2024.02.19 登録

  • サウナ歴 26年 9ヶ月
  • ホーム 薬師温泉
  • 好きなサウナ フィンランド式サウナ 昭和ストロングの100度以上のサウナ 80℃以上ある、蒸気サウナ(つれづれの湯、好きです) そして、17℃以下の気持ちのいい水風呂です
  • プロフィール 鹿児島のサウナ好きのおじさんです。 定年したら、妻と全国のサウナ行脚の旅に行きたいです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

SHIGE♨️

2025.02.19

21回目の訪問

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

今日は、2日連続で めいわ温泉に行きました。6時半頃行きましたが、サ室も常連さんだけで、ゆっくり入れました。
 温度も90℃,いつものセッティングで気持ち良く汗をかけました。
 今日も寒かったので、サウナで疲れが吹っ飛びました。
 帰ってビールを飲みたいと思います。

サウナ 10分✕3セットでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
96

SHIGE♨️

2025.02.18

20回目の訪問

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

今日は久しぶりに、平日に めいわ温泉に行きました。
 お客さんも少なくて、サ室もゆっくりでした。
温度は90℃、湿度低めのいつものセッティングでした。昭和の懐メロを聞きながらゆっくりできました。
 水風呂も常に貸切で、一人でゆっくり入れました。温度も18℃位で優しい地下水なので心地良いです。

 久しぶりに平日に来れて、気持ちよかったです。

サウナ 10分✕3セットでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
131

SHIGE♨️

2025.02.15

36回目の訪問

今日は久しぶりに 朝ウナに行きました。
最近は朝ウナに来る人も多くなり、上段は5・6人いました。
 サ室の温度計は78℃でしたが、しっかり温まっていて、体感は85℃位ありました。1セット目から、あまみ も出て、気持ち良く発汗しました。

 朝はサ室もゆっくりで、気持ち良く3セット頂きました。

 今日も元気に頑張れそうです。

サウナ 10分 ✕3セットでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
157

SHIGE♨️

2025.02.11

35回目の訪問

今日は午後から、ホームに行きました。
今日は休日だったので、第1駐車場は一杯でした。
 サ室も1セット目と2セット目は、10人位でしたが、15時半を過ぎると、サウナ待ちの方もいました。入れ替わりも多いので、温度も上がらず、80℃位でした。もう少しゆっくり入れるサウナにホームを替えようかと思っています。
 
 でも、5セットしっかり汗をかき、スッキリしました。

サウナ 10分✕5セットでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃,22℃
159

SHIGE♨️

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

できた当初から気になっていた moimoiさんに行きました。今回は、ルームBが空いていたので、そのサウナを体験しました。

 施設はとても綺麗で気持ち良く過ごせました。
サウナストーブはMAGNAMというメーカーで、初めて見るストーブでした。かなり、かっこいいです。このサイズのサウナには十分なパワーでしっかり温まっていました。サ室の温度計では、65℃位でしたが、体感で80℃前後はありました。自分的には、もう少し高い温度が好みです。
 
 セルフロウリュをすると、アロマ水の心地よい香りと熱波が降りてきて、体感温度も上がり、気持ち良く発汗しました。鹿児島には、セルフロウリュできる施設が少ないので、本当に気持ち良いひと時でした。

 この部屋は、水風呂はありませんが、冷水9℃のシャワーがあり、サウナの後は頭から浴びて、めっちゃ気持ち良かったです。かなり冷たいです!

