対象:男女

東香里湯元水春

温浴施設 - 大阪府 寝屋川市

イキタイ
314

sugiyan

2025.01.22

126回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナーフジ

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

昨日のサ活!
夕方に大阪着
最近両肩の肩コリが酷い!
大阪の嫁と長男も温泉な気分らしく
こちらの水春へ
多分お初?
私海外の2人は来たこと有るって…
まぁお初かは不明だが…

お!タワーサウナ、ガラ空き〜
最上段に鎮座
何かね熱い!湿度バッチグー
時計は遠くて、時間見えんし…
湿度がたけー!
太腿バッチリアマミバリバリ

水風呂と外気浴が待ち遠しい〜
水風呂は優しい温度
外気浴は、広大な露天に点在する
ベッドで昇天ッス!

いや〜自分的には、かなり好み!
今日は、楽しみだせ!
この後2セットやり、出るタイミングで
ロウリュの予告…
10分入った後にすぐオートロウリュかよ…
速攻でて、水被り、またタワーサウナへ
30分に一度のオートロウリュを体感し
昇天の外気浴でポワンポワンして
横をみると…め、い、そ、う、さ、う、な
次はここじゃんね〜
こじんまりして、暗くて、セルフロウリュ出来る
好きなタイプ!
私入れて4人はいりました。
壁は多分珪藻土
柄杓も木製で…ただし、露天のTVのボリューム
大き過ぎ!瞑想できるとしたら
お年寄りだけじゃね〜

サウナに若者と2人に成った時に
そのこと聞いてみたら、同感とのこと
たまに名古屋に出張で来るみたいで
ウェルビーに泊まるらしい、
キャナル紹介したら、
是非水風呂プールに入りたいって!

最近は偶に、サ室で交流してます!
また来るぜ!
関西では、
延羽の湯の次に好きかもね…
いや、宇治源氏が2番かな?
まぁどっちでも良いや…
また来ます!
翌日は、神頼み!石清水八幡宮!
やばい!破魔矢がデカい!以上!

続きを読む
29

大阪のサウナー

2025.01.21

1回目の訪問

8×3
22時からスタート。
学生の大群が。

静かにしてほしいもんです。

続きを読む
2

みなよろし

2025.01.21

128回目の訪問

いつも通りのよい瞑想サウナ。
外のTVが騒がしくて瞑想できないが。

続きを読む
9

おふろ

2025.01.19

1回目の訪問

体調不良が続いてたのでしばらく♨️お休みしてたから久しぶりのサウナ。
初めての東香里の水春♨️
6分(オートロウリュ)10分の2セットと漢方薬草塩サウナ1セット😇
オートロウリュがめちゃくちゃ熱くて☀️☀️☀️(私1人で他の出入りもなかったから??)あまみ全身にめっちゃ出た!😇😇😇

最近水春巡りしてるけど、豊中に水春できるのすごく楽しみーー!

続きを読む
25

susu

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

17-19時、混雑。
香里園駅からの送迎バス有り難い。

ロウリュ→塩→瞑想→ロウリュ
水風呂:100秒 × 3
休憩:10分 × 3

サウナハット失念、残念!
冬サウナは苦手だったんですが、オートロウリュのタイミングに入れたので外気浴でも気持ちよく過ごせました。
INFP的には混雑+テレビ音量が気になるので次は朝に行きたい!

西洋飯店

焼き肉定食ご飯大盛り

続きを読む
11

sugiyan

2025.01.19

125回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saint

2025.01.19

25回目の訪問

サウナ飯

タワーサウナ×3
瞑想サウナ×1
塩サウナ×1
熱響発汗房×3

熱響発汗房のミュージックロウリュが、日曜がバンプのスノースマイルになっていたので、3回もいってしまった。
熱響発汗房のロウリュは15分に1回と頻度が高いのが良い。

カツカレー

続きを読む
40

bass.ty

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事帰りに初訪問
タワーサウナは初心者には刺激的で最高に気持ちよなったです👍
仕事の疲れも吹っ飛び帰宅するとすぐに寝てしまいました😴

続きを読む
5

taka951111

2025.01.18

4回目の訪問

サウナ:*タ12分 瞑12分 *タ13分
瞑14分 タ13分 瞑14分
水風呂:水2分半 水3分 水3分
水3分 水3分 水3分
合 計:6セット
*…オートロウリュ
*タ…タワーサウナ(約92℃) 瞑…瞑想サウナ(約84℃)

昨年7月以来4回目の訪問。前回同様ニフティ温泉のクーポンで土日料金1050円(値上げした?)が850円で入館できました。

「歯医者(歯石取り)→東香里水春→ディーラー(車の6ヵ月点検)」のスケジュール。
10時45分にチェックイン。11時00分〜のオートロウリュからスタート。

タワーサウナは毎時00分からのオートロウリュもあり湿度が高くまあまあハード。温度計約92℃ですが、明らかにホーム「極楽湯枚方店」よりも熱々。オートロウリュは11時00分〜と12時00分〜の2回参加。
瞑想サウナはアムザのフィンランドサウナのイメージ。約84℃の表示ですがこちらもセルフロウリュにより湿度が高く結構ハード。ポイントは天井との距離。天井が近くて少し狭い分セルフロウリュ後は熱々になります。ちなみに、近くの炭酸泉のテレビの音が大きくて瞑想できない(笑)。セルフロウリュのルールを無視する人が複数(怒)。

