対象:男女

男女入れ替え施設

積善温泉 美笹のゆ

温浴施設 - 大阪府 貝塚市

イキタイ
445

さり

2025.10.10

1回目の訪問

#サウナ
下段が70℃、上段が85℃くらいで、中央辺りだとじんわり暖かい。

#水風呂
深さがあって浸かりやすい!

#休憩スペース
寝転び椅子が2つなので少し増やすか、場所がもう少し奥まってるとありがたいなー。
寝転び処は人目に着かないので、ゆっくりできそう!

たまたま、今日まで入場料が500円でお得な気分!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
9

2025.10.08

1回目の訪問

美笹の湯♨️初!
岩盤浴の休憩スペース、とても静かで
落ち着いた良い雰囲気!
イベント参加でゆっくり岩盤浴入れなかった😩
また、美笹のゆ♨️来たいなー

来週末、貝塚市だんじり祭りだそうで…
若い兄ちゃん、お姉さん方も、タオルがだんじりの絵柄
私も、だんじり祭りに人生を捧げてきた
だんじり囃子たたけるで〜
むいちゃんの選曲、だんじり祭りの曲👌最高👏テンション、爆上がり⤴️わ

今日は、たくさんの熱波師さんのイベントに参加させていただきました♪
楽しーいサ活やわ〜😆

続きを読む
33

73

2025.10.07

2回目の訪問

ミササウナの日

続きを読む
0

むい

2025.10.07

90回目の訪問

ミササウナの日ありがとうございました😊

続きを読む
2

卍丸

2025.10.07

5回目の訪問

ミササウナの日、ご来館いただいた皆様ありがとうございました!

続きを読む
10

とし

2025.10.07

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GOD TOTONOI

2025.10.07

1回目の訪問

今日はみさサウナの日でした

創業祭?で10日まで500円でサウナ利用できるため行ってきました

12分を3セット。
今日もしっかり整ってきました!

また行きたいと思います。

いいサでした!

続きを読む
14

のりころ

2025.10.07

3回目の訪問

これから22時回振ってきまーす

生姜焼き

続きを読む
11

さうなにーさん

2025.10.07

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熱波師 Re:バース足立

2025.10.07

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

I.D.A

2025.10.05

1回目の訪問

10分 1分 8分(ロウリュ)
8分 1分 8分
8分 1分 8分

系列店のさらさのゆはよく行きますがこちらは初めて。
正直、総合的にはこちらのが断然よい。
サウナはさらさより温度は低いけど、涼み處が凄くよい。

続きを読む
14

まつ

2025.10.04

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラスアラ

2025.10.02

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熱々クラブ員

2025.10.01

6回目の訪問

サウナ:12分 × 2
ロリュウ(ブロアー)4分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:10月1日から10日まで午後5時から500円
晩飯後にサウナ活動、8時のサウナ室は満員🈵
ロリュウのブロアーは部分的にライターで火をつけられている感でした🔥

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
11

島ジロー

2025.09.26

1回目の訪問

行ってきましたよ

貝塚市にある『積善温泉 美笹のゆ』(*´ω`*)



9月いっぱいまでに取得しないといけない夏季休暇が半日残っていたので、溜まった仕事には一旦フタをして14時頃帰宅



溜まった家事と帰ってきてからの晩酌の準備を済ませ、少し車を走らせ到着



金曜日の16時前なので、駐車場はガラガラ

この日は26(風呂)の日ということで特別価格600円で入場できました(*´ω`*)



脱衣して浴場に入ると16時からスタッフによるロウリュウ&うちわがあったみたいですが、まだ洗体も終わってないし18時にもあるしいいやと諦め、しっかり洗体しロウリュウ後のサウナ室へ



メインのドライサウナ室はスーパー銭湯ではよくある規模でMAX20人くらいかな

混雑感もなく、最上段で90℃くらい



じっくり蒸され、そのすく隣にある水風呂へ

気持ちいい\(//∇//)\

15℃くらいかな 広いのでゆったり冷やされる



外気浴はリクライニングチェアやベンチがありましたが、行く前から気になっていた『涼み處』という外気浴専用スペースに行くことに



寝ころび風呂2階の6畳くらいのスペースに大きめのリクライニングチェアが3つ\(//∇//)\



エリア内に水道がないので水でイスを流せないのがネックですが、寝転んでみると

たまらん・:*+.\(( °ω° ))/.:+



暑さがマシになったこともあり、最高に気持ちいい…

1セット目からいい感じ



2セット目は露天エリアにあった

塩サウナ→スチームサウナ→水風呂→涼み處



どちらのサウナも貸切で悪くはないけど、出て屋内の水風呂まで歩いて、また涼み處まで移動しないといけない動線がイマイチ|( ̄3 ̄)|



3セット目はドライサウナ→水風呂→涼み處外気浴→ととのい

久しぶりにととのって気絶しました

・:*+.\(( °ω° ))/.:+



4セット目も同じ流れ



4セット目が終わったところで17時45分だったので、温泉を満喫しながら18時のロウリュウに時間調整し、いざサウナ室へ



これまでよりも混雑気味でしたが、まだ余裕がある感じ



上段をキープし、ロウリュウサービスはスタッフが淡々とする感じで最後までうちわ風を浴び、水風呂→涼み處外気浴

で2度目のととのった〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+



帰り際はさすがに家族連れが多くなり賑やかでしたが、コスパ最高なサ活ができました\(//∇//)\

ゴーヤチャンプル&からあげ

からあげはお総菜

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,70℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
6

サウナスキw

2025.09.24

67回目の訪問

朝ウナ利用
明るい美笹もたまにはええな。
サ室におっさんしかおらんのにテレビのチャンネルがアンパンマンやったのがおもろかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
32

KAORI♨️OFUROSUKI

2025.09.23

1回目の訪問

お初の美笹の湯。
近所のさらさと同じ系列って知らなくて、めっちゃさらさでした。
祝日で賑わっていましたが、キャパ広いからあまり気になりませんでした!
アウフグース終わった後で、めっちゃ良い香りしました😊
主湯(単純泉)、炭酸泉、塩サウナ1、メインサウナ2セット、シルク風呂〆。

続きを読む
5

はやまさ

2025.09.23

1回目の訪問

^ ^
moliと一緒に行ってきたよ^ ^

続きを読む
8

熱々クラブ員

2025.09.22

5回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:18分 × 4
合計:4セット
炭酸浴槽で5分

一言:久しぶりに地元サウナでゆっくり🧖‍♀️
平日でもあり、人はまばらです♪
外気浴が今週から涼しくなってきました。
平日会員料金で650円
他県の銭湯♨️を入浴後に気付きあり、
水風呂の温泉も低くて、
浴槽の種類も多く、洗い場も多数あり、良い銭湯です♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
10

エルククイ

2025.09.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設