 部屋の中と、ベランダにととのい椅子があり、外にも行きましたが、冬なので室内でも十分 ととのい ました。

 サ室は、ガラス張りなので、2セット目からは、大型テレビでNetflixで、「サ道」を
観ながら入りました。2人だと十分な広さで、寝サウナもできました。
 
 美容室が経営する施設なので、アメニティも充実していて、妻も喜んでいました。

 待合室からは、雪化粧した桜島が見れて、心も身体もスッキリしました。

 また、絶対行きたいと思います。

サウナ 12分✕3セット
7分1セット 合計 4セットでした。
※ 私的には、90分は短く感じました。2時間       は必要でした。

ケンタッキーフライドチキン城西店

チキンフィレサンド セット

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 9℃
166

SHIGE♨️

2025.02.06

6回目の訪問

サウナ飯

薬師温泉

[ 鹿児島県 ]

今日は仕事が早く終わったので、久しぶりに薬師温泉に行きました。
 15時過ぎだったので、サ室も1〜3人で、ほとんど貸切でした。いつもの奥の上段に座れました。ストーブの近くなので、オートロウリュウが始まると、熱波がすぐに来て気持ち良く汗をかけました。温度は85℃位ですが、湿度も適度にあり大好きなセッティングです。
 水風呂は、20℃位で地下水なので、優しい肌触りです。できればチラーを導入して、15℃位にして欲しいです。
 久しぶりのサウナで、本当に気持ちよかったです。
 昼サウナ、最高ですね。

ちなみに 今日はボンタン湯でした。

サウナ 10分✕4セットでした。

コーヒー牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
166

SHIGE♨️

2025.01.26

4回目の訪問

サウナ飯

鏡石湯

[ 鹿児島県 ]

今日はお昼から、久しぶりに 鏡石湯さんに行きました。
 行く前に、道の駅と栗乃屋さんで、回転焼を買ってから行きました。

 12時過ぎに着きましたが、サ室は3人でゆっくりできました。温度は温度計で80℃でしたが、しっかり熱く、体感で85℃位はありました。湿度も適度にあり好みのセッティングです。
あまみも1セット目から出ました。

 ここに来る理由は、何と言っても 水風呂の気持ち良さです。今日も17℃位の地下水が気持ち良く、しばらく入っていました。

 ととのい椅子も頭まで背もたれがあるタイプなので、ゆっくり休憩できました。
 
 13時を過ぎると、お客さんも増えてきましたが、タイミングが良く、サ室は2・3人でゆっくりできました。

今回の週末もサウナでゆっくりできました。

サウナ 10分✕5セットでした。

栗乃屋 川辺店

栗入り白あん、カスタード回転焼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
172

SHIGE♨️

2025.01.18

6回目の訪問

サウナ飯

今日は農園で大根を収穫したから、あったろうさんに来ました。
 お昼過ぎに着いたので、サ室も常に2・3人でゆっくり入れました。温度は82℃.もう少し高い方が好みです。しかし、発汗もよく気持ち良く汗をかけました。
 ここはやっぱり水風呂が最高です。17℃位で好みの温度で気持ちいいです。
 
 今日は天気も良かったので、冬ですが、外気浴も日光を浴びながら気持ち良く、ととのい ました。
 ここは、18時までの営業なので昼しか来ませんが、混んでないので、ゆっくりサウナに入れるので大好きです。
 今日もサウナでゆっくりできました。
 今日は、今からすき焼きを食べます。

サウナ 10分✕5セットでした。

チェスト館

自家製蕎麦 いなり

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
169

SHIGE♨️

2025.01.17

19回目の訪問

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

今週も疲れたので、夕食の後、急いで めいわ温泉に行きました。
 サ室も空いていて、ゆっくりできました。温度も90℃.湿度も適度にあり、いつものセッティングでした。1セット目から、あまみも出ました。
 水風呂も18℃.気持ち良く入れました。 

 4セット目は、蛍の光が流れ始めたので、慌てて上がりました。

サウナで、めっちゃスッキリしました。

サウナ 10分✕3セット
7分1セット
      合計 4セットでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
176

SHIGE♨️

2025.01.13

4回目の訪問

サウナ飯

指宿こころの湯

[ 鹿児島県 ]

今日は、知人と一緒に こころの湯さんに行きました。
 最初は遊癒快房に行きました。1セット目は、岩盤浴をしましたが、温度が低かったので、2セット目からは、熱波の部屋で、寝サウナを3セットしました。オートロウリュウの熱波も気持ちよく、汗をしっかりかけました。

