対象:男女

遊湯ぴっぷ

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡比布町

イキタイ
81

マネルケイプ

2020.06.09

8回目の訪問

サウナ 10×4
水風呂 1.5×4
休憩 10×4

続きを読む
3

スパ♨️ベコモチ

2020.06.07

1回目の訪問

サウナ:8~10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

小さいころにスキーした帰りとかに温泉にははいっていたんですが、サウナは初!
奥まったところにありました。隣にキンキンの水風呂!
久しぶりの90度越えのサウナ!すぐに体が温まりました。

露天風呂もあったので、外気浴で休憩もできました。
この日は天気も良く、晴れていて気温も丁度よかったのでととのえました!
サウナ生活が戻ってきた気がしてとてもうれしいかったです…

今回は併設されているキャンプ場で宿泊したのですが、夜に入れてよかったです。
サウナでととのい、焚火でほっこり…最高の休日でした~

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 -4℃
10

マネルケイプ

2020.06.06

7回目の訪問

サウナ 12×4
水風呂 1.5×4
休憩 10×4

続きを読む
29

マネルケイプ

2020.06.01

6回目の訪問

サウナ 8×3
水風呂 2×3
外気浴 6×3

続きを読む
30

DTM

2020.03.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DTM

2020.03.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マネルケイプ

2020.03.21

5回目の訪問

サウナ 8×2 12×2
水風呂 1×4
休憩 10×2
外気浴 4×2

続きを読む
49

DTM

2020.03.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DTM

2020.03.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

マネルケイプ

2020.02.28

4回目の訪問

サウナ 8×3
水風呂 1×3
休憩 8×3

続きを読む
9

saunaパパ

2020.02.23

1回目の訪問

スキーをしに比布町へ。
この施設、バランスがすごくイイ。
サ室は、座面の下が空洞でうす暗く落ち着くし、湿度高めで発汗がとてもイイ。水風呂は体感15℃くらいかな。
食事前に3セット、ととのいましたー。
今年はじめての新規開拓で、イイ施設をみつけました。

続きを読む
49

蒸王

2020.02.23

2回目の訪問

子供がスキーのレッスン受けている間に…

サウナ:10分 × 1、12分 x3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

全面ガラス張りから見える雪景色はキレイ。
ちょうど0℃の外気浴もいい。チラチラ舞う粉雪も気持ちいい。
締めに43.4℃の高温風呂。いいね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
33

蒸王

2020.02.16

1回目の訪問

子供がスキー検定を受けるため、ぴっぷスキー場へ。子供が検定中、私は近くのサウナへ。
10時オープンすぐに行ったので、常連さんらしい人でサ室はちょっと混雑。10人前後でローテーション。でも11時を過ぎてくるとぐっと人が減る。
サ室にテレビがあってちょい騒々しい。でも、庭園風呂が外にあって椅子も一脚。ここでの外気浴は最高ー。誰もいない。今日はマイナス5度。いいねー。

サウナ:8分 × 2、10分 x 2、12分 x 1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 2、外気浴5分 x 2
合計:4セット

最後に43.9度の高温風呂に入ってあったまりました。子供も検定受かってめでたし。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
40

マネルケイプ

2020.02.15

3回目の訪問

サウナ 10×2
水風呂 1×2
休憩 10×2

続きを読む
28

sarasaramisora

2020.02.07

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
アンコールサウナ4分
水風呂:30秒× 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

初めてのぴっぷ!

浴場の印象は岩の美術館に来たみたい。
薄暗くて湯煙がたくさん。
とにかく落ち着く雰囲気。
高温風呂などあつめのお風呂もあり満足!

サウナは汗が出る。
こちらも薄暗くて落ち着く感じ。
テレビも大泉洋がでてて、楽しく
あっという間の時間。

水風呂は浴槽に一定量なくなると水が出る感じで、誰かが入ったあとを想像するとなんか違和感もありますが、
温度も丁度良く気持ち良かったです!

仕事終わりに行ったのでとりあえずお腹を満たす感じで食事と入浴券を買ったのですが、それが美味しかった!
夜にも関わらず、かわいいお姉さんが明るく接客してくれたのも好印象です。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
2

saunasukisuke

2020.02.07

1回目の訪問

さて週末です!
白銀荘な気分ですが、今週は色々用事ありで行けないので新規開拓なサ活!

ずーっと昔から気になっていた遊湯ぴっぷへ行って来ました。

着いたら20時過ぎていたのでサウナ前に食事にしました。
入浴料500円+500円でお得にお食事が出来る1000円の奴がおすすめです!

醤油ラーメン頂きました。
おにぎりは別途です。

あまり味は期待してなかったんですが、なかなかの美味しさでしたよ^ ^
食堂にはカレーの良い香りがしたので今度はカレーかな^_^

サウナは90℃で湿度も好みの感じで気持ち良いです。
水風呂も15℃位かな?
気持ち良くクールダウン出来ました^ ^

ずーっと気になっていたけどもとても良い施設でした。

22時の閉店ギリギリまで楽しませて貰いましたー!

サウナ10分×4回
水風呂2分×4
休憩5分×3回
外気浴5分×1回

の4セット!

明日も新規開拓!
気になっていた市内のあのサウナへ!?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
37

okmr

2020.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マネルケイプ

2020.01.30

2回目の訪問

サウナ 10×4
水風呂 1×4
休憩 10×4

続きを読む
31

にっしー

2020.01.16

1回目の訪問

平日夜だからか空いてて良い。
フロントの方の対応も( *˙ω˙*)و グッ!

#サウナ
対面上になっており、広い。たまに小さい子どものサウナーが一人で短い時間入ってきて感心半分、心配半分。
#水風呂
サウナすぐの場所にあるので使いやすい。長めに入りたいが、次の人がサウナから出てくると気が気でなくなりはする。
#休憩スペース
これまた近くて直線上にあるので、余計な雑念なく座れる。

入浴場所では子供達3人くらいが騒がしくて、その親らしき人が自宅かのように声を張り上げるのがちょっと気になったが概ね広々としてよかった。

続きを読む
29

よもぎ

2019.12.16

3回目の訪問

週末サ活のしめくくりは比布でした。金土日と三夜連続サ活です。
こちらのローカルルール(明文化されてる)のは「サウナマットに濡れたタオルを敷かない」です。マイマットがなければ生尻で座ってよろしいの?毎回悩んで乾きタオルを敷きます…。
テレビはリモコンありで嬉しい!「消す」という選択もできるので…でもおもしろとほのぼのの中間くらいのバラエティにしました…乾燥めの90度&かけ流し水風呂で3セット!途中であつ湯と露天風呂で味変…まだいけるくらいの体力を残してととのいながら帰りました!コテンと熟睡…今度は泊まって体力の限界までサウナイキタイ…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
40
登録者: はらちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設