男
-
87℃
-
16℃
長崎に住んでいながら、ずっと見たことはあったが足を踏み入れてなかっまグリーンサウナに初めて行ってきました🫡
一言良い意味で期待を裏切られました!
サウナ室は昔ながらも清潔感のあるサウナ室でテレビが1台。
湿度高めで汗がやばかったです!
1セット目8分
2セット目10分
3セット目12分
水風呂が温度計は無かったのですが、18℃〜20℃かという永遠に入れる温度🌡
休憩スペースは室内に快適なリクライニングスペースがあるので、サッと拭いて館内着をすぐ羽織り椅子にドボン。最高過ぎました。
サ友は3セットとも爆睡かましてました笑
大好きなバナナマンのせっかくグルメがサ室と休憩室とテレビでなってたのでそれも相まって最高でした。笑




1月4日利用
所用で諫早にお邪魔した際に利用!宿泊は別のホテルでしたが、気になり!気になり!!立ち寄りサウナで利用!
サウナの利用はホテルのフロント…ではなく専用窓口があります。
サウナ推しをされているからか 館内はサウナ関係の掲示がチラホラ…
料金を払い、館内着やタオルの入ったカゴを受け取りロッカーへ荷物を入れいざっ♪̊̈♪̆̈
特別広くはない浴室だけれど、浴槽は2つ。風呂と水風呂!どちらも思ったより、広く十分足を伸ばして寛げます。
サウナ室は最近リニューアルしたようでとても綺麗で、テレビを正面にした2段のサウナ。気持ちのいいカラッカラ系で水風呂が心地よかったです。今回閉店1時間前だったので利用できませんでしたが、座り心地の良さそうな椅子がズラリと並んだ休憩室が併設されてます。
外観はホテルの上に設置されたグリーンの大きな 看板が目印です。



やり直しの日
実は諫早もこの旅で一度来ている
(お昼ご飯と駅前カフェで仕事してた)
南風楼から島原鉄道→武雄温泉まで西九州新幹線
この時に寄ろうとしていたのだが営業時間が合わずここも次回の課題と考えてた
…のだが、この旅でそれが叶ってしまう
、の巻😁
この旅で行けなかったので次回にと思っていた場所を総ざらいする日みたいです☺️ 笑
その代わり五島列島は次回の宿題となりましたが😇
ホテル隣のサウナ施設
とにかく渋い! 昔ながらの良さが詰まってる◎
ホテルフロントとは別のサウナ受付がある
年季は入っているが清掃はきちんとしているのが分かる◎
入場料は破格!(1時間900円〜)
ロッカーキーとカゴに入った館内着 タオル バスタオルを手渡される
カゴは浴室前の棚に置いておける
カゴに番後がふってあるので取り間違い防止の工夫も🙆
カラン 浴槽 水風呂 以上!
みたいな潔い造り😁
そこにサウナがある
休憩はもともとカランだった場所なのかな?
石ベンチのような場所で
館内着のガウンを羽織り 脱衣所挟んだリクライニングスペースに行っても良い◎
なんでこんなに昔からあるサウナ施設に惹かれるんだろう??
不器用の中になんか優しがあるというか サウナブームで新しい施設が生まれる一方 こういう施設が頑張ってるのってやっぱり嬉しくなりますよね☺️


