おさるの湯
銭湯 - 大分県 由布市
銭湯 - 大分県 由布市
温冷交代浴がよく分からなくて、やってるかも?やってないかも?と思い調べたけどよく分かりませんでした。どうも。殿、ご乱心です。
やっぱり求めてしまうおさるの湯。泉質も体に合っているようで自分でも体がほぐれている事が実感していて、おさるの湯の後に整骨院に行くと体が柔らかいと言われるので本当にそうなんだと思います。
そそくさと体を清め下茹でをしサ室へ。我慢できない程の熱さは感じないものの、温度計は100℃を指していまして、自分の合わせ次第というのが醍醐味だと思います。
視覚からオーバーフローの水風呂は本当に気持ちいい。寒い季節なのであまり浸からないというのが本当に勿体ない。
休憩は外気浴。人工的な音は聞こえないのでゆっくり出来る。マナー的には分かりませんが、長椅子に横になると本当に気持ちいい。最終セットに合わせてセットをこなすので、最後は快楽しかありませんでした。
施設的にいいのか分かりませんが、人が少なく、ルールの黙浴も皆さん守られて、雰囲気を読まない方に出会わないので、利用者の立場だと凄く快適です。
サ飯に好きなラーメンを食べる。食べてる時にととのって幸せの極みでした。
サウナ:8分 × 3
水風呂:10秒、水浴び、20秒
休憩:3分 × 3
合計:3セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら