対象:男女

かつらぎ温泉 八風の湯

温浴施設 - 和歌山県 伊都郡かつらぎ町

イキタイ
161

サ活パパ

2022.05.04

1回目の訪問

日帰り旅行の帰りにチェックイン♨️
館内着とタオル付いてたり漫画やリラックスルームがあったりと、いろいろあって料金はなんと1500円‼️ 高っ‼️
サウナは低めの80°
水風呂は炭酸で壺式と珍しい感じだったが、水温がぬるい😭
全然整わないよ〜😩
一日中いてのんびりする施設だと思うので、ちょっと寄るだけの感じではもったいないなと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 25℃
34

2022.05.03

2回目の訪問

しょっぱい源泉の水風呂が最高〜〜!
タイミングさえ見計らえば、他の人に邪魔されずに羽衣を味わえる◎

ここまでしっかり鉄の香りがして、とろっとしたお湯はなかなかない気がする🤔🤔今日はお湯メインのサ活でした!

続きを読む
8

雪女

2022.03.31

1回目の訪問

平日1000円
明日4月からは300円アップ。

サウナはしっとり。湿度高め?
肌に良さげな感じで、女性には嬉しい。

他、岩盤浴も充実していて、体の芯から温まる。とても良き!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
18

ろくだん🔔🌸🏴‍☠☀️

2022.03.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ライス🍚

2022.03.20

1回目の訪問

古民家を改装したような、とてもオシャレで癒される、「かつらぎ温泉 八風
の湯」さんに行ってきました。以前一度訪れたことがあるのですが、サ活を書く前の時期だったので、今回改めてという形です。

 まず、脱衣所に入ると人が一杯。いやまあ受付で「ちょっと混んでいます」とは聞いていたのですが、服を脱ぐのも大変なレベルでした。ちょっと脱衣所が狭いと思います。

 さてお風呂。なんか濁っています。温泉の香りがこれでもかというほどに香ってきます。泉質が素晴らしいですね。これ目当てで来てる人もたくさんおられることでしょう。しかし、ここではあくまでサウナのレポ。下茹で程度に温まってサウナへ。

 

#サウナ
 収容人数は12人ほど。2段。サウナマットなし。ロウリュウなし。L字型のシンプルなサウナです。温泉目当ての人もある程度いるのか、比較的に空いておりました。ちょっと温度が物足りない感じなのですが、マナーも良く、快適に過ごすことができました。


#水風呂
 壺湯が2つ。地下水なのでしょうか、滑らかな感触がとても気持ちいいです。しかし、これも温度が少し物足りないです。これがキンキンに冷えていたらたまらなく良かったのですが。惜しい。



#休憩スペース
 デッキチェア2台とベンチ。ちょっと数が物足りないのですが、サウナ自体を利用している人が少な目だったので、外気浴スペースは終始空いておりました。故に外気浴難民になることもなく、快適に外気浴することができました。



 建物全体的に雰囲気が良くて、岩盤浴も料金内に入っております。ただ、私は岩盤浴にはさほど興味がないし、温泉もいいのですが、サウナが最重要ポイントであるので、惜しい施設だなあというのが私の印象です。これでロウリュウバリバリやるとか、風呂一つ潰して冷たい水風呂作るだとかしてくれたら、めちゃくちゃいい施設になりそうなポテンシャルは感じます。すいません、ど素人が生意気言ってしまって。でもゆっくりできるスペースも豊富ですし、癒されるのは間違いないのでまた行きたいと思います。ありがとうございました!


 ここまで読んでくださった方もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
27

2982

2022.03.16

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今回は岩盤浴もしっかり楽しみました。

続きを読む
25

Uguisu

2022.03.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2982

2022.03.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:用事で近くまで来たので

続きを読む
20

Uguisu

2022.03.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット
家族でイン。壺水風呂は温度は高いけど1人で入れるので◎休日で混雑してたけどしっかり蒸されて週末ゆっくり出来ました。

続きを読む
14

たてかわサウナ

2022.03.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃

KANZAKI

2022.02.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KANZAKI

2022.02.17

1回目の訪問

本日2件目
サウナ12分×3
水風呂1分×3
休憩4分×3
ぬるめのサウナでじっくり温まる。水風呂は壺型で二人まで。天然炭酸泉、温度表示がないがキンキンに冷えていて体が締まる。
全体的に温泉が良質であり良い施設。

続きを読む
18

2022.02.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:相変わらず水風呂が壺湯スタイルで水風呂渋滞はおこるが、水自体も源泉掛け流しで良かった

続きを読む
13

うまごん

2022.02.06

1回目の訪問

初めての八風の湯へ♨️

綺麗な設備に圧倒!
空間の雰囲気も良いし、温泉も綺麗でサ室も広い。
そして何によりも水風呂を一人で入れるようになってるので、水風呂でゆったりできることに感動🥺

コロナの影響もあり、利用客も少なく12分3セットでバッチリ整いました!

明日からも頑張りましょう!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
20

ろくだん🔔🌸🏴‍☠☀️

2022.02.02

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
合計:2セット

やっと八風の湯に来たー。広くてきれいな施設で温泉の数が多く(潮の香りもしたお湯もあった)岩盤浴も別料金要らないので長居してしまった
サ室は広いのだけれど、水風呂は壺が2つだけなので混んでたらタイミングが必要かも

続きを読む
21

蒸ーミン

2022.01.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もしもしピエロ

2022.01.23

1回目の訪問

・タオル付きで土日1,200円はお手頃。
・汗を撒き散らすタイプの人がいた。全員ひいてた。
・水風呂は壺スタイル。冷たくてよかったけど狭いかな。
・休憩導線が悪いので冬は辛い。

風呂 18点
サウナ 16点
水風呂 17点
休憩 15点
混雑度 15点

合計81点

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
19

ナン

2022.01.15

3回目の訪問

サウナ10分-12分→水風呂1分-2分 x3セット
→休憩 

ぼちぼちにぎわっとりましたが、マイペースにまったりと、ととのい

最近寒いからか水風呂きもちよくなるまで時間かかるので、今日は先にあつめの浴槽で下茹で。 汗の出が良かった気するので次回もこれで試してみよ。

ごっとーさんでした

続きを読む
16

圭志

2022.01.02

1回目の訪問

初サウナです。

続きを読む
18

サウナ小僧

2021.12.31

1回目の訪問

地元に帰った際のサウナ納め。

続きを読む
4
登録者: NxNx
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設