男
-
94℃
-
16℃
女
-
86℃
-
17℃
奈良県に用事。
ここに行くしかないやろ❗️ランチも済ますとなるとこの施設しか思いつかなかった。
9時30分に到着。
相変わらず露天風呂が広くて気持ちいい。
そして、こじんまりした6名でいっぱいのサウナ室。室内はテレビは無く、有線放送がかかっており、おそらくJ-POPの最新のものだろう。
テレビ有り派のわたしですが、これはこれでいい。そして、12分時計はなく、砂時計のみ。
朝一なのか、満席になることもあったが、温度も湿度もいい感じ。
人の出入りが多いと、温度がすぐ下がるのは仕方ない。
サウナ室のすぐ横に水風呂。これが滑らかな水質で、トロける感じになる。
露天での外気浴。温泉なので、床が滑りやすい。慎重に、しかし、床がめっちゃ冷たい。
椅子を移動させて、少し温泉に足先だけ浸かられてもらう。ヤバい。
あまみもしっかり頂き、やっぱサイコーです。
そして、11時の食堂オープンと同時にin。
限定の「音の花御膳」を頂く。海無し県ですが、生簀もあり、フグと鯛が元気に泳いでいる。
和牛ステーキと、マグロカツ、刺身、うどんにご飯と腹パンで大満足です。
フロントでは調理済みの鯛お頭付き(1000円)や、マグロの頭(500円)など、販売しているのを横目に、用事へと出かけるのだった。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a52f3179-1c6d-4f49-9de6-5e2be70dc02c/post-image-3263-49310-1642818738-n038V1pe-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a52f3179-1c6d-4f49-9de6-5e2be70dc02c/post-food-image-3263-49310-1642818738-uGArBGdA-800-600.jpg)
男
-
94℃
-
16℃
男
-
92℃
奈良に来て1年ちょい。別のサウナに通っていましたが近くに用事があったためサ飯も有名の音の花温泉に到着しました。
店舗前駐車場が20台くらい?のため道路を挟んで反対の駐車場に駐めました。
入浴料:800円(11枚8,000円 回数券あり)、サウナ別料金なし
収容人数:2段×3人 計6人 ロウリュなし
温度:温度計は88〜90度くらい
サウナマットあり
冷水機:なし(今だけ?)
整い椅子:内湯1, 露天3 (寝転び不可)
シャンプー等なし
無料ドライヤーあり
日曜日の11時〜12時頃の混み具合報告
3〜6人を行ったり来たり。6人の時に出たら1人だけ待ちの方がおられました。
2セット堪能し食事へ。
1日10食限定の「音の花御膳」1,500円
ステーキ、刺身、マグロカツ、浸し野菜、小うどん、ご飯
メチャうま!魚介系のクチコミが多いので次回は魚介にしてみます。
席数は4人席が16か20かもう少し多い?くらいありましたが常に8割くらい埋まっている印象でした。
近々また行きたいですね。
男
-
90℃
- 2019.05.14 14:59 Masahiro Handa
- 2019.09.15 10:03 midori☆
- 2019.09.22 14:50 なでしこ
- 2019.11.04 23:08 はま@山梨サ活倶楽部
- 2020.04.16 22:27 ミーのカー
- 2020.04.17 20:18 ミーのカー
- 2020.04.22 18:18 ミーのカー
- 2020.05.03 17:19 ミーのカー
- 2020.05.19 14:04 ミーのカー
- 2021.02.08 20:05 マリリン朦朧
- 2021.06.07 18:23 サウナスキw
- 2022.10.30 15:20 なでしこ
- 2022.11.12 22:11 ぽれぽれさん
- 2023.11.07 12:12 イシレリ
- 2024.09.16 01:06 ぽれぽれさん
- 2024.09.16 01:06 ぽれぽれさん