対象:男女

男女入れ替え施設

西ノ市温泉 蛍の湯(ホタルサウナ)

温浴施設 - 山口県 下関市

イキタイ
366

むら

2025.05.05

1回目の訪問

サウナマットがないのが残念
温度は良き

続きを読む
2

かずや

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

唐戸市場でお昼ご飯を食べて15時半頃にチェックイン
地元の方が多いイメージでした
サウナ室にいたらお客さん同士が「こんにちは、今日人多いですねー」ってお話してたから恐らく常連さんだろう。笑

自分もホームサウナで挨拶できるくらいの仲間が欲しいなと思った一日でした✌️

唐戸市場

お寿司

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
13

本日2軒目はこちら。

併設しているレストランで瓦そばをいただき満腹状態でのライドオン。

GW中という事もあって大盛況でした。
サウナしっとりも待ちがあって驚きです‼️

ただお湯はよくサウナもいいセッティングで完璧。

ゆっくりじっくり入れました。

サウナ5セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
32

てっちゃん

2025.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゃーく

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

お昼に 蛍の湯
蛍の発生地だそう。夏の夜はきれいなんだろうな。

ここのお湯はとろとろで気持ちいい。
水風呂も源泉とのことでとろとろ。気持ちいい。
人気なのか人は多め。そんなに広くないので脱衣所も混雑するけど、いいお風呂でした。

外ではバンドの演奏や、ヤマメの掴み取りしてました。ヤマメからしたらたまったもんじゃないね。人の手はアチアチ。

いちごオレを買ってこれからまたドライブ。楽しい連休。

鯖の味噌煮定食

定期的に食べたくなる魚、サバ。 \フグ食べんのかい/

続きを読む
56

tsururinpa

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

下関2日目サウナ。
10時半くらいに訪問。
JAF割570円。

男湯サウナ室はほぼ満席状態が続く。

こちらの温泉がトロトロ系で、
水風呂も多分源泉使用。
いつまでも入っていられる水風呂。

サウナは上段で100度行かないくらい。
サウナ水風呂の導線も良い。

露天にはインフィニティチェアもあり、
あまみだしながら3セット。
ととのいました。ありがとうございます。
金額を考えると高コスパすぎる

風呂上がりはシ活で鹿肉のカツカレー。
お肉がサッパリして美味。

昨晩はねをはすという新下関駅の方に宿泊。
こちらのホテルにサウナや大浴場はありませんが
宿泊の部屋にたくさん本があったり
閉店後の夜の本屋さんで読書できたり

色々充実した旅行となっています。

鹿カツカレー

サ活のあとにシ活

続きを読む
95

MIR0KU

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:角島から秋吉台を回ったプチツーリングの仕上げにコチラで一蒸し
ここの温泉はpH9以上とか訳分かんない数値を叩き出してるのでトロントロンの肌触り
水風呂にも温泉水を使っているので異次元の気持ちよさ
ととのった後のお肌はツルツルのスベスベだ
サ飯は併設のレストランで、下関ならではの鯨の竜田揚げとふぐの唐揚げがセットになった定食。メニュー名は忘れましたw

続きを読む
17

おてぃまる@JAFサウナー

2025.05.04

11回目の訪問

サウナ飯

トロトロを求めてこちらへ。マナーがなってないやつ多すぎるぞ!
宮崎での滞在を終え、一路関門海峡を越えてこちらへ。
人の多さが普段と比べ物にならないところを見て、やっぱりゴールデンウィークなんだなぁと実感。
早速愚痴ですが、子どもの面倒以前に公衆浴場のルールがわからないやつは来ないでほしいですね。子どもが泳ぎ出したら注意するでしょ普通。それを子どもと一緒になってちゃんと手を伸ばさんととか指導してるんですか!それならプールに行ってください。子どもがばちゃばちゃしてたら注意するでしょ。それをただ見てる親。もうね自分の子どもを注意できないような親は親じゃないですよ。戸塚ヨットスクールみたいに言ってわからないようであれば力でねじ伏せるぐらいは必要だと思いますよ私は。
サウナ室もマナーがなってない人多すぎました。べちゃべちゃのまま入ってくるやつばかり、あとタオルをサウナ室で絞るやつも。水風呂では自分のいちもつを剥いて洗う爺まで。もう最悪です。
そんなこんなで混んでたのもあり、上段12分一セットで〆。外気浴はインフィニティチェアが確保できたこともあり心地よかったです。まぁ人の振り見て我が振り直せと言いますので、自分自身の行動も気をつけたいと思います。

ラーメン山岡家 長府店

醤油チャーシュー麺背脂変更

怒り心頭のサ活だったので、食って怒りを抑えました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
25

あきこ

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

ちょっとだけGWらしいことがしたいなーと、ちょっとだけ遠出。
こちら、とてもよかったです!

