つま恋リゾート彩の郷 森林の湯
温浴施設 - 静岡県 掛川市
温浴施設 - 静岡県 掛川市
サウナ室の扉を開けると絶景だった
前面に大きな窓
深い森の中
生い茂る木々の姿が池の水面にゆらめいている
息を飲むような風景
映画のスクリーンの様に釘付にされた
ここはつま恋リゾート
静岡県の掛川。お茶が美味しいよ
長野の嬬恋村とは何の関係もありません、が
お互い意識はし合っているのかもしれません
ヤマハが以前経営していた時は結構なやらかしがありましたが、現在は多くのホテルを展開するHMIに変わりました。
140万平米もの広大な敷地
乗馬クラブがあったり、野外ステージでは数々のライブが行われている。
apbankfesが開催されていたのもここだ。
持続可能な未来を目指すため
音楽を通じその理念は数多くの人の心に火をつけた
または、暗闇を歩く誰かの道しるべになったりもした
蒔かれた種はこれからも繋がっていくだろう
世代を越えて
発起人は坂本龍一だった
窓の上部にはテレビがあり、少しうるさいなあと思っていたけど、戦場のメリークリスマスが流れてきた。
美しい風景には美しいピアノの旋律がよく似合っていた。
幅は10メートルもある巨大なボナサウナ
へむボナ史上最大かもしれない
背面に設置してある3台のストーンを乗せたストーブはサイズも大きくパワフルな熱だった。
5段のベンチ構成
大きくて広い空間
ストーブはもう最大限の熱を放ち、座面はメタメタに熱く泣きそうだった。
足の裏も超熱いんですけどね…つま先歩きしてもやはり熱かった
かかとで歩いても熱かった
下段で寝転がってる人もいた。死んでないか心配したが動いたので大丈夫だった。広いから何をしてもゆるしゆるされしてしまう気がした。
僕も寝たい!
しかしここで寝たら背中が火傷しそうだった
色んな温度、スタイルを好む人がいる 場所により体感も変わる
風景と気持ちの良い汗はどこに座っても変わらなかった。
サウナ室の隣りの水風呂へ
15℃程でとても冷たかった。
景色も素敵だ
サイズは6メートル四方位でかなり大きい。大浴場みたいなサイズと水量だった。
ラタンを模したリクライニングチェアが2脚置いてあった。
僕は露天の岩の縁に腰掛けて森の方を見てた
うすぼんやりと月が見えた
雲は少し晴れ星が見えた
憧れだったのだ 来れて良かったな
らーさんコメントありがとうございます、そうですね、ポプコンのポスターや写真も色々館内に飾ってありましたよ🎸レトロでカッコ良し♪今となっては大御所がいっぱいのフォークのしきじみたいな場所でした♨
いつか行ってみたいです!素敵な描写にうっとりしました
アキネクトさん、コメント、トントゥありがとうございます!北海道も素敵な景色がいっぱいですよね。森は僕の原始風景でした。お茶旅もオススメですよー🍵
いろんな素敵が詰まってる❣️
サウ七さん、トントゥのGIFTありがとうございます!とても素敵でしたよー。やめてくれ!頼むからといってもハンマーを打ちつける女の人もいない安全なサウナ室です。
行った事無いのよでも映像とか配信観ててつま恋に憧れてたよ✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら