2025.03.23 登録

  • サウナ歴 1年 5ヶ月
  • ホーム 東香里湯元水春
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サ活🔰
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

市川洋二

2025.07.06

7回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

いつもの安心感
神戸、白玉、アムザとプチ遠征してたので、今月は初めて。7月末期限の600円クーポンも消化しないといけないし。
香里園駅からの送迎バス(9:25)に乗り、9:40過ぎに入店。洗体後、温泉で湯通し。整い椅子もほぼ満席のため、身体を軽く拭いて、タワーサウナのサ室へ。
最近は気温が暑いんで、8分で大量発汗して退室。水風呂、外気浴の後、タワーサウナ10分✖️2、水風呂1′30″✖️2、外気浴、炭酸風呂、ぬる湯、水風呂で再度洗体して、終了,日曜日の午前、そこそこの入りでしたが、常連らしき方が多いのか、治安は良かったかな。
水風呂ですが、今日はmax18℃でしたが、あと1.5℃冷たくして欲しいね

続きを読む
15

市川洋二

2025.07.05

1回目の訪問

neverending

[ 大阪府 ]

何もかもがちょうどいい。
昨夜に家呑みしながら、衝動的にポチッと予約、初ネバエン。120分で予約。道中でお腹が痛くて、途中下車などのアクシデントを含めて、約10分遅れ(9:40)でイン。終了時間は変わらずですが、まぁしゃあない。

洗体ブースで身体を洗い、火照った身体を冷まそうかと思ったが、サ室にイン。セルフロウリュできるが、先客がしていたようなので、そのまま過ごす。シェアサイクルで身体動かした後なので、すぐに発汗、8分程で退室。水風呂と内気浴の整いスペース(4脚)で休憩。
これを3セット。追加で短縮1セットをして終了。

基本料金に含まれるレンタルタオル3枚のふわふわ感が素晴らしく、内装もキレイ。構造もコンパクトで、サクサクと楽しめる。15分に1名の予約制で、少しづつずれているのも良き。浴室にサービスされている温かいお茶(今回はジャスミンティー)が何気に嬉しい。3セット目の休憩時に、1番手前の椅子を使っていた若い子が脚を伸ばしたいのか?椅子を引いて、通ることが難しくなったのがちょっと気になったが、全体的には素晴らしいサウナでした。あと、更衣室のサーバーの水も美味しかった!タオルを貸してくれますが、ナイロンタオルは持って行った方がいいかもしれないです。

続きを読む
12

市川洋二

2025.07.04

2回目の訪問

昨日、サウナハット忘れで、電話で対応していただけたのに感謝を込めて、ショートコースで。12:30過ぎに入店。
洗体、露天風呂での湯通しの後、フィンランド8分→12℃水風呂1分→内気浴→メインサウナ6分→水風呂1分→内気浴、温冷交代浴で仕上げて、サクッと終了。ありがとうございました!
サ飯は道頓堀の大黒で。美味しかった

続きを読む
12

市川洋二

2025.07.03

1回目の訪問

ほぼ1年振りのアムザ
20年以上前は毎週のように週末は終電逃して泊まっていたところ。
12:30ごろ入店。ReF aのシャワーヘッドも設置されてるのが嬉しい。洗体、露天風呂で湯通し後、メインサウナ8分、冷水風呂(12°)1分、内気浴約8分を2セット、フィンランド8分水風呂、内気浴を経て、5Fのリクライニングで1時間ほど仮眠。15:30のスタッフさんのアウフグースに合わせて、再度サ室へ。優しめの熱波が気持ちいい。その後は交代浴などして、16:30ごろ退店。サウナハット忘れてもうたのオチがついた😀

続きを読む
16

市川洋二

2025.06.26

1回目の訪問

行きたかったので、思いつきで始発に乗り、初訪問。
受付時にモーニングコースプラス延長になると、告げてもらい、利用開始。
内装は綺麗で、アメニティ特に館内着も使い放題なところが、満足度を上げてくれる。
洗体後、湯通しの後、メインサウナ。スタッフさんのアウフグースもあったので、体験。
そして、話題の水風呂!11.7°の設定が嬉しい。
フィンランド、水風呂、外気浴を2セットし、8Fの休憩スペースへ、3(分ほど仮眠、仕上げのメインサウナ、露天の天然温泉と温冷交代浴、再度洗体し、塩サウナでフィニッシュ!
館内の雰囲気、サウナ&水風呂の充実度、全般的に非常に満足度が高かったです。またイキタイサウナになりました!