すきなポイント
・なによりここです、お湯がぬるぬる!すごいです!(足元滑って転ばないように注意)
・サウナもよき、外気浴にリクライニングチェアあり、外湯あり、緑を愛でることができます。
(内湯からは信楽焼のたぬき二人を愛でることができます。)
・なんかかわいい。
清水みさとさん(ポスター)もいらっしゃいます。
・入湯料がお安い!(670円・JAFなど各種割引あり)
・休憩処あり。
・併設の施設で食も充実。
お食事処、おいしかったです。
今回いただきませんでしたが、サウナ後に道の駅でアイスやソフトを食べるのもいいなと思いました(通常17時閉店なので注意)梨ソフトや黒ごまアイスなどおいしそうでした。
しそわかめのふりかけも買えます!(好物)
・行く道中のエンタメ感
関門海峡渡るの楽しいです。
田園風景、つつじがたくさん咲いているところがあって、とてもきれいでした。
きっと四季を通じていろいろな景色をみせていただけると思います。
癒されます。

お客さん多くて、17時頃は洗い場も脱衣所もいっぱいでした(いつもかな?)
店内掲示によると近くに藤のお花が咲いているところがあるらしく、時間も遅くなり雨も降り出したので断念しましたが行きたかったなぁ。

やっぱり遠くて、高速料金や帰り力尽きて睡眠休憩が入る等ありますが、通いたいくらいすきになりました。

ちゃんぽんと天丼

シェア。ふぐ食べときました、柔らかくておいしい!

続きを読む
41

Mako Shimonoseki

2025.05.03

13回目の訪問

サウナ飯

帰省した息子ときました
やっぱりここは、気持ち良い

ドライブインみちしお

貝汁

美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
31

ぽんちゃん

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

大きな槍が地面に刺さってる所があると聞いて、今日は山口県に来ました。

帰りにサウナでも行こうと、イキタイで調べたこちらへ!!✨
しかしなんと!!
靴箱が空いてなーい!!!😱
この時間すごく混んでるみたい💦

ということで断念...笑

いい写真が撮れたから投稿しちゃう🤭

豚骨二刀流 五代目虎一

虎ラーメン

最近ラーメンの事ばかり考えてる🍜🤔✨

続きを読む
72

かっちゃん

2025.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:なんだかんだ行きたくて行けてなかった西市へ。天気もよくて今日もサウナ日和でしたー。ここはあれですね、温泉がすんごく良いですねとろとろですね。最近はサウナメインで温泉ないがしろにしがちでしたが毎セットじっくり入りたくなる。しっかり温まってしっかり汗かいて、長めの外気浴。サ室はテレビもBGMもないから好みでしたー。
てかSDカード割で570円は安すぎて心配になるレベル。
今度から和楽行くか西市行くか嬉しい悩みが増えました!

ラーメン優勝

優勝ラーメン背脂トッピング

自分を過度に信用しないこと。トラウマ級。

続きを読む
27

湯ーキャンスマイル

2025.04.29

29回目の訪問

サウナ飯

今日はこちら方面に用があり
ついでに近くの藤棚の様子をみてから訪問

お!イグサウナの日だ!😄ラッキー
サ室にい草が敷き詰められている
い草の香りがいいはずが今回は前回よりほんのり香り
使いまわしのやつかな??🤔

露天風呂にもい草が沢山、束にされて浮いてた
こちらは濡れているから香りがよい

トロトロの水風呂も相変わらず気持ちよく
トロトロの温泉♨️もよい温度でよかった
今日はそこまで人はおらず

インフニティチェアが2つに減っていた🌚
やはり壊れやすいのかな

火曜日だからコミュニティーバスがくるので早めに退散

帰りに花の海で花を見ながら
心が綺麗になったかしら☺
もうすぐGW
明日から仕事がんばろ

喫茶 Live

こく旨濃厚豚骨ラーメン(細麺)

完全にサウナーさんにつられた😂 おいしかった

続きを読む
135

Jimmy-chang

2025.04.26

8回目の訪問

GW序盤&風呂の日
行きたいとこたくさんあるけど
夕方まで仕事やし
遠出しようか考えてたら
めんどくさくなり
地元の温泉サウナへ。

久しぶりに行ったけど
泉質は安定のとぅるんとぅるん!
泉質良すぎて。

実質6~7名入れそうなサ室は常に3~4人。
増えたなぁ~と感じながら
上段ゲットし、持参のうちわを邪魔にならないようにパタパタ。

はい…コロナの湯にあるミニうちわ
気に入りすぎて似たようなの買いました。
関節まで温まるから気持ち良いです。
浸透されてないので、うきます( ・ω・)キニシナイ

以前は定期的に行ってたので
久々に会う常連さんと小声で話すと
気づけば20分。
危なくフラついて
ご厄介になるとこでした。キケン…。

たまに行くと
そこの良さを改めて実感できる
幸せな日でした⭐

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
56

しおこんぶ

2025.04.20

2回目の訪問

昨日の。
初めて反対側に入った。
うーん今までの側の方が好きかな?
カラカラでも100℃位だけど呼吸しやすい。。

安いのでこれ以上は…贅沢な感じ、
ブルジョア…

続きを読む
31

下関在住サウナー

2025.04.13

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
18

Bayan

2025.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

超弱小投資家ゆと

2025.04.06

2回目の訪問

2セットだけですが行ってきました!

続きを読む
6

だにえる

2025.04.05

1回目の訪問

68.2

続きを読む
17

カッパのまこちゃん

2025.03.31

7回目の訪問

サウナ飯

ボクオヨからの
ハシゴサウナでやってきました!
本日はこちら!
蛍の湯!

洗体後サウナに入ろうと
体を拭いてたらサウナ室から…
ミッケさんと偶然偶然!😳
まさか山口のサウナで偶然するとは😁

その後は山口のサウナ繋がりの
珈琲屋さんとも偶然偶然!😳

今回も好きな
舞の湯側で良かった♪

どんどん コスパ店

カツ丼セット

夜は20:30ラストオーダー

続きを読む
41
登録者: リッチブレンド
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設