 お昼ご飯を食べてからは、2階のドライサウナで、3セットしました。
 水風呂も17度℃で、好みの温度だったので、気持ちよく外気浴もできました。
 外の炭酸泉に入りながら、高校サッカーの決勝戦を観ながら、連休の最終日、ゆっくりできました。

岩盤浴 15分
フィンランドサウナ 10分✕3セット
ドライサウナ 10分✕3セット
合計  7セットでした。

青椒肉絲定食

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,45℃
  • 水風呂温度 17℃
171

SHIGE♨️

2025.01.12

34回目の訪問

サウナ飯

今日は8時過ぎから、ホームに行きました。

1セット目は、サ室も3人で、日曜日なのに少なくて、ゆっくり入れました。しかし、2セット目からは、若者が多くなり、やっと上段に座れました。
 外の水風呂も誰も居なくて、1人用の水風呂もゆっくり入れました。

 外気浴も、ちょっと寒かったですが、ゆっくりできました。
 日曜の夜にゆっくりできました。

サウナ 10分✕3セットでした。

一番搾り&ぐだくさんかじり天

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
172

SHIGE♨️

2025.01.09

18回目の訪問

サウナ飯

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

今日は、寒かったので、サウナに入りたくて
めいわ温泉に行きました。
 
 19時過ぎに行きましたが、サ室も常に3・4人で、結構、お客さんが居ました。
 温度は90℃、いつものセッティングで気持ちよく汗をかけました。
 小泉今日子さんや中森明菜さんの懐メロを聴きながら、ゆっくり入れました。
 
 水風呂も気持ち良く、週の半ばで、疲れが吹っ飛びました。
 風呂上がりの一番搾り、最高でした。

サウナ 10分✕3セットでした。

一番搾り、もち吉のおかき

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
165

SHIGE♨️

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

今日まで休みだったので、以前、来たときは改装中だったので、リベンジで訪れました。
 saunaねこさんに、ラインで無料券がもらえることを聞いていたので、その無料券を使って入りました。
 平日なので、空いているかと思って来ましたが、かなりお客さんが居ました。サ室も初めは4・5人でしたが、12時を過ぎると多くなり、10人位になりました。
 温度は88℃、遠赤外線のストーブで、湿度は低めでした。温度も丁度良く、気持ち良く汗をかけました。
 水風呂は、20℃位でしたが、注水の水の量も多く気持ちよかったです。
 露天スペースに、ととのい椅子も3つあり、サウナ上がりで、気持ちよく外気浴ができました。
 露天風呂にも入りましたが、本当にお湯がトロトロしていて、温泉好きには、たまらないお湯だと思います。
 そして、施設のあらゆるところの清掃が行き届いていて、気持ちよく過ごせます。
 また、コーヒーやゆず水、ポップコーンも無料サービスがあり、休憩所もあるのでゆっくりできます。地元の先輩方の社交場になっているようです。
 今年も、なかなかいい施設に出会いました。
また、来たいと思います。

サウナ 10分✕5セットでした。

チキンカツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
169

SHIGE♨️

2025.01.05

33回目の訪問

今日は、朝ウナ、ホームに行きました。

サ室は、10人位居て上段には座れませんでした。温度も、78℃で80℃いってなくて、ストーブの正面に座りました。途中から、上段に座れて、気持ち良く汗をかけました。
 85℃位のセッティングにすると、サ室の入れ替わりも良くなり、混雑しないと思います。もう少し、温度を上げてくれることを熱望します。
 露天スペースは寒いのか誰もいなくて、1人でゆっくりととのいました。ちょっと寒かったので、早めに2セット目に行きました。
 
休日も今日まで、朝ウナでスッキリしました。

今日は、何をしようかな?

