対象:男女

男女入れ替え施設

八面山金色温泉

温浴施設 - 大分県 中津市

イキタイ
209

しおこんぶ

2025.02.08

8回目の訪問

多分去年の12月ぶりだけど前回投稿していない…
今日は左側!かなり久しぶり!!
お昼すぎに行ったけど利用客は多い!
けど寒すぎる…
サウナ室内は利用客が多かったからかちょっと…って感じ。
水風呂はここが温度、深さ、水質のバランスがいい!

けど外が寒すぎると中々外気浴の時間調整が難しいな〜

距離はあるけど結構ぼちぼち来る施設。
また来ます。

続きを読む
10

seata

2025.02.02

1回目の訪問

友人と久しぶりに伺いました
前は家族風呂がほとんどでしたが、今日は初めて
サ室に入りました
テレビでNHKプロジェクトXがあってておじさん達は
みんな見入ってました笑😆

残念なことに整いイスが二つしかない💦
しかも取って付けたようなスペースにイスが置いてある
これってどうなんでしょう⁉️
キチンとした整いスペースが整えないと思いました

温泉♨️はとても気持ち良かったです
露天風呂もらかなり広めでした

また、伺います🙇‍♀️

続きを読む
27

蒸しZ

2025.01.31

11回目の訪問

いってきましたよ♨️
金色温泉♨️

今月の締めは仕事終わりのサウナ🧖
サイコーですわ👍
今月はよく行ってととのったなぁ🥴

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
14

サウナたろ

2025.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しZ

2025.01.18

10回目の訪問

いってきましたよ♨️
金色温泉♨️

いつもより遅めのサウナ🧖
3セット目に入っていると突然、この後アウフグースをやりますと人が入ってきた‼️
金色でアウフグースは聞いたことないなぁと思いながら、始まる時間に合わせて4セット目へ‼️
なんと沖縄から旅で来ている熱波師さんらしい👍確か、琉球熱波と書いてあった❗️すみません、名前忘れました😅
ローリューのないアウフグースはどんなものかと思ってましたが、タオル捌きも素晴らしく気持ちいい熱波を浴びました👍でも、湿度がない分なかなかの熱さで完走出来ず😂
でも、思いがけない熱波を浴びれてサイコーでした👍
琉球熱波師さん頑張って下さい😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
17

蒸しZ

2025.01.11

9回目の訪問

いってきましたよ♨️
金色温泉♨️

約1ヶ月ぶり?
今日は左側でととのいスペースのある方に当たった👍
こっち側はととのえる〜🧖

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
21

フニス

2024.12.27

1回目の訪問

帰省のため久しぶりに訪問。
ここは露天風呂が広くて有名。

サウナこんなに広かったっけ?
水風呂こんなのあったっけ?
整いスペースある!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

ネコさん

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
12

蒸しZ

2024.12.06

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
7

ミッケさん

2024.12.06

1回目の訪問

初めて行きました。
想像以上に広かったです。
山の方まで行くので夜でしたが紅葉が綺麗でした。
初めてなので駐車場が少しわかりづらかったですが車がたくさん停まってる方に行けば間違い無いと思います。
閉店近くは駐車場の電気も消えてしまうので真っ暗です
入り口から凄い風情があります
JAF会員の方は600円で入れます。
脱衣所も浴場も広くなんと言っても露天風呂が素敵でした!
サウナ室もテレビがあり広々としています。
サウナ室の中に扉があって恐る恐る開けてみるとそこは水風呂でした。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 14℃
16

ととのゆ

2024.12.02

1回目の訪問

#74
#八面山金色温泉
やばけいの紅葉からの金色温泉へ!
サウナ室も広めで恐らく地元の方がたくさんいらっしゃいました〜。サウナ室の中から水風呂がある場所に出られますw
露天エリアには寝湯など豊富な種類のお風呂も良かったのですが、そこまで人工的ではない自然の雰囲気が好みでした〜。

続きを読む
18

ぶーさん66

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TTSV

2024.11.30

1回目の訪問

以前耶馬溪からの帰りで立ち寄って良かったねで再訪。前回はサウナ好きでなかったので風呂のみ。誰かが入る度に風が入ってきたのがマイナスポイント。紅葉見ながらゆっくり露天風呂入れて満足。帰りは築城駅近くで唐揚げ買って帰った。めちゃ美味。

続きを読む
3

蒸しZ

2024.11.29

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい煮干し

2024.11.27

1回目の訪問

水曜サ活

風情あり

続きを読む
1

ととのい組長

2024.11.27

1回目の訪問

水曜サ活

出張だが雨で仕事ができなくて、早々にチェックイン。2セット。サウナ室は90℃くらい、水風呂は体感16℃くらいと気持ち良き。露天風呂は6つあり充実。

続きを読む
25

ドロ沼

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

今日は耶馬渓で猿飛千壺峡と渓石園のライトアップを見てから、中津の温泉でサ活。

まずはオレンジの香りのシャンプーで身を清めて、露天風呂で湯通し。
露天風呂めっちゃ広い!
ちょっとぬる目だったので、内風呂で温まりなおしてから〜サ室へ行こうと思ったけど、その前に水風呂が見当たらない…
水風呂どこ?まさか無いとか?
ウソだろ…
でもドコにも無いし…

諦めてサ室へ入る。
2段目に座るとそんなに熱くない。
湿度は無くてカラカラだけど、温度計は90℃
ストーブが金属の板に囲われてて見えない…
テレビの野球見ながら蒸される。
ジワジワ発汗して10分くらいで汗まみれ。
すると先客のお兄さんが謎の扉の中に入っていく。
え?水風呂そこ!?😳
サ室の中に水風呂の部屋が有るの初めて〜(笑)

先客が出てきたので自分も水風呂へ。
シャワーが壊れてたので桶でかかり水して〜
水風呂〜…ってめっちゃ冷たい!
豪快にオーバーフローしてるけど、チラー入れてるの?
だいぶ冷たいぞ。
30秒くらいでギブして、外気浴しようと思ったら〜
水風呂の横に椅子あるやん?
めっちゃ動線良い。
窓開けて換気してあるので、ちょっと寒いけどととのう〜

3セット入って、最後に露天風呂で暖まってフィニッシュ。
ちょっと不思議な構造だけど、なかなか良い施設でした。

麺勝 中津店

とり天定食+小うどん

大分だからサ飯はとり天!🐔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
25

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

今日は渓石園に行って〜
大分でサ活してきました😊
なんかめっちゃ山奥にあるのに人が多くてびっくり
車もいっぱい
古いけど趣きあっていい!
サ室は大きくめっちゃ入れそうなのに
たまたま私一人
暑すぎずテレビを見て快適に過ごせる
汗かけんかなーて思ったら
自然とポツポツ出る
いいねー!と思って水風呂へ!
めっちゃ冷たい!!
久しぶりにえい!って座った笑
なかなかいいサウナでした😊

麺勝 中津店

とり天定食

めっちゃうまかった。うどんの出汁もとり天もうまい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
39

蒸しZ

2024.11.22

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナップ

2024.11.18

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: まみりん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設