グリル一平 三宮店

オムライス

コーンボタ変更(➕200)で1,650円。瓶ビール付けて、ウマウマ。食べたいメニューが多すぎ

続きを読む
24

市川洋二

2025.06.19

1回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

初乗船。11時前に入船し、洗体後、湯通ししようとメイン浴槽は熱く感じて、横のマッサージバスへ。気温も暑かったので、まずは水風呂と整いで休憩して.、サウナ開始。
サウナ10分、水風呂、整いスペースで最初のセット。
次は、上段でスタッフさんのアウフグースを頂き、13分。水風呂、整いスペース&内気浴の後、最終は8分、水風呂、整い。せっかくなので、露天のミルキー風呂の打たせ湯はクレイジーなくらい強烈な勢い(笑)。温冷交代浴をして、終了。
平日の昼なので、空いていて快適でしたが、混み合った時には、自分なりの整い方を確立する必要あるかな?と言う感じでした。初乗船は最高に仕上がりました!

松屋食堂

オムライス

ゴロゴロとした鶏肉が美味しかった。お客さんの半分以上はオムライス頼んでました。

続きを読む
12

市川洋二

2025.06.04

1回目の訪問

野球観戦旅とサ旅を兼ねて福岡遠征でこちらへ
予約より15分早めに入店したら店員さんに対応頂きました。
絶対静寂と強冷水風呂が最高でした。深部1と末端2で水風呂とととのいスペースも合わせて計3セットで90分堪能できました。
今回はいけなかったけど福岡にもイキタイサウナ沢山あって、サ旅メインでまた計画しようかな

続きを読む
4

市川洋二

2025.05.14

4回目の訪問

昼玉 11:00前に入店
3週間ぶりかな 店内はさすがに平日昼とあって、空いていて、静か。サウナーの方もちらほらいて、ほぼ平和

洗体、あつ湯で湯通し、少し外気浴したあとサ室へ

1セット目、下段ストーブ前にポジションしたけど、感じる熱さが凄い。6分で退室。
その後は8分、10分。
水風呂はそれぞれ1分、外気浴も10分2回、5分と炭酸泉で10分、バイブラ、水風呂、再度軽く洗体して退店。

来週はホームがメンテで休業なんで、大阪市内の銭湯を巡りたいけど、ここが基準になると、どうなるか?

あんかけ焼そば 陳麻婆豆腐 STORM 京橋店

陳麻婆豆腐セット

これで1,080円、ごはんお代わりできるのはコスパ良し。

続きを読む
6

市川洋二

2025.05.13

1回目の訪問

ちょっと時間が空いたので、初カンデオ。
ビジター会員登録を済ませ、スカイスパへ
平日夕方だけあって、自分含めて5名くらい。

洗体、湯通し後、1セット目へ
上段で88℃くらいかな。発汗イマイチだったけど、オートロウリュで熱くなり、8m
水風呂は16.5℃ 浅いから、それほど冷たさを感じず。
露天風呂スペースで外気浴10m

2セット目90℃オーバーは中段で10m。玉汗&滝汗
水風呂、外気浴

3セット目は上段で94℃くらい、入ってすぐにオートロウリュ、8m、その後水風呂外気浴、露天風呂で26階からの夕景を楽しんで、退室の洗体。

サウナはアロマの香りがして、景色も楽しめたので、良かった。次は夜景を楽しみたいかな。ただ2,000円のコスパについては、どうかな?近所だから、まあいいけど。

大衆酒場 オードリー 枚方店

こぼれ肉豆腐

着膳時ではなくてすみません。風呂上がり一杯なら、ここで充分

続きを読む
13

市川洋二

2025.05.12

6回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

連休前からの久しぶりホームへ
15:00前にin

洗体、湯通し後
さすがに平日の昼、空いていました。その中でもサウナーさんもちらほら。客層は常連とサウナーって感じですかね。

タワーサウナのオートロウリュ後の最上段、久々なのか?発汗も多くて9分で退室。
水風呂がいつもより1℃くらい冷たくて17.5前後でgood! もう少し冷たくしてもらえたら、最高なんやけどね。
タワーサウナ10m、水風呂、外気浴を3セット、瞑想サウナも10mで計4セット。水風呂が良かったのか、アマミりました😀

炭酸泉で仕上げて、軽く洗体して、18:00に退店。

キートス!

