2024.03.27 登録

  • サウナ歴 3年 11ヶ月
  • ホーム 薬師温泉
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 昔から温泉が好きで、いつも間にかサウナも好きになっていました。 サウナに入れさえすれば、だいたい幸せ。 今はサウナを中心に行動を決めるようになっています。 実家の山の中にテントサウナを設置することを思案中。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まめしば

2025.08.10

1回目の訪問

岩屋公園にて、コテージ泊しにきたら、管理棟近くにサウナっぽい建物が、、

サウナあるって情報なかったような、と思いつつ、覗いてみると中にはめちゃくちゃしっかりしたサウナが!!

薪サウナで自分たちで火付けから行うスタイルみたい。
複数段が作られており、かなり天井近くまで近づける、本格仕様。
ストーブ近くの段は寝っ転がれる仕様なのかな?

しかも目の前の川が水風呂という最高の環境。

利用条件は、
•キャンプ場の利用者に限る
•キャンプ場の利用者は無料で使用可能!
•入り口のポスターの注意書きを守る
•使用後はタオルで汗を拭いて、きれいにする
•グループ利用時は、受付で申し出る
とのこと。

薪の火付けは、
•サウナ入り口にバーナーと焚き付け材、薪があるので、これで火をおこす。
•薪の予備は炊事場横に積んであるので、不足すれば持ってくる。
感じ。

ロウリュ用のバケツとひしゃくも入り口に置いているので、ロウリュが楽しめました、、

2025年の6月に完成したばかりとのことで、思いがけず、良い場所を見つけられました!
キャンプ場の方で少しづつ手作りしたとの事。

みんなで、ルールを守って、長く続いて欲しい施設です。

またすぐ泊まりにこよう!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 22℃
0

まめしば

2025.08.07

9回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事前の朝サウナ。
人が少なくて、過ごしやすい。

外から聞こえるセミの声、
水が流れる音、
BGMのピアノの音、

全て心地良かった。

続きを読む
25

まめしば

2025.07.28

3回目の訪問

今日は快晴
朝、海沿いをランニング
雲の合間を差す朝日がきれいだった

ランニング後、午後にサウナへ
運動とサウナでしっかり汗をかいた、良い1日でした

続きを読む
0

まめしば

2025.07.27

2回目の訪問

朝サウナ
ここは市街地と桜島が見えて、ロケーションが最高!!
このロケーションも相まって、外気浴がいい、、

今日は桜島は灰で隠れていたけど、次は見えると思います。

続きを読む
18

まめしば

2025.07.08

1回目の訪問

最上階にあるサウナ
オートロウリュ付きで、海を眺めながら入ることができる。
サウナ室内全体が均一に温まっていて、湿度もちょうど良く、最高。
落ち着いた照明も良かった。

浴場のどこからでも海が眺められるようになっていて、ロケーションが抜群です。

とにかく景色が良すぎる!!

次回来た時もまたここに泊まりたい!!

続きを読む
10

まめしば

2025.07.02

8回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事→ゴルフ練習からのサウナ

頭空っぽで無心になれた、、
仕事終わりのサウナ最高!!!
よき!!

続きを読む
15

まめしば

2025.06.27

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

4回目ぐらい?の訪問

改装してからは初めてなので、楽しみにしてました!

ロッカーがいい香りのする木製のロッカーに変わったのと、動線が大分変更になってました。

ちょうど19:00のサウナシアターに間に合い、受けることに、、
3種の香りを次々に楽しみつつ、スタッフさんのアウフグースを楽しませて貰いました!
音は低音が効いてて迫力があったし、本当に演劇みたいな照明の切り替えがあって楽しめました!レーザー光もありましたね。

21:00の部にも参加して、ペルソナ5の曲が使ってくれてたのが良かった。
ベルベットルームのテーマ最高

ベトコンチャーハン

続きを読む
7

まめしば

2025.06.11

7回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事終わりでいつもの、この場所

仕事脳からサウナでリラックスモードに切り替え

仕事の適度な疲労はサウナの楽しむために大切だ!と思った日でした、、
イスに座りながら、そんなことを考えてました。

また来よう!

続きを読む
7

まめしば

2025.06.03

1回目の訪問

久々のこの施設

最近はほとんど薬師温泉に行っていたため、足が遠のいていました。
久々に来たけど、やっぱり良い!

・熱々のドライサウナ
・2つのライオンの口から大量に注水されている掛け流し水風呂
・鹿児島市街地、海、空が一望できるロケーション

窓から入ってくる風に吹かれながら雲を見ていたら、頭の中がすっきり整いました、、

たまには来ないとダメですね。
また来させて貰います!

続きを読む
22

まめしば

2025.05.29

1回目の訪問

平日休みで、moimoiへ
今日はBルーム

好きな音楽かけながら入るサウナは贅沢、、

ベランダの外気浴もいい風が吹いて最高でした!

