対象:男女

遊湯ぴっぷ

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡比布町

イキタイ
81

サウナダイスキ

2023.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

斉藤パンタレイ

2023.11.23

3回目の訪問

#すべてを無に帰す喉元まで冴え渡る水

昨夜のサ活
早朝に出て札幌方面をまわり、帰宅後ヘトヘトでしたが
奥さんが珍しくどうしてもサウナ行きたいと言う
応えられずしてサウナーとは言えんだろう

発汗力の高いサウナと冷たい水を求めて比布へ
空いてたからか、しっかり熱くまた相変わらず発汗がえげつない、最高だ
水風呂は、継ぎ足される水がまたキンキンに冷えており、一気に感覚の世界に
シングル外気浴で身体も心もリセット


なにかそう 届きそうな気がした
こんな星の夜はきっと

続きを読む
29

かんた2637

2023.11.22

6回目の訪問

水曜サ活

ホームのひとつのぴっぷきました!
なんと!露天風呂にインフィニティチェアが2つ新しく追加されてて最高!びっくりしました!さらに好きになりました

続きを読む
6

かしon

2023.11.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かしon

2023.11.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サトリン

2023.10.23

33回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラーメン&カフェ風沙-ふうしゃ-

辛みそ野菜ラーメン(4辛)

野菜たっぷり。分厚いチャーシューが最後のお楽しみ🥢

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
89

かんた2637

2023.10.19

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10-13-5分
水風呂:3セット
休憩:3セット

いやー!最近行ってなくてやっと行けました!
やっぱり暗めのサウナ室落ち着く!

いちご牛乳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
19

はちよ

2023.10.18

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ストライダー飛龍

2023.10.08

1回目の訪問

施設新しめ。キレイ。

お湯が高温、低温、薬湯、打たせ湯 あり。
打たせ湯の勢いは、かなり重め。

サウナは体感86℃。ひな壇2段が向き合うスタイル。

サウナ8 水1 外気浴5
サウナ15 水1 外気浴5
サウナ15 水1 外気浴5

続きを読む
10

ダイナマイトマッシュルーム

2023.10.07

1回目の訪問

隣接キャンプ場・グリーンパークぴっぷに宿泊中に訪問。
サウナがあることは事前リサーチ済みのため、マット/ハットを準備済。

サウナ室内の温度計には90℃と表示されるが、ややマイルドな印象。
水風呂は14~15℃と予想されるが、こちらはかなり冷たく、また肩まで浸かれるため十分に体を休めることができる。

椅子は屋内3脚、屋外2脚+ベンチ2つ。さすがに外気温8℃の中外気浴は難しかったため、屋内椅子で整い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
19

はちよ

2023.10.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆ き

2023.09.29

3回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 2
合計:5セット

久しぶりのぴっぷ!

続きを読む
2

パンダサウナ家族風呂

2023.09.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:サウナパスポート使用 500円+ステッカー100円
20:30~22:00 
心拍 最小66 最大134

続きを読む
9

たなとも

2023.09.22

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2023.09.11

1回目の訪問

【ピップエレキバン愛用者の聖地ww】

1980年(昭和55年)頃に放送していた 、
ピップエレキバンのCMをご存知でしょうか?
知っている方はたぶん40代後半以上かな(笑)

故 樹木希林さんとピップエレキバンの会社の会長が
駅のホームで話してる時に列車が通過するCMです。
            ↓
https://youtu.be/0qc-GvRdUbY?si=QkIw5GXJtRNOlOez


撮影された比布駅(ぴっぷえき)に立ち寄ってみると、当時の駅名の看板や顔はめパネルがあったりと、一部のマニアにとっては聖地かもしれませんね(笑)

そんな比布町にある「遊湯ぴっぷ」に初訪問!

比布スキー場のすぐ横にある公共の宿泊施設、今回は日帰り入浴での利用です。

15時 IN

駐車場もそれほど混んでないし、平日の午後なので空いてるかと思いきや、甘かった😅
60、70代と思われる方を中心に賑わっている。

脱衣所、浴室とも古さを少し感じますが、不衛生さは一切感じなく、脱衣所がゆったりめに作られていたり、数種類の浴槽があったり、快適に利用できます。

さてお目当てのサウナはと言いますと、浴室内の奥まったところにサウナと水風呂があり、一瞬ないのかとドキッとさせられた。

サ室は通路を挟んで向かい合わせのお見合いスタイル。照明は薄暗く、サ室内の壁がいい具合に熟成され、湿度のコンディションもばっちり、スゴく良いサウナ室。

出てすぐのとこにある水風呂は、浴槽の水が少なくなったら注水されるタイプだが、結構な頻度で大量の冷たい水が注がれるので(本日は実測14.5℃)、常に冷たく新鮮な水風呂を楽しめます。

浴室と脱衣所の間にある中庭露天スペースで外気浴。景色を楽しむことはできないが、あるだけで充分満足できるはず!

近くに行ったら是非またイキタイ(⁠^⁠^⁠)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
107

Dr.ブルー

2023.09.06

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ショーゴ オキクルミ

2023.08.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サトリン

2023.08.22

32回目の訪問

連日の暑さ☀️🥵
更に熱く蒸されて、滝汗から冷たい水風呂を長~く☺️
気温が上がる露天は何時までも居れる程で動き出すのに一苦労😅
諸々最高のやっぱり2時間😇






水風呂長く入りすぎて若干お腹痛いがそれもまた良し😂

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
90

bun

2023.08.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Dr.ブルー

2023.08.14

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: はらちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設