続きを読む
18

市川洋二

2025.05.10

1回目の訪問

飲み会前にリューアルオープンしたので、早速、10:30過ぎに訪問

大浴場の洗体スペースとかが綺麗になったような気がします。

洗体、湯通し後
高温、2Fの新しいサウナ、3Fのフィンランドサウナをそれぞれ10分、水風呂もそれぞれで利用。休憩もそれぞれ。高温サウナ横の強冷水は気持ちいいね。お代わりで高温もう1回からのととのい室内スペースで長めの休憩。
大浴場の風呂を楽しんで、交代浴の水風呂で仕上げ。

外で食事したかったのと、飲み会があったので、館内ではゆっくりできなかったけど、また来たいと思わせる施設なりました。

ここと大東洋を使い分ける事もできるので、梅田に用事がある時は、サウナもどうぞ。

続きを読む
11

市川洋二

2025.05.07

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

1日遅れの連休最終日、帰省を兼ねたサ旅はKIWAMI、ウェルビー栄で締めくくりは大垣サウナ!

11:20頃に初入店。初めてと受付時にいうと、利用の説明をしてくれた。ホスピタリティを感じた。ロッカーは少し大きめ、帰省を兼ねていたので、荷物が多く、そこも気遣いしてくれて、預かってくれました。

いろいろとサービスを受けて、洗体、湯通し後、サ室へ。1本目は、開店に合わせたお客さんが、入れ替わりが多くて、上段でも言うほど熱さは感じなかったけど、1セット目としてはちょうどいいかな。

そして、メインの水風呂へ🫠ああ、これか、大垣サウナの水風呂は!幸せな気分になれた。

身体を拭いて、脱衣所にあるテーブルで休憩、これを繰り返して、合計3セット。

その後は定番の生姜焼きとビールをいただき、リクライニングで寝落ちしたのち、最後にもう一度風呂に浸かり、水風呂を確認して、終了。

別に、バラエティに富んでいるわけではないけど、足らないものはない、そんな思いにさせられました。

生姜焼き定食

あさりの味噌汁も嬉しい

続きを読む
36

市川洋二

2025.05.06

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

帰省、野球観戦の後、宿泊は初めて。
野球はしょぼかったので、栄で3軒ハシゴしてから、20:00頃入店。

カプセルで小休憩したのち、洗体、湯通し後、森サウナでセルフロウリュ1セット、高温サウナ2セット(うち1はアウフグース)。水風呂もアイスサウナ内も1回利用したが、20秒で身体がひりついてきたので、脱出😓

連休最終日の夜だけあって、空いていて、平和であったし、マナーも良い人が多かった。

手打うどん 錦

カレーうどん

クリーミーなカレーうどんで美味しかった!

続きを読む
21

市川洋二

2025.05.05

1回目の訪問

KIWAMI SAUNA

[ 愛知県 ]

帰省しているので、評判のKIWAMIへ
10:00前に入店 空いていて快適に過ごせた。
水風呂は最高、ととのいスペースも気候も良くて、これも最高。4セットもしてしまいました。

アジフライ単品

厚さもあり、食べ応えあり

続きを読む
23

市川洋二

2025.04.28

5回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

4月末期限のクーポン等を利用すると共に、岩盤処でアウフグースが開催されるので、岩盤も併せて、開店後に入店。

まずは洗体、湯通しの後、サウナ水風呂外気浴を2セットでウォーミングアップ。

ノーマルの岩盤浴(美人房)で、うつ伏せ、仰向けで温めて、休憩後、バジルさんのアウフグースへ、優しい感じで、楽しかった。なお、アイスキャンディーのサービス付き

その後ミストの岩盤浴(雲海健康房)で30分のところ、25分で退室。熱い!