続きを読む
26

まめしば

2025.05.22

1回目の訪問

初訪問!

17:00のオキタさんのアウフグースを受けに行ってきました。
この回はロウリュ3セット構成で、
• 麦茶&ペパーミント
• 白ブドウ
• (もう一つは記憶が曖昧…)

どれも個性的な香りでしたが、特に麦茶が最高!!
予想以上に「ちゃんと麦茶」で、香ばしさが広がってびっくり。
香りの立ち方が本当に良くて、これはまた受けたい…!

サ室の熱さと香りのバランスもちょうどよく、気持ちよく発汗できました。

ただ、時間の都合で60分のみ…!
バタバタ退出になってしまったのが惜しい。。

次回は絶対宿泊込みでじっくり堪能したい!
香り高いアウフグースが好きな人にはかなりおすすめの施設でした!

続きを読む
2

まめしば

2025.05.22

1回目の訪問

初訪問!
平日の昼間に行ってきましたが、人も少なくて快適なサ活に。

入った瞬間から生姜尽くしでびっくり!
なんと水風呂には生の生姜がそのまま浸かっている!
かけ水にも生姜入り。

サウナ室はかなり暑め。
30分おきにスタッフさんによる生姜水ロウリュがあり、これがまた最高!
生姜水ロウリュは初体験でしたが、香りが心地よくて、喉の調子まで良くなった気がする…。

休憩スペースもかなり力入ってて、暗めの照明に森をイメージした落ち着く空間。
インフィニティチェア、マット、ストレッチポールまで完備で、体をほぐしながら休憩できるのが新鮮!

外気浴も街中とは思えないくらい静か。

さらに、生姜水ドリンクや生姜味噌汁まで無料!
本当に生姜づくしで、身体の中から外まで整った感覚。

次回は併設の生姜焼き定食もぜひ食べたい。

続きを読む
2

まめしば

2025.05.21

1回目の訪問

久々の東京出張!
宿泊先から近くのこちらへ初めて行ってきました。

予想よりもこじんまりしていた施設でしたが、がっつり湿度があるサウナと14℃ほどの水風呂が気持ちよかった、、

休憩は浴室から上がった場所にイスと扇風機か置いてあり、室内ながら、ゆっくりできました。

続きを読む
8

まめしば

2025.05.17

6回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

桜島の噴火で積もった灰も昨日と今日の大雨で洗い流してくれました。

雨で綺麗になった車で薬師温泉へ
1週間ぶりでした。

相変わらず良いサウナでした!

朝6:30頃でしたがすでに何名かおられて、賑わっておりました。

続きを読む
22

まめしば

2025.04.29

1回目の訪問

ふくずみの湯

[ 鹿児島県 ]

大坂ボルダリング施設で1年振りにリハビリをしてからの、ふくずみの湯

硫黄の香りが強いお湯で、温泉に入った感があっていい感じ!

サウナはこじんまりとした可愛い設備
朝もサウナに入ったので、1セットのみで終了!

露天風呂も楽しみました。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
20

まめしば

2025.04.29

5回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

祝日1発目の朝サウナ。

サウナは最近熱めの設定になってるみたい。
一気に汗をかけて気持ち良い。

そろそろ気温が暖かくなってきたので、窓開け外気浴ができるようになってきました。
窓から吹き込む風が心地よい。

続きを読む
24

まめしば

2025.04.27

4回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

日曜日の朝サウナ

オートロウリュが完全復活していたようで、絶好調でした!
噴霧される水に勢いがあって、一気に熱気が回ってくる。

温度も高めでいい感じ!
前より温度上がってる気がする、、

湿度があるサウナは近場では限られているから、ありがたい!

これが銭湯価格460円、、
最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
35

まめしば

2025.04.26

1回目の訪問

市房山登山からのサウナ
5時間山中歩きをして、疲労した後のサウナはまた良かった。

この施設は、水風呂、外気浴が最高だった!
水風呂は18℃程度?
外気浴は露天風呂に置いてある曲線のデッキチェアで。
森と空を眺めながら、ぼーっとする時間が最高でした!
ロケーションが良すぎる!

思いがけず、良い場所に出会えました。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
11

まめしば

2025.04.23

1回目の訪問

温泉錦湯

[ 鹿児島県 ]

社会人になってから、1人で行くようになった思い入れのある施設
サウナの良さに気づかされた施設でもある!

待合に置いてある新しめの100円で10分動くマッサージ機がコスパ良くて最高

続きを読む
5

まめしば

2025.04.20

3回目の訪問

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

仕事前にすっきりしたく、朝サウナへ

男性用のサウナ室は珍しく、かなり熱い温度になっていました!
壁の温度センサーの木枠が外されていて、修理中?

オートロウリュも稼働していない?ような感じで、いつもと違う、かなり熱いドライサウナのようなセッティング
100℃ぐらいは出ていたのかな?

いつもよりかなり熱かったので、短い時間でしたが、満足できました。

続きを読む
30