対象:男女

灘温泉水道筋店

銭湯 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
659

Shigepen

2025.01.02

14回目の訪問

サウナ始めはいつもの灘温泉水道筋店から
楠公さんへ初詣帰りに寄りました。
混雑していたけどいつも通り3セットと温泉で今年初のととのいを体感出来ました(^^)

続きを読む
13

サウナ〜女子

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

◾️サウナ 8分×2セット

アチアチのサウナで、入ってすぐからしっかり汗が出るね!
暗めの照明で整うことに集中できるわぁ😊

お風呂は、露天風呂•源泉•ジェットバス•電気風呂とたくさん種類があって楽しいね♪
源泉は天然の炭酸がシュワシュワしていてスゴイ🙌

元旦からしっかり整ってスッキリだぁー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
28

tk

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しきじを求めて

2024.12.31

4回目の訪問

入場制限中。ロッカーがないらしい。
激込み

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
15

もじゃもじゃ

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

2024年ラストサウナ。

サウナハット使用禁止です。

しこう庵

かすそば

年越しそば。油かすがあれば選んでしまう…。サケノミタイ。

続きを読む
28

しきじを求めて

2024.12.30

3回目の訪問

年末激込み。
神戸帰省時にサクッとお世話になってます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
3

ぴろんぴ

2024.12.28

1回目の訪問

冷泉がサイコーです♨️

続きを読む
14

SHUN

2024.12.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Satoru

2024.12.27

21回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:少し混雑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
3

てっど

2024.12.27

1回目の訪問

泉質  ★★★★★★★★★★
サウナ ★★★★★★★★☆☆
水風呂 ★★★★★★★★★★

天然の炭酸泉と六甲山の伏流水の水風呂が格別。
掛け湯が源泉かぶりなのも良かった。
近くにある六甲道店も行ってみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
17

Satoru

2024.12.23

20回目の訪問

#サウナ 若干混雑

#水風呂 キンキン

#休憩スペース 寝そべり休憩

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
1

友樹

2024.12.22

2回目の訪問

今年の冬初サウナ。9時頃に入湯。
4セットするも全て7分以上となかなか体が暖まりにくいことを実感。
ととのいスペースに座る時もあぐらをかき、足元の冷たさを軽減。
ととのい後の湯通しも全て屋外の露天風呂で済ませ、風を切り移動することをなるべく避ける。
おかげでサクサクと1時間位でスッキリ。
久しぶりのサウナ、そして朝サウナ良かったです。

続きを読む
8

おはティー

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

【肌触り・水質の良い水風呂】

◾️料金
サウナ入浴600円
90分制

◾️サウナ
昭和ストロングカラカラサウナ
遠赤外線ストーブ
87度
改装したのか綺麗
長椅子2段
8人は入れる
テレビあり
※サウナハット禁止

◾️水風呂
20度
六甲の天然水
軟水なのか水質が良く
滑らかな肌触り

◾️外気浴
露天風呂エリアにて
石造りの長椅子あり

◾️総評
利用者が多く、朝からお風呂が人気
サウナはガラガラ
水質が良く水風呂はまた入りたい
サウナは普通

さぬき麺道

肉うどん

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
3

えびちゃん

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

いやぁ温泉がえぐい!

おでんサウナの店主さんにおすすめされてきましたがびっくりです!
源泉で爆睡です笑

続きを読む
1

Storemaster

2024.12.21

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃

れお

2024.12.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shigepen

2024.12.21

13回目の訪問

夜勤明けにサウナとゆず湯を堪能しました(^^)
最高でした。

続きを読む
23

たけうちんちん

2024.12.21

1回目の訪問

仕事ついでにふらっと。
サウナ付で600円でこの源泉は安い!

サウナ室の温度は優しめ。
長時間入った後の水風呂も優しい。

石の椅子でめっちゃ整った。
やっぱお風呂たくさん入ったから血流が
よく回ったのか。。

地元に根付いた良い銭湯でした。

続きを読む
24

ことねっち#00

2024.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

前回は、灘温泉のの六甲道店に行ったので、朝から水道筋店にも行って参りました♨️
館内、浴室ともに清潔でした。
お客さんは朝からでもまあまあいました。寒かったし。
大浴場がちょっと深いです。座れないです。
源泉がぬるい炭酸温泉でちょっと鉄臭いナトリウム温泉です👀
サウナはとても清潔でした。おばちゃんたちが先に入ってて結構おしゃべり🤣
柔らかめの水を使った水風呂がとても気持ちいいです。20度なので、長いこと入れますね。ただ、外気浴がしたくても椅子がないです。だから植え込みの縁に座ってました。椅子やベンチが欲しいです…ちょっとお尻が痛い。

サウナセット600円は最高だ!

クリームコロッケ定食

揚げたて✌︎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
25

汗をぬぐってあるいた道
野原でみつけたちいさな花
幼い日の 手のぬくもりが帰ってくる
(合唱「時の旅人」)

灘温泉さんのサウナと六甲山麓伏流水の水風呂、そして外気浴のループのなかで考えていました。
ここ最近のアニメちいかわの黒い流れ星編が凄いなと。

ここから先、ちょっと難しそうな話をしそうで、途中で適当に投げ出しますのでご注意を。ヤハ。

ちいかわが同じ一日を繰り返し、抜け出せず苦闘するという話なのですが、
このタイムループというジャンルは何度も映画で扱われています。
有名どころでは、ビル・マーレイ主演の「恋はデジャ・ブ」、押井守監督の「うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー」などでしょうか。

毎日が繰り返されるという思考実験は、
ニーチェの永劫回帰という考え方を想起させます。
同じ毎日のなかでちいかわは未来を失いかけ、ビル・マーレイは何度も自殺を図り、
ラムの周囲からは登場人物が消えていくのですね。
人は繰り返される絶望のなかで、それをどう乗り越えるのか。
ニーチェは絶対的な生の肯定…、ウラ…、
となんかめんどくさくなったので、
後はかしこい人が解説してください。

ついでにいうと、ニーチェのいうとこの、
「超人」はちいかわのうさぎだと思うんだよなぁ、ウラララララ…。

というか今日もサウナが心地よかった。
…あれ、これって昨日も同じこと書いたような…。

汗をぬぐってあるいた道
野原でみつけた小さな花
幼い日の 手のぬくもりが帰ってくる 
(合唱「時の旅人」)

自家製麺 杵屋 六甲道フォレスタ店

天ざるそば

そばをざるにのっけたやつ

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
34
登録者: 37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設