対象:男女

有田川温泉 光の湯

温浴施設 - 和歌山県 有田市

イキタイ
194

イトキン

2023.11.18

38回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
28

ラスアラ

2023.11.17

112回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキw

2023.11.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

11時開店と同時にIN
ずっといきたかった光の湯
41℃と28℃の温冷交互浴がたまらんかった。
備長炭サウナも温泉ミストサウナも有田川の伏流水水風呂もめっちゃ気持ちよかった。
サ室もほぼ貸し切りで最高やった。リピ確。

太刀魚ごのみ膳

太刀魚スキw

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ラスアラ

2023.11.12

111回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まーくん

2023.11.12

88回目の訪問

久々のホームサウナ。
やっぱり一番落ち着くサウナ。

続きを読む
41

イトキン

2023.11.11

37回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

いつものランニングコース5kmラン後訪問。
気温が下がってきて、外気浴はサウナ滞在時間でトトノイ度が変わってくる時期になってきました!寒さのその先へ!!

その先のトトノッター!!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
55

HIROMITSU

2023.11.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メチャガワ

2023.11.06

1回目の訪問

◾︎サウナ
◾︎水風呂
◾︎外気浴

✖️3セット

続きを読む
17

ハチワレらぶ

2023.11.05

1回目の訪問

サウナ:10分× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分× 3
合計:3セット

奈良、和歌山ドライブ帰りに🚗
(瀞峡、那智の滝)

水風呂が心地よかった〜💯

続きを読む
16

イトキン

2023.11.04

36回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

2日連続トトノッター!
やっぱり、光の湯が最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

杉並バイブラー

2023.11.03

2回目の訪問

朝湯も最高です。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
5

杉並バイブラー

2023.11.02

1回目の訪問

初日最後のサウナ&本日のお宿
有田川温泉は薄濁りでこちらもうっすら潮の香りがするような
41°Cの温泉と28°Cの冷泉の交代浴が気持ちいい
サウナはオートロウリュ付きでしっかり3段構成
大きなストーブには大小様々なストーンが乗せられており
しっかりアツアツ
広々露天で夜風にあたり、少し冷えたら湯へジャブン
今日はぐっすり眠れそうです
明日は朝7時から朝湯に行ってきま

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
9

🐻

2023.11.02

1回目の訪問

和歌山8施設目🍊
辿り着いたよ初日最後の執着地点📍
8施設目にして初めてととのいベットあった!18度/27度の水風呂で冷冷出来た🥹温泉のミストサウナもっ💯
今日をやり切った....👊‼️

続きを読む
20

すぬーぴー🐶

2023.11.01

7回目の訪問

水曜サ活

朝から体が悲鳴をあげている😢
ストレッチをしてみても肩こりがひどい😔
こんな時は、サウナ!そして光の湯にはマッサージもあるじゃない。
11時半に来店
ミストサウナでじんわり8分。
外気浴で涼んで、、
サウナ室へ。
時計を気にせず、じっくり蒸して、水風呂に。
温度計はないけど、全然気にならない
じっくり冷やされていくのも良き
これを3セット。
平日は、レストランが2時オーダーストップなので1時半にレストランで
いつもの中華そば!
この豚骨醤油が染みる。
お休み所でウトウトしてしまった。
サウナ→ラーメン→うたた寝!
贅沢感?背徳感?
最後に温泉に浸かり、ポカポカしながら家路へ。
あ、、マッサージ!って思ってたの
すっかり忘れてた〜

続きを読む
2

水風呂〜

2023.11.01

16回目の訪問

水曜サ活

12分計が新しくなって、ストーブの囲いが少し頑丈になってました。

続きを読む
10

24884

2023.10.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラスアラ

2023.10.24

110回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mm

2023.10.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tomoya_u

2023.10.19

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:9分 × 3
合計:3セット

一言:オートロウリュあり
   外気浴充実
   一浴の価値あり

続きを読む
14

すぬーぴー🐶

2023.10.18

6回目の訪問

水曜サ活

スポーツの秋
食欲の秋 サウナーの秋♨️
サウナの前に、まずは温泉スチームサウナ。
体の芯から蒸される感覚。
ぬる湯に少しだけ入って
クールダウン。
さて、カラカラのサウナへ!
ピリリとまでいかないけれど、ここはじっくり蒸されるサウナ室。
お待ちかねの水風呂。
井戸水なので夏場は20度くらいかな。
温度計は無いけど、
きっと、この時期は15くらいだと勝手にご満悦〜
サ飯フェアというのをやっていて、ピリリと辛い坦々麺がお気に入りなんです
くつろぎ畳で読書の秋。
これがあるから日々頑張れるのかなぁ。

続きを読む
7
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設