対象:男女

男女入れ替え施設

つま恋リゾート彩の郷 森林の湯

温浴施設 - 静岡県 掛川市

イキタイ
192

つま恋でアイドルフェスがありなんと会場でチケットが500円に!
サウナがあるとなりゃそりゃあ行くしかない!
そんなのりで来たんだけど、ぜんっぜんいいクオリティだった!
森林の湯というだけあって外気浴がガチ森林浴!夜でもライトアップされてて大自然を感じられる。

サウナもピアノのインストで癒し。
サウナ室からの眺望も抜群。
景色のあるサウナ室はテレビない方が落ち着くっすね。
バランスのいい温浴施設だった!また来たい。
毎年恒例行事になったらいいなぁ。

さわやか 掛川インター店

げんこつハンバーグ

塩胡椒で食べるのがいっちゃんうまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
17

うぃす

2023.04.16

14回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:45秒~1分 × 3
休憩:7~8分 × 3
合計:3セット

内の湯

感想:
ノンビリしたい気分だったので、近くのこちらへ来ました。

サウナ
今日は少し混んでた印象ですね。
最上段が一番好みの熱さです。

水風呂
体感17℃位で丁度良い冷え方でした。

休憩
露天スペースのベッドタイプのチェアで休みました。
新緑に彩られた森が見えて冬も終わったんだなぁと感じられました。

最近仕事が忙しく、土曜日も仕事でしたがサウナでリフレッシュして乗り切りたいなぁと感じました。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
16

かとっぽ

2023.04.16

1回目の訪問

静岡アイドルフェスティバルinつま恋!!

掛川にあるつま恋リゾート彩の郷
敷地内多目的広場で開催されたこのイベント
いろんなアイドルちゃんたちが出演するという
今年初開催のアイドルフェスです

タイムテーブルを眺めていると
次のお目当てまで2時間くらいあるので
サウナチャンス到来!!

実はここの敷地内にも温泉があるのです!
しかもちゃんとサウナつき!!

しかも先着50名様で通常1100円の入浴料が
500円になるというからこれは行くしかない!

いろんなフェスに参加しているけど
合間に温泉に行くのは初めての経験笑

アイドルフェスの会場から園内周遊のバスに乗り
森林の湯へ
そんなことするの自分くらいだろって思ったら
同じようにフェスに参戦しているだろって
格好の人が何人も笑

フェスで汗をかいたシャツを脱ぎ浴室に入ると
広い露天風呂の眼の前に川!!!!
そしてまさに名前の通り森林が広がってる!!
※今日は男子は内の湯で、女子は外の湯でした

これはマイナスイオン半端ないぞ!!

そしてサウナ室も露天風呂が見えるように
大きなガラス張りになっていて
その光景を見ながらサウナに入ることが出来ます

サウナの温度は100℃
湿度もよく何よりも景色が良いので
時間があっという間

水風呂は水道水ではあるけど
温度もちょうどよくまろやかだった

何よりも外気浴が最高すぎる😇

お風呂は温泉だけど
お茶風呂なんてのもあって
静岡をめっちゃ感じました😊

続きを読む
13

てっつー529

2023.04.14

1回目の訪問

出張サウナ。
サウナからの風景に癒される。
サ室の窓が大きく森林に囲まれたサ室でじっくり蒸される。まるでバリ島のウブドのよう。
この後予定あったので2セット。

外気浴は自然の風にたまーに吹かれてどっかにトリップ。
最後にお茶のお風呂♨️でフィニッシュ。
さすがご当地。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
484

濃くイキタイ

2023.04.11

77回目の訪問

今日は外の湯。

出掛ける時お風呂セット無いことに気づく。日曜日忘れてきたー普段は浴室出て気づくのに…サウナ良すぎて頭がボーッとしてたのかな。ということで今日はタオルだけ持って浴室に向かいました。これはこれで楽でいい。ただくせ毛だからもう少し髪がのびるとシャンプー、コンディショナーによっては収拾つかなくなるのでまた取りにいかないと。

やっぱり水風呂近くの椅子で外気浴すると流水音が心地よい。内の湯の水滝も復活するとうれしいけど。
今日も良い時間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
40

しー

2023.04.08

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:風に揺れる木々や星を眺めながらととのえる。かなり癒されました。

続きを読む
13

はらとし

2023.04.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にっしー

2023.04.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

濃くイキタイ

2023.04.04

76回目の訪問

今日は内の湯です。サウナは小さいためタイミングで混雑する時もありましたが全体的に空いていました。外気浴中は人の音がなにもしない最高の時間。こうした時間があるのがここが好きなところです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
35

