男
-
104℃
-
17.9℃
男
-
105℃
-
15℃
男
-
106℃
-
16℃
男
-
105℃
-
18℃
大変お世話になっているお取引様と動物園前駅から近い何食べても旨い「すし 寛」で会食した後、失礼無いようにお別れし、前から行きたかった日之出湯さんへ初訪問22時イン。
閉店迄あまり時間が無いので、そそくさと洗体、熱湯で下茹でし、水通ししてから、入ったサウナ。 なんとサウナ機はKASTOR!僕の大好きなKASTOR!ではないですか⁉︎
入船さんか、あべの橋さんに行くか迷ったのではあるが、日之出湯さんで大正解!
なんせKASTORがあるんだもん❤️
100度超としっかり熱いKASTORをほぼ貸切で閉店迄に3セット堪能させて頂きました。
ありがとうございました。
またゆっくりこちらのKASTORを楽しみたいのでリピ確定です。
歩いた距離 0.5km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2b2bbe99-be68-4a5e-af0c-8f2c16054101/post-image-3282-12993-1677684533-YY6SaAjf-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2b2bbe99-be68-4a5e-af0c-8f2c16054101/post-image-3282-12993-1677684653-TFDjNBqN-800-600.jpg)
男
-
100℃
-
17℃
サ室85度水風呂16度
10min→10min
サ室の収容人数4人
とても狭い
テレビ付き
サ室に入るために扉を開けたら先客が2人
しかし入れないと言われる
地元民が場所取りをしていたみたい
場所取りはしてはいけないと書いてはあったが地元ルールなのか暗黙の了解なのか…
入れないのかそっか…って思っていたら整い中のマダムが場所を譲ってくれて入れることに
サ室が狭いし人の出入りもあって結構ぬるく感じた
外気浴スペースはなし
脱衣所に整い椅子というよりは着替えた後に座るような椅子はいくつかあった
ここは水素水を使った露天風呂があってサウナ後ずっとぼーっと1人で浸かっていた
軟水だし水素水もあって日々の疲れ、手の荒れなどが軽減した感じ
ドライヤーは1個しかなかった
ダイソンのドライヤーは貸し出しあり(15分300円)
駄菓子屋も入っているので少し懐かしい気持ちになった
歩いた距離 2.3km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bf9eb8ec-e3c9-4bcd-8ffb-47d473a26768/post-image-3282-154605-1675589451-rN0DH43M-800-600.jpg)
女
-
85℃
-
16℃
男
-
105℃
-
17℃
- 2019.02.21 13:21 ファーストサマーぐりこ∞
- 2019.02.21 15:53 ファーストサマーぐりこ∞
- 2019.08.27 21:29 タカメア
- 2019.11.17 06:30 タカメア
- 2020.09.12 11:03 アルクマ
- 2020.09.12 14:52 アルクマ
- 2020.10.19 12:47 yasu-pea
- 2021.03.13 04:57 yasu-pea
- 2021.04.27 21:43 なおき
- 2021.05.19 07:39 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.05.29 06:55 なおき
- 2022.08.11 03:16 かつし
- 2022.08.18 19:14 かつし
- 2022.08.28 15:44 かつし
- 2022.09.27 10:56 かつし
- 2022.11.13 16:50 ぽれぽれさん
- 2023.05.07 23:08 ぽれぽれさん
- 2023.05.07 23:23 ぽれぽれさん
- 2023.10.01 17:52 かつし
- 2024.02.06 02:46 かつし
- 2024.02.28 04:54 かつし
- 2024.03.29 15:40 かつし
- 2024.04.14 11:17 蒸し太郎
- 2024.05.08 08:36 かつし
- 2024.06.30 21:24 かつし
- 2024.07.01 00:40 かつし
- 2024.07.01 00:48 かつし
- 2024.07.01 00:53 かつし
- 2024.07.01 01:02 かつし
- 2025.01.14 12:17 かつし
- 2025.01.14 12:18 かつし