対象:男女

ONEPERSON横浜関内

プライベートサウナ - 神奈川県 横浜市

イキタイ
283

ちょび

2024.03.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:自分へのご褒美😄
個室サウナ初体験♨️
最高でした!
水風呂の水温がかなり低いと感じたけど、表示がなく、帰りにスタッフの方に聞いたところ、10度位とのことでした。体験したことない水温でしたのでびっくり😳
最高の整いでした😊

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
31

Ryoji Sato

2024.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️おーいお湯♨️

2024.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
13

もちまるとおはげ

2024.01.28

1回目の訪問

#サウナ

寝れる。好きな曲を聴きながら瞑想出来るのはかなりいいです。

#水風呂

あるコースと無いコースがあります。
水シャワーも、温度調節が可能なので、身体に負担をかけることなく整えます

#休憩スペース

テレビがあり、YouTubeやNetflixなども見れるそうです。Bluetoothスピーカーで自分の好きな曲もかけられます

#館内着

無いですが、完全おひとり様専用なので気になりません

続きを読む
0

T.Tlv5

2024.01.14

1回目の訪問

綺麗で快適。
友達と喋りたいならオススメ。

続きを読む
10

かぶさん

2024.01.08

1回目の訪問

関内の成人の喧騒を抜けて、19:50から90分で入りました。ビルの4階に上がってインターホンを押すとスタッフがお出迎え。フロントにはホテルにあるようなアメニティが置いてあります。

個室は都内の個室サウナに比べると広々としていてよいのですが、先日行ったROKU SAUNAと比べてしまうと残念な点が目立ちました。バスタオルは1枚だけ。整い椅子は普通の椅子。サ室はぬるく、ロウリュしてもイマイチ。ちな、アメニティの歯磨き粉は容器に固着していて使えないw

…と、わざわざ関内まで来たのになぁと帰りに寄ったくぬぎ屋のワンタンは最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

タンバリン

2023.12.29

2回目の訪問

息抜きでプライベートサウナへ。

やっぱりデラックス90分は足りない。結構駆け足で3セットやりました
登戸みたいに120分だと丁度良いんだけれども…

とはいえ安定のワンパーソンクオリティ
今年のサウナはこれで終いになるかな。

来年も色んなサウナ開拓していきたいところです

続きを読む
16

パワー

2023.12.21

1回目の訪問

デラックス90分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サ室広い
水風呂セット済み、温度は外気温に影響
毎月アロマ変わる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

TK

2023.12.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:なんか体に湿疹が出てしまった。皮膚科に行ったら良性の湿疹とのこと(ジベル薔薇色粃糠疹)。ただ見た目がブツブツなので、周囲を不快にさせてしまうかもしれないし当面サウナはいけないかな…。
と悩んでいましたが、そうだ、プライベートサウナがあるじゃないかと気づく。ということで湿疹が引くまではプライベートサウナを巡ることに。
本日は関内駅北口から歩いてすぐのONE PERSONさん。全体的に高級感があっておしゃれな雰囲気。60.90.120分から選べて90分にした。
部屋は10部屋くらいはある印象。デラックスというところだと水風呂があるみたいだが、それ以外は水シャワー。
サウナは温度計で100度以上を指していたが、実質は85-90度くらいの印象。ただ、セルフロウリュできるので温度は上げることができる。アロマ水の香りも良かった。サ室内に木枕もあり横になれるのはプライベートならではで嬉しい。
水シャワーはまぁ普通かなと言う感じ。ととのい場は椅子はあるがリクライニングではないのが残念。ダイソンの扇風機があり、気持ちは良かった。
お値段は少し高めで90分で5200円。バシッとととのうかんじではなかったが贅沢な時間を過ごせた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

mochi

2023.12.07

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水シャワー:0.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:初訪問。60分の利用では2セットが限界でした。アロマ水のセルフロウリュウがすごく良い匂いで良かったです。ONEPERSONシリーズ初の利用でしたが、やはり少しお高めですね。それなりに施設は綺麗で良いのですが、なかなか手が出しにくい…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

