男性専用

グリーンサウナ(諫早グリーンホテル)

温浴施設 - 長崎県 諫早市

イキタイ
75

たるたる

2021.08.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりのサ活でした。

サウナ室、水風呂ともに良いけど
これに外気浴があれば、、
悔やまれる。。

けど最高に整った〜〜

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
28

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2021.06.18

1回目の訪問

諫早市の2軒目はこちらにライドオン!

ホテルの外観、受付の感じなどからあまり期待せず入店したら浴場はめちゃくちゃ綺麗でビックリ!言葉は悪いが如何にもな感じの年季が入ったビジネスホテルの雰囲気からは全く想像出来ないレベルで清掃が行き届いている。床のタイルなどもピカピカだし、浴槽も綺麗。巣鴨のサンフラワーを彷彿とさせる。湯船より水風呂の方が1.5倍ほど広く、サウナ屋としての矜持をヒシヒシ感じる。

サウナ室はコの字型でコの縦棒の部分だけ雛壇2段。10人は座れるスペースで壁材は恐らく張り替えたのであろうか、とても綺麗に保たれている。メトス製のストーンストーブが眼前に聳え立ち、室内はTV設置。85〜6度ほどでやや低湿よりだが、室温の割に熱圧が凄い。ガツンと来る圧を感じるタイプでガッと短時間で仕上がる感じ。こういう熱圧のあるサウナは非常に好みだ。

水風呂は太ももほどの深さで余裕で10人は入れる広々スペース。蛇口から常に水が注がれてるのも好印象。恐らく18度ほどだろうか。ガツンと来るサウナ室との相性も良く、全体的に質実剛健といった感じ。

何というかとても爽快で気持ち良いサウナ屋さんらしいサウナという感じで非常に好きなタイプだ。こういったタイプのサウナこそ評価されるべきかもしれない。

続きを読む
169

°n→o_b^u*

2021.05.11

1回目の訪問

ようやくお休み。
どうしても飲んで帰りたいので、JRをつかって来館。
久しぶりに乗るJRは新鮮でいいですね。
諫早駅から少し歩いてやってきました。

ホテルに併設のなんとも渋いサウナ。
浴室に入ると大きな浴槽がふたつ。
結構な勢いの水出しっぱなし!地下水なのかな?

サ室の中は新しくいい香り。
88度のカラカラストロングスタイル。
水風呂はややぬるめで長く入れます。
4セットしっかり蒸されました。

ロッカーの番号はバラバラですので、初見戸惑います

続きを読む
30

tokuUNA

2021.05.04

1回目の訪問

そこら辺のスーパー銭湯は激混みだろうと予測し諫早のグリーンサウナへ

12時半頃伺うと、利用者は私も含め2人。
密を完全に回避することに成功。
サウナ室と水風呂をこれでもかと堪能して来ました

サウナ室はリニューアルされて間もないようで、とてもキレイです。
カラカラのサウナで90度ちょいほど
熱くてあんまり長く入れない…

水風呂めっちゃイイですね
水温は18度くらい?長めに入れます。水質は柔らかく感じカルキ臭は皆無。
浴槽は泳げるくらい広いw隣の湯船より少しだけ広いです。

整い椅子はありません。
浴槽のへりに腰掛けて休憩。整い椅子が有ればサイコーの施設だと思います。

施設自体は古いですが清掃がしっかり行き届いた素晴らしい施設でした。

続きを読む
30

ぷりか

2021.03.19

2回目の訪問

3年ぶり再訪。サウナ室と浴場床がリニューアルされており前回気になった独特の匂いがなくなった。なんならいい香りがしてた。醸し出す昭和感は相変わらず変わっておらず。変わらず素敵なサウナでした。

