2020.02.27 登録

  • サウナ歴 3年 0ヶ月
  • ホーム 幸福温泉HappyYou
  • 好きなサウナ 白鳥温泉上湯の蒸し風呂
  • プロフィール 白鳥温泉上湯の蒸し風呂情報を書きたいがために登録してしまった模様。 ととのいを知らないがサウナがやめられない。 元々温泉愛好家、某温泉スタンプラリー完全制覇で温泉手形の獲得経験有り。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユウスケ

2023.03.07

6回目の訪問

満37歳だし近場でサウナの日キャンペーンやってるとこってことでこちらへ
ログサウナのラドルが竹の柄杓になってるー
また来るたびに変化してる
1セット目はマイペースログサウナ
2セット目はドライ3段目
3セット目で同伴の方がバシャ掛け3発でメチャクチャ痛かった…一人になったときに試したけど廻し掛け3発でもそこそこ痛い…2発が自分の最適解かな
4セット目の親子はお父さんが分かってらっしゃる方だったのでヨシ!
ここは水風呂が良すぎるので水風呂で〆!

色々と勉強になりましたー
帰ったらセブンの北欧カレー食べるぜ

続きを読む
16

ユウスケ

2023.03.05

1回目の訪問

芦刈温泉

[ 鹿児島県 ]

鹿児島マラソンからのライドン!
家族の応援でしたが(笑)

導線ヨシ!
水風呂ヨシ!
サウナは100度表示でしたが、広さなのか何なのか、圧はそこまで無くて入りやすいなーと

続きを読む
20

ユウスケ

2023.02.25

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ユウスケ

2023.02.13

5回目の訪問

来るたびに進化してて思わず感心してしまう
ログサウナがほぼ貸切だったので、二回しをショートスパンで攻め気味に、からの五右衛門水風呂で2セット
3セット目ドライ3段からの内湯水風呂
水がキリッとしてていくらでも入れるから出るタイミングに悩むー
最後は外気浴リクライニングでととのって〆
凄まじいあまみに笑ってしまった

わざわざ足を運ぶならやっぱここよなーと思わせてくれる

続きを読む
22

ユウスケ

2023.01.29

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

大浪池ハイキングの後に。
ボイラー側の水道管が破裂してて家のお風呂も使えないし…
今日は洋風の方。
深めの水風呂にひたすら浸かる。
これでハイキングの疲れが取れてくれればヨシ。
あとサウナは21時で電源切ってるでしょ?
3セット目がヌルすぎた…

歩いた距離 3km

チキン南蛮定食

まぁ可もなく不可もなく。

続きを読む
20

ユウスケ

2023.01.28

3回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

軽く昼飲みからの極楽湯。
ピークタイムだったので人が多いし若人は相変わらず団体。
けどたまに無性にジャンクを食べたくなる感覚というか、来たくなるんですよねー。
ラフさがスーパー銭湯の良さと思ってるのはスーパー銭湯世代だからかな。
ちなみに導線と水風呂が好き。
飲みとサウナの〆でスタミナラーメンをチョイス。

スタミナラーメン

豚キムチラーメンでした(ホルモンは無い)

続きを読む
4

ユウスケ

2023.01.03

6回目の訪問

都城温泉

[ 宮崎県 ]

今年初登りからの都城温泉
ここの広くて深い水風呂と、外の木製ベンチからの眺めが最高
かじかの外気浴も自然を感じれるけど、ここの広い空とちょっとした竹林がチルい

続きを読む
20

ユウスケ

2022.12.25

9回目の訪問

サウナ飯

宿泊者の特権!朝ウナ!最高!

朝ウナ利用率高めでサウナー達にもサウナMIYAZAKIは大分浸透しているのでは

そして朝食ビュッフェが美味い!最高!

朝食ビュッフェ

続きを読む
19

ユウスケ

2022.12.24

8回目の訪問

奥さんとニシタチディナーなのに片方ハンドルキーパーは勿体ないってことで急遽宿泊予約、からのライドン

イブの5時はサ室満室の盛況っぷり
そして肩バスタオルの冬の外気浴は気持ち良すぎません?
サンダル履けば足の冷たさも凌げて最強と思われる

続きを読む
11

ユウスケ

2022.12.17

2回目の訪問

三段目の入口側、入口に対して壁があるお陰で人の出入りの影響を受けずにひたすら熱い(笑)
外気浴中に雪が降り始めてまー寒かった

続きを読む
12

ユウスケ

2022.12.12

6回目の訪問

フルマラソン翌日にこちらへ
平日昼はほぼ貸し切りみたいなもので大いにリラックスさせていただく
自然を感じての外気浴は別格

続きを読む
3

ユウスケ

2022.12.11

7回目の訪問

歩いてサウナ

青太終わったらここ、ちなみに2年連続
去年に比べたら混雑気味

水風呂冷たいってケアの面でメチャクチャ大事だからね?
この際青太の日だけ特別プランで水風呂グルシンとかビールが生ビールとかやってくれたら…利用者が増えすぎるから止めてもらうか(笑)

歩いた距離 42.195km

続きを読む
19

ユウスケ

2022.11.28

1回目の訪問

月曜の開店30分位で入館したのにどうしてこんなにも人がいるんだろう
都会ってすげーな

サウナ4種を周り若干グロッキー
中高温サウナがベストでした

ラウンジが快適、飲食店も複数あり都会のプチリゾートといったところ

続きを読む
23

ユウスケ

2022.10.08

1回目の訪問

ミニスーパー銭湯感、設備がコンパクトにまとめてあってヨシ
サウナも快適、水風呂広くてヨシ

続きを読む
8

ユウスケ

2022.09.25

1回目の訪問

久しぶりの極楽温泉はあ~、極楽極楽、でした
高濃度炭酸鉄泉の水風呂最高

続きを読む
16

ユウスケ

2022.09.04

4回目の訪問

ランの後に久しぶりのゆぽっぽ
ランの後なので大量に汗をかき水風呂でしっかり冷やす
冷たすぎないのでひたすら入る

そして美人の湯のタオルの性能高杉

続きを読む
11

ユウスケ

2022.08.21

1回目の訪問

サウナ水風呂ととのい椅子が超コンパクトに設置されてて導線良すぎ
サウナも熱く水風呂も冷たくこれで200円かい
流石エコクリーンプラザ

続きを読む
14

ユウスケ

2022.08.21

15回目の訪問

自分しか投稿してないだと!?
最近は節約のために一時間早くサウナ利用を終わらせると書いてあるが普通に動いていた。
物置棚撤去したスペースにととのい椅子を設置してほしいところ

続きを読む
27

ユウスケ

2022.08.19

7回目の訪問

幸福温泉HappyYou

[ 宮崎県 ]

凄い…ととのいスペースが出来てから初めて来たけど…想像の10倍上行ってた…

ととのいスペース、てっきり外の庭を改造したのかと思ってたら、その真後ろに専用スペース出来てた
しかもインフィニティチェア3脚にととのい椅子5脚
週末だからか元気湯無くなったからか分からんが昔より人が多いしサウナーらしき人もちらほら
一時期ホームにしてたけどこんなに変わるなんて

水風呂はやっぱり狭い方が冷たくていい

続きを読む
13

ユウスケ

2022.08.15

5回目の訪問

都城温泉

[ 宮崎県 ]

翌日からの仕事に備えて。
蒸し風呂2セットドライ2セット風呂2セットで重めに。
水風呂と外気浴が良いのでつい調子に乗ってしまう。

続きを読む
4