ドライブがひと段落して、ホテルにチェックインする前に入館。人里離れた道を奥に上がって行くと現れる落ち着いた一画。
和風の小綺麗な建物の玄関をくぐると、少々年季の入った受付まわり。庭一面にモミジが植えられていて、紅葉の頃はさぞかし綺麗なことでしょう。もう少し手入れをすれば、もっと見違えるはず。
日差しが差し込む浴槽に浸かる。透明な湯だが、湯治を行うほど効能がある温泉。露天は奥行きがあり、岩風呂が点在する。庭も建屋ももっと手を入れたい。
サ室と水風呂と外気浴スペースが隣接していて、理想的なレイアウト。サ室はあまり熱くないと感じるが、そのうちしっかり汗が出て来た。
水風呂が想像以上につめたい。ととのい椅子が3つ並ぶ外気浴スペースで休憩。網戸越しに涼しい風が入ってくる。

男
-
85℃
-
16℃
男
-
90℃
-
16℃
今日は とっても久しぶりな金色温泉へ。
近いのに行かないトコロ。。
あんた…何年ぶりよ。。
雨も降ってたし 露天風呂が工事中🏗️のところもあったから?? 人少なめでした。
17:00過ぎたら多くなりましたが。
サウナは 暗めの照明でして💡
3セット目は ウトウトしてました💤
水風呂がサウナエリア
通常→ なのが ↑ なので
サウナを楽しみたい方には 気楽なのでは?
と思います。
サウナから出るんだけど 出ないみたいな😅
久しぶりの温泉は 上がったらポカポカして
行って良かったです。
ガーデニングの先生のおばあちゃんと
偶然ぐうぜん。👩🏻🌾
会えて良かった と言ってくれて
私も良かったよ〜! と言えて。
バイバイ👋は ちょっと寂しいほんわかです🙂
あっ‼️
行く途中で🚘イノシシの子供が
走ってました。初めて見て 驚いた。

男
-
90℃
-
16℃
男
-
94℃
-
13℃