水風呂は持参の温度計では18.3℃。ここはホーム「極楽湯枚方店」に軍配。本当にもう1〜2℃程度(最低17℃キープ)低ければ…と思います。
外気浴は寒くて無理でした。いい季節ならととのい椅子もたくさんあっていいと思います。

最後は炭酸泉20分で締め。テレビ(瞑想サウナでは少しうるさかったですが)も見れていい。

14時過ぎまで3時間以上も滞在しました。割引後土日850円で入れるとてもいい施設。また来ます。

<P.S>
体調はほぼ回復。今日は久しぶりにサウナを“堪能”した感じ。「サウナは健康であってこそ」と改めて痛感。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
370

たいきち

2025.01.18

229回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょう

2025.01.18

11回目の訪問

3セット。

冬はサウナだぜ。

続きを読む
26

ぐんじん

2025.01.17

6回目の訪問

平日22時30分から閉店まで参戦。回数券の期限が切れるからですが、ここは今後も回数券使っていきたいと思った。

さて、平日の遅い時間と言うことで空いてると思いきや、意外と多かった。特に若者。複数人でまとまって行動するので(略)

とはいっても、空いてるところはとことん空いているのはありがたい。人の出入りがあると途端に温度が下がる瞑想サウナやスチームサウナもしっかり熱いのが良かったです。
金曜夜はアロマ水ロウリュ。そういうのもあったのか。
残念ながら、最終時間は過ぎていたので体験できませんでした。

高温タワー×2
瞑想×2
スチーム塩×1

続きを読む
0

sugiyan

2025.01.17

124回目の訪問

チェックイン

続きを読む

神田・トゥース・朋洸

2025.01.17

1回目の訪問

ヒゲ脱毛の帰りに利用。

広さは申し分無し

サウナは3種類(タワー、セルフロウリュ、薬草塩サウナ)

個人的には塩サウナの位置を瞑想サウナにして欲しいかなと思った!炭酸温泉のテレビがうるさすぎる!!

タワーサウナは大体30分間隔でオートロウリュがある、最上階は最高の熱さ!よき!

水風呂は17℃ぐらいでした。
抵抗なく入れる冷たさ!よき!

休憩スペースは数えるのがめんどくさい程豊富!
寝そべり族もニッコリのラインナップ!(角度調節できるのもあった)
足首ぐらいの水位の寝そべり湯もあって少し温まりながら外気浴ができる。

施設は19時-22時まで利用してました、結構混んでる感じでした。

続きを読む
7

てっど

2025.01.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃

MAKO

2025.01.15

2回目の訪問

水曜サ活

今日は東香里湯元水春へ。サウナでシャイニーさんのアウフグースイベントがあり、楽しんで来ました。アロマの香りも良かったぁ!また次も楽しみにしています。

続きを読む
13

シミーズ

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

職場のサウナーの方の、おすすめである東香里湯元水春に初めて来ました。
香里園駅から無料送迎バスがあるのですがそのバスに乗るとせっかくアウフグースのイベントがある17時ちょっと前に着くみたいなので
京阪バスに乗って来ました!
気持ちよかったですがイベント前に換気しすぎてぬるかったです💦

30分おきのオートロウリュの方が熱々で10分も我慢できず。

瞑想サウナは雰囲気最高なのですが、目の前の炭酸湯のテレビの音量がデカすぎて瞑想出来ません!笑
スタッフさんでこれ見てる方いたらもう少し音量下げて欲しいです! 
瞑想サウナが台無し!

塩サウナもスチームが熱々で最高!
しかも2種類の塩を用意してくれてます。
ただ私だけでしょうか!?
アソコの裏がヒリヒリめちゃくちゃしたんですが💦

タワーサウナ、瞑想サウナ、塩サウナと3つもあり
そのサウナ前に冷水機があって合計4台ありました! 
休憩スペースも良くて
露天スペースも最高!

リピ確定です! 
クドいようですが瞑想サウナのテレビの音量だけお願いします🙇

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
56

みつる

2025.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ryo

2025.01.14

2回目の訪問

サウナ:7-9分
水風呂:45秒
休憩:5-10分
合計:3セット

訪問時間:18:00~20:00
混雑度:空いてる

一言:
平日初めて来たけどめちゃくちゃ空いてた。最高。人の出入りが少ないせいかタワーサウナいつもよりアチアチ。3回目は7分くらいで出てしまった。
階段降りたところにあるととのい椅子最高やった。また使いたい。

続きを読む
15
登録者: 靄靄
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設