サウナ 10分✕3セットでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
161

SHIGE♨️

2025.01.03

3回目の訪問

今年、最初のサ活は、妻の実家に来たので、ぬくもりの湯に行きました。
 19時過ぎに行ったので、お客さんも多いかと思って行きましたが、サ室も5・6人で、好みの2段目の奥に座れました。温度は90℃.湿度も適度にあり、いつものセッティングでした。
 箱根駅伝の特別番組を観ながら、しっかり温まりました。
 あまり時間がなかったので、2セットでしたが、ikiストーブで、しっかり汗をかき、気持ちよかったです。
 今年も、サ活、頑張ります。

サウナ 10分✕2セットでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
165

SHIGE♨️

2024.12.31

17回目の訪問

サウナ飯

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

今年最後のサ活は、めいわ温泉に行きました。

16時過ぎに行ったので、お客さんも多く、混雑していました。

サ室は4人で.どうにか上段に座れました。人の出入りが多く、温度はいつもよりちょっと低めでしたが、発汗もよく気持ち良く入れました。

 大晦日ということで、徐々にお客さんも増えてきました。

 今年もサウナに大変お世話になりました。
サウナがあるので、リフレッシュでき、仕事も家庭も趣味も頑張れました。来年も、いろいろな施設を訪問し、サ活をエンジョイしたいと思います。

サウナ 10分✕3セットでした。

森伊蔵のロック

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
162

SHIGE♨️

2024.12.30

2回目の訪問

サウナ飯

1週間ぶりに、鹿児島に帰ってきたので、どうしても温泉とサウナに入りたくて、22時過ぎから、久しぶりに 一本桜温泉に行きました。

 お客さんも少なくなっているかな?と思って行きましたが、大混雑で、帰省している若者達で、温泉の中は40人位、お客さんが居ました。

 サ室は、10人位でしたが、ここのサ室は広いので、自分が好きな2段目の奥に座れました。
温度も90℃で、気持ち良く汗をかけました。

 水風呂も気持ち良く、ゆっくり入って居ました。外気浴が無いのが残念ですが、ととのい椅子に座って、ゆっくりととのい椅子ました。
日本の温泉とサウナは、やっぱり最高です。

 今年も後1日、明日は今年の締めに、何処のサウナに行くか迷います。早めに行こうと思います。

サウナ 10分✕4セットでした。

LUチョコクッキー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
123

SHIGE♨️

2024.12.20

3回目の訪問

サウナ飯

今日は、天文館で忘年会があったので、その前に ニューニシノさんに行きました。 
 
 金曜の夕方だったので、お客さんも結構居ました。サ室は、4・5人で、上段に座れました。温度は84℃.湿度も適度にあり、快適なセッティングでした。1セット目から気持ちよく汗をかけました。
  水風呂も15℃位で気持ちよかったです。

18時からのアウフグースも、参加しました。柔らかい風と色々な方向からの風が、心地よい時間でした。ここのアウフグースは大好きです。

 飲み会の前に、サッパリしました。

サウナ 10分✕4セットでした。

スパサラ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
168

SHIGE♨️

2024.12.14

16回目の訪問

サウナ飯

めいわ温泉

[ 鹿児島県 ]

今日は久しぶりに めいわ温泉に行きました。

8時過ぎに行ったので、蛍の光が聞こえるまで入りました。

サ室は、2・3人でゆっくり入れました。
温度は90℃.いつものセッティングでした。
気持ちよく汗をかけました。

あまり時間が無かったので、2セットでしたが、めっちゃ気持ち良かったです。

サウナ 10分✕2セットでした。

一番搾り

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
161

SHIGE♨️

2024.12.08

32回目の訪問

今日は、13時過ぎから ホームに行きました。
お昼は空いてるかと思って行きましたが、サ室も10人ぐらい居て、下段に座りました。その後は上段に座れましたが、結構、お客さんも多かったです。
 でも、日曜のお昼に、サウナにゆっくり入れました。やっぱりサウナは最高です。

 それと、知人から誕生日プレゼントに、ゴリラックスのマットをいただきました。これから活用します。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
178