13時20分〜15時
ずっと1人で貸し切り状態でした!
仕事あけに、おさるの湯は最高です
全身を洗って
サウナ10分✕5
水風呂3分✕5
外ベンチ休憩✕3
温泉✕2
髪の毛トリートメントをして
終了!
別の話ですが…
紳士が受付に
「温泉熱すぎて長く入れなかったよ😰」とおっしゃっていて
受付女性が
「水道水じゃないから、水入れて下さい」
と雑に伝えていたのが残念でした😭
おさるの湯の露天は確かに熱い!
地元の方々は熱い湯に身体が真っ赤になりながら浸かっています。
水を出せば、常連様に
文句言われながら水を止められます😅
ここは定期的にスタッフが温泉温度管理をしていないのかな?
1時間に1回でも全浴場の温度管理してもよいかも🙏
1年前
男性露天浴場で年配のお客がのぼせて
溺れていました😰
助けにはいって
救急搬送され入院されました。
※それから露天には入るのが怖くなりました…😭
定期的に管理していただけたらな♨️
温泉の質はとても良いので
安心して利用したいです
選ばれし者のみがたどり着く秘湯...とまでは言いませんが
初心者マークのためマイカーのセダンでは行けたこっちゃない、なかなかキツめの勾配と細道を抜けた先にある温浴施設。
キャンプ場も併設されており、温泉を利用される方以外でも賑わっていました。
サ室はそれなりに乾ききっており、温度計に表示されている温度感に疑念。
発汗は微妙で、15分は居られる気がしました。
水風呂は極上。体感13~14°C、蛇口から滝のように噴出される水もまた気持ちがいい。
いつもは大体4分ほど浸かっておりますが、3分半程でギブアップ。
冬の夜の外気浴はあきまへん。
5分で内湯へin
これを3セット。
お疲れ様でした。
運転ありがとう友人。
温冷交代浴がよく分からなくて、やってるかも?やってないかも?と思い調べたけどよく分かりませんでした。どうも。殿、ご乱心です。
やっぱり求めてしまうおさるの湯。泉質も体に合っているようで自分でも体がほぐれている事が実感していて、おさるの湯の後に整骨院に行くと体が柔らかいと言われるので本当にそうなんだと思います。
そそくさと体を清め下茹でをしサ室へ。我慢できない程の熱さは感じないものの、温度計は100℃を指していまして、自分の合わせ次第というのが醍醐味だと思います。
視覚からオーバーフローの水風呂は本当に気持ちいい。寒い季節なのであまり浸からないというのが本当に勿体ない。
休憩は外気浴。人工的な音は聞こえないのでゆっくり出来る。マナー的には分かりませんが、長椅子に横になると本当に気持ちいい。最終セットに合わせてセットをこなすので、最後は快楽しかありませんでした。
施設的にいいのか分かりませんが、人が少なく、ルールの黙浴も皆さん守られて、雰囲気を読まない方に出会わないので、利用者の立場だと凄く快適です。
サ飯に好きなラーメンを食べる。食べてる時にととのって幸せの極みでした。
サウナ:8分 × 3
水風呂:10秒、水浴び、20秒
休憩:3分 × 3
合計:3セット
男
- 100℃
- 18℃
2024.01.28 120分1本勝負!
投稿し忘れてました!!
初入湯です♨
大分新規開拓☺️初めてのとこはワクワクする☺️
お風呂は広々であつあつ
冷えた身体を優しく包んでくれる
サウナは室内100℃になっとったけど
そこまで灼熱には感じなかった!
いい感じに汗をかくことできました
水風呂がめっちゃいい!
深さもあってすんなり肩まで浸かれる、いいね🤤
ジャバジャバ系できんもちぃ🤤
サウナ→水風呂 も、気持いいけど
お風呂→水風呂 が、たまらん!
ここは絶対リピ確ですな😃
受付に売ってたゆで卵も黄身が好みのトロトロン
美味しかったぁ🐣
着替えてる時見かけたんですけど、お風呂に浸かりながらスマホ扱ってる人を目撃…
思わず2度見してしまいました😧
定員さんに注意してもらいました🥹
自分では言う勇気なくて🥹
みんなで気持ち良く利用したいですよねぇ
ごちそうさまでした〜🙌🙌🙌
女
- 100℃
- 17℃
1/28 9:30〜11:30ライドオン😀
朝イチで行こうと思っていましたが、起きれず。
やまなみの湯に行こうかと思いましたが、本日も安定の海の湯だったので、初志貫徹でおさるの湯へ。
ナビの案内通りに行ったら、道なき道を案内されました😀
ロッカーは脱衣室ではなく、カウンターのところにあります。100円返却式。
650円でサウナ入浴券を購入して暖簾をくぐると。
サウナ入浴と普通の入浴で、浴室の入口から分かれています。へえー。
更衣室と浴室が一体化しており、これは別府の大衆浴場と同じスタイルですな。
入れ墨絶対排除マン!な貼紙もイカす!
温泉は気持ちんよかぁ!
サウナは、正直少し物足りない感じ。
たぶん、タイミングかな。しらんけど。
水風呂は冷たくて気持ちんよかぁ!
出る直前に気づきましたが、外気浴スペースあり。
それでも6回転、十分トトノイマシタ!
また、行きますよ😀