対象:男女

男女入れ替え施設

積善温泉 美笹のゆ

温浴施設 - 大阪府 貝塚市

イキタイ
380

熱波師 Re:バース足立

2024.02.07

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bordeaux

2024.02.07

1回目の訪問

ミササウナの日

毎月7日はミササウナでいろいろな熱波師の
アウフグースが楽しめるイベント

今回はグレート池田さんがインフルエンザで
急遽来れなかったので足立くんとなんちゃんの
2人で8セットを分担。

14時から22時までいろいろなアロマ堪能することが出来ましたが、熱波師の二人は大変だったと思います。

なんちゃん、足立くん、今日もアツアツ熱波を
ありがとうございました。🔥

カレーで水分補給して爆ととのい出来ました🍛
※画像のちくわ天はオプション追加です。

サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット

続きを読む
20

長居公園

2024.02.07

6回目の訪問

ミササウナの日



以下割愛

2024足立熱波
さらさ6
美笹2
クアハウス1

続きを読む
21

とし

2024.02.07

7回目の訪問

サウナ飯

今月もミササウナ頂きました。なんちゃんさん足立さんのアウフグースを1日5回6回受けれるのなんて最高😆今日も気持ち良くととのわせてもらいました😆

かきからカレーうどん定食

美笹の湯のカレーうどんもうまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
17

むい

2024.02.06

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

(タイ人?)

2024.02.04

3回目の訪問

友達とホームのサウナへ
バズーカロウリュウ相変わらず突き抜ける熱さ!
爽快な気分で炭酸泉でのんびり過ごしてくつろげました

続きを読む
6

ひろし

2024.02.03

8回目の訪問

ジムのサウナが混んでいたのでこちらに訪問。
久々にここの塩サウナに入ったけど相変わらず塩がサラサラで気持ち良かった。
メインサウナは混んでいたので3セットで切り上げ。
また来ます。

続きを読む
54

むい

2024.02.02

52回目の訪問

閉店時間知らずに入店して、洗体してサウナに座った瞬間「閉店20分前です」とホタルノヒカリ😂
キャー😱😱😱
慌ててお湯に浸かって出ました🥺

続きを読む
8

にゃんぱす〜@SB69

2024.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

いつもの夜勤明け🈂️です😪

今日は難波からではなくて泉佐野のりんくうタウンから7㌔ほど🚶💨🚶💨歩いて貝塚のこちらへ💁‍♂️

例によってスタンプラリーの店でお初ですが 遠くばっかり残っててだんだん面倒くさくなってきた😥

近場で残ってるとこもまだいくつかあるんだけどいつでも行けるので温存してます😜

ここは大阪南部でも最大級の施設でイベントとかも頻繁にやってるらしいですね🤗昨年の熱波甲子園で優勝した熱波師さんが所属されてるとか🤔

確かに広くて色々なお風呂がありました🛀寝ころび炭酸風呂とかかなり気持ちよかったデス🫠

塩サウナはあったけどスチームは無いのかな?と思ったらどうやらここも男女入れ替え施設だったようです😲

メインのタワーサウナは↓2段↑3段の5段型で

温度計🌡️表示は↓60℃↑80℃でかなりマイルド🫤15分ぐらい平気で入れそうです😜

お昼頃に行ったので14時のロウリュまで粘って参加しましたが😎さすがにバズーカ(ブロワー)でかき混ぜたら熱々に🥵

おじさん達もコレを待ってた‼️って感じで木曜14時でも🈵でした😵

ととのいスペースは充分にあったので休日や夜でも難民出にくいかも?デスネ🤗

なし

そそられるものは無かったデス

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
46

kankan

2024.01.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うらじ

2024.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Aつ

2024.01.27

1回目の訪問

😠

続きを読む
1

益荒男*

2024.01.26

1回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット

一言:
岩盤浴からのサウナでした。
金曜日でしたので結構賑わってました!

続きを読む
3

koban

2024.01.24

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
0

Z

2024.01.23

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみ特命担当大臣

2024.01.23

1回目の訪問

はじめて来ました美笹のゆ。
僕のホームだった今は無きuguisuと同じ系列であり、さらさの湯の姉妹店ということで期待大。

施設は広く、浴室も露天も開放感がある。
サ室も水風呂も広い。
が、サウナの温度が低いかなー。最上段で15分入ってようやく汗がそこそこ出る感じ。

寒波と爆風で露天が極寒のため、温まりきってない身体で椅子は寒かったので、仕方なく足湯しながら外気浴。それでも寒かったので1分後寝転び風呂にさらに移動。笑

uguisu、さらさにはある足置き台があれば足の冷えはマシになるのになぁ。。

サウナもあまり好みでなく、寒すぎて外でととのえる状況でもなかったのでスチームサウナへ。
ここは漢方の香りに包まれ、足湯しながら入れるので気持ちいい。

風呂も天然温泉なので泉質も良き。

岩盤浴やアウフグースはすごく良いらしいので今度は春頃にリベンジしてみようかな。
サウナを抜きに考えるとすごく良いスパ銭でした◎

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
37

ミズブログ

2024.01.22

1回目の訪問

レポート終わりに朝から

続きを読む
0

す༄

2024.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

きのう、仙台帰り
湯めぐりスタンプラリー参加中の友人と合流して貝塚へ寄り道
お風呂は混み混み!ロウリュは時間が合わなくて体験できなかったけど2セットいただきました〜
外気浴中は先ほどまでいた仙台の余韻に浸っておりました👼🏻村上屋餅店のづんだ餅、美味しかったな〜また食べたい!

すき焼き御膳

贅沢しちゃった

続きを読む
21

カワ

2024.01.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃

HIROMITSU

2024.01.18

4回目の訪問

久しぶりの美世の湯。
仕事終わりに7時に入店。
サウナ2セット過ごして、8時のローリューに。
ここのローリューはめっちゃ熱い。気持ち良かった。

続きを読む
17
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設