にっしー

2023.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

へむ

2023.04.03

1回目の訪問

サウナ室の扉を開けると絶景だった
前面に大きな窓

深い森の中
生い茂る木々の姿が池の水面にゆらめいている

息を飲むような風景
映画のスクリーンの様に釘付にされた

ここはつま恋リゾート
静岡県の掛川。お茶が美味しいよ

長野の嬬恋村とは何の関係もありません、が
お互い意識はし合っているのかもしれません

ヤマハが以前経営していた時は結構なやらかしがありましたが、現在は多くのホテルを展開するHMIに変わりました。

140万平米もの広大な敷地
乗馬クラブがあったり、野外ステージでは数々のライブが行われている。

apbankfesが開催されていたのもここだ。

持続可能な未来を目指すため
音楽を通じその理念は数多くの人の心に火をつけた
または、暗闇を歩く誰かの道しるべになったりもした

蒔かれた種はこれからも繋がっていくだろう
世代を越えて

発起人は坂本龍一だった

窓の上部にはテレビがあり、少しうるさいなあと思っていたけど、戦場のメリークリスマスが流れてきた。

美しい風景には美しいピアノの旋律がよく似合っていた。

幅は10メートルもある巨大なボナサウナ
へむボナ史上最大かもしれない
背面に設置してある3台のストーンを乗せたストーブはサイズも大きくパワフルな熱だった。

5段のベンチ構成
大きくて広い空間
ストーブはもう最大限の熱を放ち、座面はメタメタに熱く泣きそうだった。
足の裏も超熱いんですけどね…つま先歩きしてもやはり熱かった
かかとで歩いても熱かった

下段で寝転がってる人もいた。死んでないか心配したが動いたので大丈夫だった。広いから何をしてもゆるしゆるされしてしまう気がした。
僕も寝たい!
しかしここで寝たら背中が火傷しそうだった

色んな温度、スタイルを好む人がいる 場所により体感も変わる

風景と気持ちの良い汗はどこに座っても変わらなかった。

サウナ室の隣りの水風呂へ
15℃程でとても冷たかった。
景色も素敵だ
サイズは6メートル四方位でかなり大きい。大浴場みたいなサイズと水量だった。

ラタンを模したリクライニングチェアが2脚置いてあった。
僕は露天の岩の縁に腰掛けて森の方を見てた

うすぼんやりと月が見えた
雲は少し晴れ星が見えた

憧れだったのだ 来れて良かったな

続きを読む
133

うぃす

2023.04.02

13回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7~8分 × 3
合計:3セット

内の湯

感想:
午前中に諸々の用事を終えて、午後からサ活と考えたのですか、あまり混む場所に行きたくないなぁって気分となり、コチラへ来ました。

サウナ
最上段でサ活、しっかり汗を掻けました。

水風呂
体感は17℃位、しっかりと冷気を感じられ心地良かったです。

休憩
露天のベッドタイプの椅子で休憩、この季節は寒すぎず丁度良い気温だなぁと感じました。

あまり混雑しないので、ノンビリしたい時は良い施設だなぁと思います。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
19

サウナパンツ山本

2023.04.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スカサズジョーダン

2023.04.01

2回目の訪問

やっと久しぶりに来れました「森林の湯」

眺望サウナに行こう行こうと思っていたのですが、思ったその日が内の湯続きでなかなかタイミングが合わず( ・᷄ὢ・᷅ )

今日は大丈夫です🙆🏻‍♀️︎
定員40名(現在は20名)の広々としたサウナ。
その名前の通り、大きなガラスからの池や木々の眺望が素晴らしいサウナ室なのです👏

17:15到着。
写真の通りまだ明るい時間でした。

今日は4セット。
明るい時間から始まり、夕暮れ、そしてライトアップされたガラスの向こうの眺望👍🏻 ̖́-
100℃弱のサウナ室でいい感じに蒸されながら、時の流れとともに情景を楽しみます。

外気浴でも自然の景色を眺めながらグルングルン😵‍💫🌀
なんだか空気も美味しい感じがします。
プラスチックとは違うラタンのリクライニングチェアもとてもいい感じ。☺️

JAF割で950円。
良い🈂️活となりました。ちょぴり遠いですが来た甲斐がありました😊
また、おじゃまします‼️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.6℃
50

かつや

2023.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナパンツ山本

2023.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

濃くイキタイ

2023.03.14

75回目の訪問

今日は広い方の外の湯です。

夜でも外気浴だったり露天風呂に入ると花粉症がしんどい…帰りに静かなロビーで大きなくしゃみをしてしまい受付の人がびっくりしたのか笑ってました。すみません。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
32

神谷駿斗

2023.03.08

1回目の訪問

サウナがぬるかった
水風呂が広くて良き
自然を感じられて良き!でも整うには至らなかった。サウナ目的ではもう来ないかな

続きを読む
9

濃くイキタイ

2023.03.07

74回目の訪問

今日はポイント2倍デーです。

男湯は内の湯です。ここ2回の混みようではサウナどころか温泉も厳しいかなと思いながら脱衣場から浴場を覗いてみたけどそれほど人がいるようすもなくいつもの森林の湯に戻っていました。サウナは常連さん達とかち合う時もありましたが上段をキープできたし、お茶風呂も入れていつものサ活が出来て良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
28

リアディゾン

2023.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 水風呂サウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設