アボ

2023.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

初プライデートサウナ。誰にも出会わず
19時30分in
受付の方に説明を受けてから、無料のハットレンタルと水をゲットし部屋へ案内。
入室の第一印象は、超リッチな気分。
サ室は85度くらいだったが、気兼ねなくセルフロウリュ。照明を落とし、アロマの香りで包まれリラックスミュージックをかける。シャワーは3種。
ととのいはダイソン送風機でとても心地よい。
時間を気にする必要はあるが、昼間頑張ったご褒美には充分。
また来年来られるよう頑張ろー^_^

やよい軒 伊勢崎宮子町店

チキン南蛮定食

ご飯お代わりし放題

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

トリュフ

2023.11.28

1回目の訪問

#サウナ
90℃ドライ系
なかなか汗が出ないと思ったが、セルフロウリュウ+タオルブンブンで完全体
ソロサウナを満喫すべく、好きなBGMを聴きながら寝たら起きたり
#水風呂
スタンダードルームはシャワーのみ
冬なんで意外と何とかなる、、かも
#休憩スペース
人目を気にせず半目でダラーっと
落ち着いてきたらスマホを見ながらダラダラもできる

続きを読む
20

仕事でへとへとに疲れた後は、自分へのご褒美じゃないですが「サウナ」に行きたいものです。料金はちょっと高かったのですが、実際利用してみるとCPは非常に良いと感じました。

#サウナ
温度は98度表示ですが、体感温度は88度ぐらいです。じっくりと体を温めるタイプのサウナです。

サ室は広く寝そべることができます。
ロウリュウは「10分に1回」の制限があります。

#水風呂
シャワースペースと一緒に水風呂があります。
デザイナーズマンションのようなスタイリッシュな造りです。

水は水道水だと思います。水温は16〜18度ぐらいです。
今回はデラックスルームでしたので、水風呂が付いていました。通常ルームはシャワーだけのようです。

#休憩スペース
グレーを基調としたインテリアで、「こんな部屋に住んでみたい」と思わせる雰囲気です。
ダイソンの扇風機やドライヤーがあり、高級感があります。

ダイニングレストラン キテキ 桜木町店

隅田川ペールエール、メイプルとクリームチーズ

桜木町の駅前でクラフトビールが楽しめます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

なまびーる

2023.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

初来店。
登戸でよかったので、2人用のデラックスルームが気になり予約。

やっぱり広めの水風呂はいいですね。
ぬるめだけど、のんびりはいりました。
デラックスルームは90分しかないのが残念。
ドリンクサービスは登戸にはないので、嬉しかった。

ロウリュもいい香り。
登戸にもいた、かわいいトントゥのストーン♡

整い80点

アルペンジロー 本店

スープカレー チキン エベレスト

10年振りくらいに来店。久々美味しかった。スープカレー好きならオススメ。 車で3〜4分 歩きで15

続きを読む
0

2023.11.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よっくん2.0

2023.11.08

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

いつととのう

2023.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごるし

2023.10.14

4回目の訪問

4セット。

思い立って当日予約。
正直サウナ単体の良さを求めるなら普通の設備に行けばいいけど、好きな音楽かけたり自分の時間をのんびり過ごせるのがソロサウナの良さ。

続きを読む
24

よすけきゅ

2023.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

旅券を受け取って山下公園で読書してなんとなくサウナないかなぁと思って調べてみたら関内がプライベートサウナだらけになっていたのでなんとなくこちらで60分。Bluetooth接続が出来ず残念。
テレビがあってなんの気無しに見ちゃうので設備としてはいいかもですがあまりととのいませんでした(自己の問題)
プライベートサウナはコレ!っていうコンセプトがない限り何処もかしこも似たりよったりでそのうち業態を変えていくところが増えていくんじゃないかなぁとも思いますね。

クリスピーチキンアンドトマト イセザキ・モール店

石焼ビビンパ

チェーン店でしたか

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

ゴン攻め

2023.09.27

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 2
シャワー:× 2
休憩:10分 × 2

初 ONEPERSON横浜関内さん。
仕事のあい間だったのでスタンダード60分。

セルフロウリュウに、寝そべったりストレスなく入れるのは良かったが、やはり60分は短く、水風呂も必要だったと反省。

セルフロウリュウは、イチョウ+セージ

それに、入りながらサ室の照明を暗くできたらなぁーと思ってたら、帰り際、部屋入口ドア付近にサ室の間接照明スイッチを見つけ更に反省。

ただ、スッキリして次の仕事へは向かえました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
16
登録者: UJI
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設