対象:男女

灘温泉 六甲道店

銭湯 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
458

Maeyama

2024.04.16

2回目の訪問

ジム帰りに今日は六甲道店に2回目訪問
ドライサウナ90°12分5set
今日の午後は風呂は満員の所もあり
サウナは8人座れるのでまだ大丈夫ですが
潜る奴やはり多いのが難点
小便してる方いるかもしれんのに
よくやるわ笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 0℃,20℃
20

Satoru

2024.04.15

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:安定の温泉銭湯。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
14

かずき

2024.04.14

56回目の訪問

チェックイン

続きを読む

37373

2024.04.14

1回目の訪問

山登り後に、そのまま歩いて灘温泉にきました。温泉で足をマッサージしてからサウナへ。上の段に座れて整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
11

まつりんご

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:市ケ原16:30→新神戸→三ノ宮→六甲道→18:30頃IN→洗髪洗体🧴→露天風呂♨️→サウナ9分×2セット🔥💦🪑気持ち良かったととのいました。

もり家

いかやき玉子入り•ハイボール🥃

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
389

かずくん

2024.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

バスタ新宿を22時30分の夜行高速バスで三宮に。
(30分近く早着でした笑)

JR神戸線で六甲道へ。
到着したのは6時45分。
(入浴450円+サウナ150円=600円)
バスタオルとサウナ用の番号札を受け取る。
浴室に行き、身体と髪の毛を洗って、露天風呂
で温まる。
①サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→
水風呂→源泉掛け流し風呂。

サウナ室は安定の100℃!
水風呂は六甲の伏流水でとても気持ちいい😇
(表示17℃、体感は19~20℃かな)
あと、源泉掛け流し風呂の温度がね🤔
(不感過ぎてやばい←これ、褒め言葉です😌)

上がって、フルーツ牛乳を飲んで次向かいます。

麺家 大阪みどう

朝しゃけごはん定食(うどん、460円)

朝はこういうのでいい😋460円で食べられる有り難さ🥺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
174

サ道🔰shuty

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット
初投稿です!
これからサ活投稿はじめていきます!

かどや飯店

餃子

餡が甘くて具沢山!! どのメニューもめっちゃ美味しいです!

続きを読む
11

Maeyama

2024.04.12

1回目の訪問

狭いドライサウナ(ガタイ良い方となら4人が限界)10分、12分4setで混み出したので終了。こないだ行った姉妹店水道筋の方が良かったなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 30℃
9

熱波公務員

2024.04.10

22回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

10分5セット

2024.04.10

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃

n_kobe

2024.04.07

18回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:日曜日の昼前。かなりの混雑
タイミングによってはサウナ待ちができるくらい

こんなに混雑するのは珍しい

続きを読む
17

10分5セット

2024.04.06

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

PCB

2024.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:11分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

#今日のサウナ

三木ジェット

チキンタツタジェット&TKG

続きを読む
15

2024.04.04

55回目の訪問

残業終わりに。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
3

ちゃま

2024.04.04

1回目の訪問

息子の入学式の後、ガスの立ち会いとかで遅くなって泊まることに。夜は寒いから近くの灘温泉へ。
入泉料500円しないなんて安い。サウナは150円。リンスインシャンプー、ボディソープもあり、サウナはタオルと、赤いバンドして入る。わりとすぐ汗が出てお風呂も色々あって、よかった。
また息子の所に行くときは来よう。

続きを読む
19

しましま

2024.04.04

1回目の訪問

今日は2軒いくぞー!の、1軒目♨
駅チカで六甲山の伏流水を浴びられるしあわせ🙏

お清め
ゆっくり下茹で(生源泉、ぶくぶく、露天のミルキー湯?)
①サウナ:10分 →水風呂→休憩
お風呂いろいろ

炭酸泉はマダムできゅうきゅうだったので入らず。 
銭湯のハシゴしたかったので滞在時間40分。

ロッカー大きめ、私のでっかいリュックも余裕でIN
脱衣所なんとなく開放感がある
脱衣所に給水器あり、コップありやけど持参がベターかな
浴室や露天には給水器ないです
シャンプー、ボディーソープあり
ドライヤーは課金制(20円)
床の木がサラサラでクアハウスを思い出す🥲
サウナカラカラ系、TVあり
HPによると、シャワー、水風呂、カランも六甲山の伏流水使用とのこと
確かにちょっと水がやわらかい…かな?
クアハウスとは違う感じ(私がにぶいだけかも)
ととのい椅子は露天に一脚
外観や天井がなんとなく、今はなき旧居留地のE.H BANKを彷彿とさせエモい
グッズなし
飲み物販売最低限
お昼すぎ地元マダムで結構いっぱい
打たせ湯の勢いにびっくり

DESSEのレディースデーのために木曜午後休みとってたら、よくみたら男女デー!入りたかった川、蔵、森に入れないのかあ…(水面、茶室、離れも好きやけど)休憩所にメンズがいたらなんか…嫌かもー…どーしよどーしよ
気になってたうはらの湯🐰に目的地を変更、移動しながら、うはらの湯はテレワークができそうやから…午後休をフルに活かすには…!と電車に乗りながら悩んだ末、今後立ち寄りスポットとしたい銭湯の下見に行くことに!結果大満足♡

初めての灘温泉。六甲道店。本当に駅チカ!
外観も内装もレトロでめっちゃツボ。
初めてですとお伝えすると番台のかたに親切に教えて頂けました。
サウナ別料金で紫のバスタオルを巻いてサウナに入ってねとのこと。
実際はお尻に敷いてる人が多かった。
何もレンタルしなかったら、お湯代450円、サウナ150円の600円で六甲の伏流水を全身に浴びられるなんて至福…🙏
コンパクトでさくっと行くのにぴったり!
露天もあって外気浴もできるなんて素敵✨
また来ます✨

37空いてるとサウナーいないのかな、って、思うの私だけですか?笑

サ飯はサウナ前に道中ミスド食べながら🍩
水だけ補給して2軒目の湊河湯へ♫

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
25

熱波公務員

2024.04.03

21回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

らき

2024.04.01

1回目の訪問

兵庫 神戸 六甲道
灘温泉 六甲道店
サウナ入浴 600
サウナ2段 4、5人くらいの広さ
96度
温度計、サウナ時計、テレビあり
水風呂冷たい!20度って書いてたけど17度くらい冷たく感じた😂

続きを読む
3
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設