対象:男女

幸福温泉HappyYou

カプセルホテル - 宮崎県 都城市

イキタイ
256

スーサン

2025.04.14

3回目の訪問

サウナ12分×3
水風呂1分×3
外気浴7分 5分 5分
計3セット

仕事が少し早く終わったので行ってきました。
最初は空いてたけど5時過ぎてから混んできました。
湿度もあってしっかり3セット蒸されていい汗かけました。
水風呂が気持ちよくてその後の外気浴も風が心地よくて気持ちよかったです。
あまみもけっこう出ました。
リラックスできました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
102

スーサン

2025.04.10

2回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴5分×3
計3セット

今日は仕事が早めに終わったので3時過ぎくらいに来ました。
2年ぶりくらいに来たからかなり久しぶりです。
サ室は少しカラカラで熱かったけど息苦しくなく入りやすいです。
発汗も早くて滝汗がすごく出ました。
水風呂は2種類あって冷たい方メインで入りました。
サウナ水風呂外気浴の導線も良くていい施設です。イスもたくさんあって今日はリクライニングチェアで休憩しました。
近くに水道のホースもあって気配りもすごいです。
かわいらしいサウナハットあったのでGETしました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
97

湯上がり五郎

2025.04.10

10回目の訪問

サウナ飯

滞在時間11:00~13:20
雨模様なので温度高めの幸福温泉さんへ
どこかでサウナ中は塩飴がいいと聞いたので、試しにやってみた、何となく汗の料が多いような…
安定の、3セット頂きました~

武蔵野 都城店

天ざる

旨い!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃,19℃
24

大坪 悠汰

2025.04.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しおこんぶ

2025.04.05

1回目の訪問

ハッピィ!

とにかく…良かった。
サウナはカラカラ系で温度も高めだけど、
何だろう?苦しくはない。
発汗すごい!
水風呂は柔らかな肌触りで好き!!
冷たいのと常温?の水温の水風呂があり、とても良かった。
外気浴スペースも有り、椅子も十分!
そしてかけ流しの温泉!!
鉄分多めな感じがいい!

総評すると派手さはないけどベースがとても良いので満足感高め!
な施設でした。
時間がそこまでなかったのでゆっくりとはできなかったのが…
泊まりにすれば良かったなー

続きを読む
22

大沼洋平

2025.03.30

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぶ

2025.03.30

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯たんぽぽ

2025.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:低温脳天ぶっかけ30秒→高温1分半 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット
滞在時間:2時間30分

今日はサウナの熱がまだらな感じ?したけど
ここの水風呂大好きだからおっけ〜(*´ω`*)たまらんっ
霧島ファクトリーガーデンとセットでまた来たい☆*。

続きを読む
20

T_aro

2025.03.24

61回目の訪問

サウナ飯

今日は暑いくらいで、とうとう開花宣言が出ました🌸
今日のサ活は最高だと確信して約1月半ぶりにココへイン😅

夕方の早い時間だったので、多いのを覚悟してましたが、入場と同時に入れ違い発生🙌
一気に快適高めへ転換です👍

すぐにお清めを済ませて下茹で😳
色はまだ戻りませんが、鉄のほのかな香りと絶妙な湯加減は変わらない😆
久々のお湯をじっくり堪能して加熱は完了👍

ではサ室へ…🚶
先客さんも数名で上段は余裕で着座🙆
サーモは96℃の熱はバッシバシです🔥
4分で玉汗ビッシリで滝汗へシフト💃💃💃💃
その後も気持ちよさキープで、頭の中で『はぁたまらん😍』を連呼しながらフィニッシュ🚩🙌🚩

水風呂は冷たい方の一択。
縁に頭を乗せてフローディング😃
大の字になり、全身で冷水を吸収します。
仕上げにうたせ水での追い冷却で完全クールダウン🆒

外気浴は放心状態でアディロンへ😁
アチアチとキンキンのおかげで、カラダもホワホワに包まれ、時折、吹いてくる風を感じながら昇天でした👼🚀🚀🚀

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

グワングワンの外気浴は最高でした😆
これから気持ちいい時季に入ったかもですね~😁

かつや 宮崎都城店

ロースカツ定食

高騰のせいでキャベツが少なくなってた😰 それでも、おいしくいただきました😋🍚

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
70

蒸旅人

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

蒼い温泉と昭和レトロサウナ。

西都城駅近くの温泉に1泊。
1階が温浴施設で、2階が簡易宿泊施設。

サウナは温泉にしては大きく立派で、昭和ストロングスタイルの本格派。よくある片手間サウナではない。

水風呂はキンキンとヒヤヒヤの2種類。
両方とも打たせ水があり、昨夜浴びれなかった湯らっくすのリベンジとばかりに滝行。

手作り感満載の外気浴スペースには、インフィニティチェア(コールマンのよりひと回り小さい)があり、照明も工夫されていてよい雰囲気。

全体的に古い施設だけど、サウナを愛でる環境はバッチリ整ってる素晴らしい施設。これで入浴料450円は凄い(カプセル泊でも2600円)。

そして温泉が蒼い。
綺麗な青ではないけど濁りめの不思議な青。
施設の方に何故蒼いのか聞いたところ、昔は茶色だったとのことで、蒼くなった理由はわからないらしい。
なんとも不思議な温泉。

サウナ:8-10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

雨風

都城おでん、豚なんこつ味噌煮、唐揚げ

豚なんこつが秀逸。 店主夫婦とサッカー談義で盛り上がり、楽しい夜になった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.5℃,19.5℃
24

jumpei

2025.03.20

13回目の訪問

子供にいつもと「違うところが良い!」と言われて、なぜか回数券を持っているのになかなか行かないこちらに訪問。
ついつい早朝からやってるところに行ってしまうんだろうな〜

やはり若者が多いが、皆さん小声気味。誰かがマナーを広めてくれてるんだろうな〜
冷たい方の水風呂と室内金属ベンチ?、色が変わったまんまのぬるめ湯でのんびりしました!

続きを読む
7

ささ

2025.03.20

2回目の訪問

仕事で疲れたのでサウナ。
半整いって感じかな。
寝転ぶ椅子が欲しいなあ。
番台のおじさん優しかった。

続きを読む
20

大沼洋平

2025.03.14

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐれいす(復活)

2025.03.13

1回目の訪問

6
8
10

昭和レトロを感じさせるけど現役バリバリなナイス施設

続きを読む
15

極楽サ道

2025.03.11

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てろんくん

2025.03.09

1回目の訪問

行ってきましたよ。
宮崎県、幸福温泉。

サウナ:10分×3
水風呂:2分×3
外気浴:5分×3
合計:3セット

一言。
なんと言っても外気浴。
インフィニティチェアが3脚もあってサウナーには物凄く有難い。
気持ちいい風もきて、素晴らしい整い。
サウナは90〜93℃くらい。
水風呂は、体感21.2℃の水風呂と15.6℃の水風呂が2種類。

このクオリティで450円。
最高すぎる。
控えめに言って最高。

続きを読む
20

シュンス

2025.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shigekix

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

都城にも、しきじがありました!
しかも、銭湯なのに宿泊施設付き。
サ室は温度と湿度はばっちり👌
水風船は冷たいのに柔らかい!ずっと入ってられる。
外気浴は外にデッキチェアがある。
ここも地元に人気で程よく混んでる。
また来よう

続きを読む
20

ちゃひぎょうざ

2025.02.26

41回目の訪問

水曜サ活

✍️きょうは昼下がりにイン〜

柿の葉寿司買って帰りました🍃

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
17

大沼洋平

2025.02.26

26回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設