットは少し短く8分(オートロウリュで熱さ限界)
しっかり整いました🌿
21時半頃に入店した時からチェア🪑で休んでる人がいて、
気持ちよさそうだなと思ってたら、22:30になってもずっと動かず大丈夫かなと思っていたが、ずっと寝てた💦
今日は22時頃からお客さんは少なかったが3脚しかない椅子を1脚ずっと座られてたので勘弁、、、
最近ホームサウナで、脱衣所で携帯を触る人が増えてる😭
注意して逆ギレされても嫌だし、
こういう時はどうするべきだろうか。。。
みなさんはどうされてますか??
明日はサウナだけじゃなくて心もいい整いが出来ますように🌟🙏



男
-
90℃
-
19℃
男
-
90℃
-
19℃
男
-
90℃
-
18℃
サウナ:4セット
一言:旅先サウナ🧖🏻♀️鹿児島
宿泊先から徒歩15分くらいの所にある、オシャレで綺麗なリノベーション銭湯♨️薬師温泉。
中央に浴槽があり、周りにカランが囲む配置。まずは、洗体と洗髪で身を清める。シャワーの水圧も良き。
塩化物泉の温泉で湯どうし♨️
入り口の所にあるサウナマットを拝借しいざサ室へ。入ると遠赤外線ガスストーブとヒノキのでっかい板かあり。座面は2段でふかふかのマットも敷いている。浴室内にサウナ室かあるので湿度とそこそこあり、熱いが呼吸がしやすい。
ご常連のお母さんが話しかけてくれて、色々と教えてくれました。入り口にある水スプレーで
ヒノキの板にシュッシュ💦💦してウォーリュができて、水風呂の水は地下水で飲水可能👍🏻
蒸され中も色々とお話しさせていただきました。
10分くらい入って蒸され、優しい温度の水風呂でクールダウン…良き🤤✨
最後は温泉でしっかり温まってので湯冷めせずに宿泊先までポカポカで帰る事がでしました。
地元の方々が優しくて、心もホッコリ温かくなったサウナ時間でした。

九州旅行1日目。
熊本空港に降り立ち、新幹線で鹿児島へ移動🚄
まず、駅ビルにあるめっけもんで回転寿司🍣
北海道と比べるとネタの種類が少ないが、なかなか美味しい。
夜は豚とろでラーメン🍜これもまた美味しい。
明日、熊本の湯らっくすに行く予定のため、西鉄ソラリアホテルのシャワーで我慢すれば良いものを15分歩いて薬師温泉へ。
銭湯のため、安い。460円。
脱衣所、浴槽狭い。
シャンプー、ボディーソープ類は無し。
泉質は好み♨️
水風呂は冷たくは無いが、美味しい。しきじみたい。
サウナ12分×5セット🧖
オートロウリュウもあり、程よく蒸される。
時計がサウナ内には無いため、見にくい⏰
コスパは高いため、家の近くにあれば行きます。
帰りがけにコーラを買い込み、ホテルで一杯やって就寝💤






【ルーチン化♨️】
自分の中で、最近行くサウナがルーチン化している気がする笑
平日はなかなか仕事が忙しくて行けないので週末が多い💦
そんな時週末に行くサウナはこの3つだ。笑
⚫️金曜日にたぬき湯。
友人と行き、いつも1週間に1度会う常連さんとたわいもない話で盛り上がる🔥この前はいなかったけど、サウナが気持ちいのは変わりない。
一昨日は鹿児島の夜は雪が降っており、上がってから車に戻ったら雪が積もってた⛄️
⚫️土曜日に芦刈温泉
彼女といつも行くがここは番台のおばちゃん達が面白い。
最近仲良くなったが、会うとお風呂に入ってても、体を清めてても必ず話しかけてくれる。笑
推しのおばちゃんは勤務日が分かってるのでその人に会いに行ってるのもある。笑
⚫️日曜日に薬師温泉
ここは僕のホームサウナでもある。
鹿児島マラソンに向けて走った後はほとんどここに来る。
この前のボンタン湯🍊もここへ
ボンタンの香りがお風呂中に広がり、心地よかった。
今日はrunning後にここへ。
今日は10kmほど走ろうと思ったが、アキレス腱が痛くなったので大事をとって断念。帰ったらしっかりストレッチして湿布を貼ろう。
今日はサウナを2セット。
1セット目は入って3分くらいしたらオートロウリュが発動。
ジューーーという音と共に、熱気が直で来る。
コレコレ!と友人と頷きながらニヤニヤしながら楽しむ(変態じゃん、、、笑)
もう上がりたいと思う時こそ我慢する。
10分たったら上がって水で汗を流す。
しっかり我慢してサウナから解放、水風呂の味わいが格別だ。
しっかりアイシングをしながら体をマッサージ。
2セット目は入った瞬間にオートロウリュ。1セットよりは耐えれたがサウナからあがったら、あまみがしっかり出てる笑
体は正直だ、しっかり整った。
最近は寒いのでしっかり内湯で芯が温まるまで入る🛀
心も体もリフレッシュ、よか湯でした♨️
しかし、今日はただサウナに入りに来た訳では無い、そう!
オリジナルTシャツを買うため👕!
オリタシュンスケさんのデザインとコラボしたものでめちゃくちゃ可愛い!買いたいと思ってたがなかなかタイミングが合わず😂
この時期だが、ロンティーではなく、半袖をチョイス!
再販はしない。ということであと4着程あるシャツを友人と購入。
基本Mサイズを着る自分だがもうXLしかないとの事でXLを購入。肩幅はちょうどよく、丈感が余るのでズボンにINすれば問題ない😇
夏は1枚で、冬はスエットの上から着よう✨(๑•̀ •́)
今年はグッズたくさん揃えるぞ~✊🏻✨️




男
-
90℃
-
18℃
- 2018.11.24 19:57 みーちん٩( 'ω' )و
- 2018.11.24 19:59 みーちん٩( 'ω' )و
- 2020.04.24 14:39 Cat Tom
- 2020.07.28 20:20 さうなおごじょ💙
- 2022.02.13 13:10 澤田 有輝
- 2023.04.25 21:08 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2023.04.27 12:39 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2023.05.10 19:30 虫親父
- 2023.05.10 19:33 虫親父
- 2023.05.21 19:38 ゆまゆ
- 2023.06.10 21:15 うにこ
- 2023.09.24 23:58 サウナカリスマ
- 2023.11.25 10:33 ゆまゆ
- 2023.12.03 16:24 サウナカリスマ
- 2024.03.27 22:24 N.fukumaru
- 2024.04.19 23:10 Tata