続きを読む
30

kuwagata

2020.11.14

1回目の訪問

サウナ×4 8/8/8/10分
水風呂×4

諸事情で帰省し、ホテル泊。他のホテルもあったが、サウナがあるということで、決定。仕事などで遅れて、23時に入ったため、4セットしか入れず、残念。サウナは木の香りがして、清潔ですごく良かった。何より1人だけだったので、あまり良くないが、ストレッチしたりとのびのび過ごせた。水風呂はそこまで冷たくないが、広いので、気持ちいい。水道出しっぱなしで、水も質がいい気がする。軟水?ととのい椅子があればなおよし。飯盛の方にもう一つあるが、遠すぎるので、実質諫早の唯一のサウナかもしれない。そういう意味では今後人気出そう、安いし。また、来よう

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
30

長崎蒸男

2020.11.13

1回目の訪問

初見殺し満載ですが、サウナと水風呂はとても素晴らしいです。

「サウナ15分→水風呂→浴槽のヘリで休憩」の1セットでガッツリキマりました。

マッサージも気持ちいい。

続きを読む
9

佐村🧖‍♂️ウナきち👨👦

2020.11.01

1回目の訪問

シンプルに整った^_^

デカくて15くらい入れるドライサウナでテレビ見ながらマッタリ楽しんだ…
水風呂もデカくて、水道水だしっぱなしだったが、深くて、他に客も二人くらいしかいなかったので、あんまり遠慮がいらなかった。
たのしかった。

続きを読む
31

アヴィーチー

2020.09.13

2回目の訪問

サウナ6分から10分
水風呂2から3分
休憩4分
を5セット

水風呂の温度がマイルドなためガツンとととのう感じではなく、ゆっくりと優しくととのう。それはそれで心地いい。サウナの奥深さを感じる。昭和な雰囲気とともにととのったー!

続きを読む
27

アヴィーチー

2020.08.22

1回目の訪問

サウナ、水風呂は素晴らしい。サウナの温度も充分、木の香りも良い。水風呂は深く、広い。水温はそれほど低くないが、広いので、ゆっくりリラックスできる。施設全体も古い建物だが清潔。だが、マッサージ室から聞こえるラジオがうるさく休憩室でゆっくりできない。マジでなんとかして欲しい。繰り返すがサウナ水風呂は素晴らしい。休憩室のラジオ音が残念。ちなみにサウナ飯はない。ぶっちゃけテレビもサウナ室、休憩室共にいらない

続きを読む
32

宮川三郎太

2020.07.25

1回目の訪問

サウナ:9分 × 2、

一言:
引越しのため、前乗り宿泊。
諫早で今サウナ入れるホテルはここしかないっぽい。

古い施設だが、サウナ自体は意外と清潔感あり。
温度も十分な高温で、ほんのり香る薬草のほうなかほりもよい感じ。
水風呂も温度はそんなに低くないが、程よい深さと水道垂れ流しで落第点。

てか、洗体中に地元の客に喋りかけられてびっくり。
長崎弁覚えんばいかんなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
41

へべきん

2020.04.12

1回目の訪問

出張で諫早に行くことになり
せっかくならとサウナのある
諫早グリーンホテルにライドオン♨️

やはりこの時期なので一人占め状態😊
施設自体は歴史がありそうだか
リニューアルされてて
湿度高めのサ室といい
手入れの行き届いた浴室といい
水風呂の気持ち良さといい
5分+水風呂×7セットも
楽しんじゃいました🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
37

ダンシャウナー

2020.03.20

1回目の訪問

サウナ室は去年の夏ごろにリニューアルしたらしい。サウナマット二枚敷き。諫早のサウナ屋さん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
31

ぷりか

2018.12.18

1回目の訪問

※改装前のサ活です。

ホテルの1階部分に入っているサウナ浴場。

かなり年季が入ったオールドテイストのサウナ室。低湿高温。匂いの籠もりがちょっとあるけど輻射強くてジリジリ熱い。水温とのバランスも存外良い。ミニプールみたい。

諫早という町自体が時代に取り残された感がにじみ出てる町だけど、それはホテルもグリーンサウナも同じ。しっかり気持ちよく楽しめました。

続きを読む
8
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設