仕事でへとへとに疲れた後は、自分へのご褒美じゃないですが「サウナ」に行きたいものです。料金はちょっと高かったのですが、実際利用してみるとCPは非常に良いと感じました。

#サウナ
温度は98度表示ですが、体感温度は88度ぐらいです。じっくりと体を温めるタイプのサウナです。

サ室は広く寝そべることができます。
ロウリュウは「10分に1回」の制限があります。

#水風呂
シャワースペースと一緒に水風呂があります。
デザイナーズマンションのようなスタイリッシュな造りです。

水は水道水だと思います。水温は16〜18度ぐらいです。
今回はデラックスルームでしたので、水風呂が付いていました。通常ルームはシャワーだけのようです。

#休憩スペース
グレーを基調としたインテリアで、「こんな部屋に住んでみたい」と思わせる雰囲気です。
ダイソンの扇風機やドライヤーがあり、高級感があります。

夜勤明け@朝活サウナーとしせまるさんのONEPERSON横浜関内のサ活写真

ダイニングレストラン キテキ 桜木町店

隅田川ペールエール、メイプルとクリームチーズ

桜木町の駅前でクラフトビールが楽しめます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!