汗まみれになって臭くなってきたので、館内着交換(平日1回無料)、タオル交換(150円)。着替え時に、風呂を少し。

リクライニングスペースで睡眠後、2度目のアウフグース。ノーマル、岩塩でしっかり発汗し、岩盤終了。

浴室に戻り、瞑想に入ったが、ここの発汗がすごくて、失敗だったかな。6分でギブアップ🥵

水風呂でクールダウンし、引き上げ。

合計で水分補給を3リットル近く取ったけど、帰宅後、両腕が激しく攣ってしまった😢

これからは念の為、塩タブレットも必要だな

続きを読む
15

市川洋二

2025.04.24

1回目の訪問

家和らぎの朝食を食べたくなって、始発で朝食後、7:20頃早朝サウナでIN。かなり昔に使った事はあったが、実質的に初訪問。

宿泊客は満室だったらしく、ちょうど朝ウナ&風呂の客で盛況

洗体後、高温サウナ中段であまり温度が高くなかったのか、湯通しを忘れたためか、発汗はイマイチ。
2セット目以降は、上段でストーブ近くにポジションしたため、しっかりと発汗、計3セットした後、リクライニングスペースで爆睡😅起きた後は、宿泊客もいなく、あらためて洗髪洗体、ミストサウナで貸し切り状態で、GS砲を初体験。1セットで退店。時間一杯楽しみました

#サウナ
高温サウナは上段にポジションすべきだと感じた。オートロウリュ前後にタイミングがハマれば、熱くなりますね。

#水風呂
15.5℃前後で気持ちいい。3人も入れば一杯かな

#休憩スペース
スペースも充分、ベッドタイプもあり、ととのいは充分。ピーク時はどうなんやろか

ニューライト

セイロンカツ

シンプルだが、こういうのもいいな。800円とリーズナブルだし

続きを読む
20

市川洋二

2025.04.19

3回目の訪問

2週連続土曜午前玉 結局来ちゃいました。10:00にイン

もうクセになってきたかも😀

洗体、湯通し後
ボナサウナ9分→10分✖️2
水風呂1分ちょっと✖️3
外気浴10分✖️3

出る頃には混み出してきて、炭酸泉浴できなかったのが残念でしたが、あまみって、最高でした!

京橋はサ後の飲食も魅力的なので、ハマり出してます

立ち飲みいなせや 京橋店

牛肉のたたき

めっちゃ混んでた、待ちも出たくらい

続きを読む
15

市川洋二

2025.04.17

1回目の訪問

10年以上ぶりのなに健、その時はサウナにさほど関心がなかったのだから、体感的には初めて。

12:30過ぎに来店。
洗体、檜風呂で湯通し後、
セルフロウリュサウナ→高温10分✖️2
水風呂各1分気持ちいい温度
外気浴と寝転びスペースでととのい
食事、7Fの有料休憩所(100円+ブランケット100円(返却後50円バック))で眠ってから
高温6分、17:30のブロワー熱波挟んで10分
それぞれ水風呂等、風呂を楽しみ、最後休憩して退館。
館内もそうですが、周辺の食事含めてまた来たいと思わせるなに健さんでした。

麻婆豆腐

写真は食べすすめた後で、実物はもう少し多いです

続きを読む
20

市川洋二

2025.04.15

4回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

夜水春22:00頃
客の入りは普通でしたが、深夜に差し掛かる時間帯では大学生?高校生ではないけど、客層若め。ドラクエ軍団化してた。タワーサウナでも上段でチャレンジしてる人が多くて笑えた。

洗体、温泉湯通し後
タワーサウナ10分→11分→12分
水風呂各1分
瞑想12分、水風呂1分
炭酸泉、洗体洗髪後に漢方ミストサウナで仕上げました。

続きを読む
25

市川洋二

2025.04.14

1回目の訪問

行きたかった五色、初訪問

月曜のメンテ明けまもなく入店。
広さにはビックリ‼️

洗体、湯通しの後、
10分、12分✖️2
水風呂1分✖️3
外気浴約10分✖️2、5分+炭酸泉10分
スチーム大体10分で蒸した後、水風呂、洗髪で締め

感想としては、サ室の台座の中段の資材が柔くなっていて、ちょっと不安になった。
温度はマイルドなので、じっくりとできるのが、良かった!水風呂は柔らかいので気持ち良かった。

サ室のつくりと、外気浴がこれから暑くなるとどうなのか?が気になるので、脱衣室で内気浴してもいいかなとも思います。

今回はカレーうどん頂かなかったので、次回は頂きたいと思います

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
19