対象:男女

泉の湯

温浴施設 - 大阪府 枚方市

イキタイ
189

ごっさん

2024.08.23

2回目の訪問

20時頃に訪問しました💨💨
サウナ🔥3セット、外気浴2セット、水風呂は何度も入りました。
関西ウォーカー特集号のクーポンで半額入場💴
炭酸泉、夏期間限定の壺ぬる湯が気持ち良い👍🥹
今夜もよいお風呂サウナ水風呂✨ありがとうございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.4℃
22

ちゃんゆい

2024.08.21

1回目の訪問

初泉の湯。
リニューアル後行きたいなと思ってて
やっと行けました。

#サウナ
ドライサウナ。テレビ、サウナマット有。
オートロウリュウ有!時間帯によっては、スタッフロウリュウも有とのこと。
オートロウリュウの時間に合わせてはいったけど、結構激アツ!

テレビの角度が斜めやから、ちょっと見にくめではあった!

#水風呂
サウナ出てすぐに水風呂有。
奥行があって深さもある程度あってよかた!
結構冷ため!

#休憩スペース
露天風呂エリアに整いスペース有。
整いスペース前が足つぼてきな石があるので、足つぼ苦手やたらすこし遠回りしなあかんから動線は微妙かも。

寝ころべる椅子が4脚、普通の椅子が4脚ほどありました。
寝ころべる椅子があるところは屋根もあってよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.7℃
27

kou

2024.08.20

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.1℃

ちゅーちゃん

2024.08.19

1回目の訪問

サウナの温度と水風呂の温度どっちも最高!
テレビが斜めなので見づらいけど、自動ロウリュウは水の量が多くて激アツ!
17度の水風呂できっちりしめて、S型の椅子で整い。
整い椅子までの動線が悪いのがおしいけど、サウナの温度と水風呂の温度が最高なので、また時間ある時にりぴします✌🏻

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
3

t.waka

2024.08.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2024.08.18

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kou

2024.08.17

4回目の訪問

今後も通うと思ったので、回数券を購入した。半年間の有効期限なので、これから月に2回ほど行くことを目安にしよう。

朝に行ったのは初めてで、サウナ室は平日の夜よりもおだやかな熱さだった。最上段でも7分ほど入っていられたのは初めて。そして、オートロウリュとアウフグースをいただき、満足。水風呂はオーバーフローでよいです。

今日は初めて地下の休憩ルームに行った。先日八尾グランドで課長島耕作を途中まで読んだので、続きが読みたいなと探してみたところ、部長島耕作があった。葬送のフリーレンもあり、漫画を読みふける場所としてもよさそうだ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
14

犬好き水風呂おじさん

2024.08.16

2回目の訪問

途中混んだかと思ったが、座れない事はなくしっかりサウナ満喫できました。ここはととのいスペースが充実してますね。
屋根ありの寝椅子が5脚、青空の椅子も複数。こちらは寝椅子ではないもののちょうどよい段差に足を掛けられるので、これはもう寝椅子と言っても良いでしょう。

立地のせいか、いつも空いている印象です。
たまにくると本当に満足しきりの水風呂おじさんでした。
おやすみなさい。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.5℃
17

やなしょう

2024.08.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

ISSY

2024.08.14

47回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
9

サンサウナー☀️

2024.08.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:泉の湯にリニューアル。
サウナは定期的なオートロウリュウがあり、ととのいスペースもフルフラットのイスあり。
湿度も高くいい汗が出ました!

ただ喫煙所がないこと、食事スペースが一度退館しなければならないこと、地下の漫画スペースが岩盤浴の人と同じことが少し残念でした。
(あくまで個人の感想)

利用料金が850円と安いので、サウナ遠征でお金がない時はいいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

HIROSHI

2024.08.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kou

2024.08.05

3回目の訪問

平日の夜は混雑なく、ありがたい。サウナ室は安定の高温湿度。アウフグースにもありつけた。ソロサウナになるときもあり、人の出入りが少ないときは灼熱状態に。

水風呂は誰も入っていない時に16度。人が入っていると16度台後半に。オーバーフローでよい水質の水風呂。夏になると、16度台の水風呂でも長くつかっていられる。

今日は夜に雨がぱらついたものの、その後は雨も上がっていた。風が吹いていたため、外気浴がはかどった。緑のイスが一番好き。炭酸泉も堪能できました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
23

蒸麺(ときどき蒸チャリ)

2024.08.04

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

地球のサウナ

2024.08.02

2回目の訪問

泉の湯(大阪府枚方市)

リニューアル後、2回目(リニューアル前は登山後とかによく来ていた)。21時頃で空いていて快適。

⚫︎浴室
広々していて洗い場も完璧。色々な湯もコンパクトに揃っていて特に外を見ながら寝転んで浸かれる炭酸泉が最高!

⚫︎サウナ
ストーブ2基でガンガン熱気。オートロウリュもあるから湿気もたっぷりで温度計88℃以上の熱さ。席もたっぷり5段席。上段へ登るための階段が別にあるのが嬉しい。サウナマットもある

⚫︎水風呂
サ室を出て右にすぐ。緩めの掛け湯が用意されていて助かる。広めで4人定員かな?温度計で16.8℃。かなり冷たくてこの時期最高に気持ちいい。

⚫︎休憩
露天スペースに外気浴できる椅子多数。少し遠いけど、空を見上げてのんびり。

⚫︎その他
値段安いし、駐車場広い。

⚫︎良かった点
高温サウナとキンキン水風呂のメリハリがとても良い。4セット楽しんだ!

⚫︎悪かった点
サウナマット使用済みばかりになっても交換に来ていなかった。確認の定期巡回はしていないのかな?後、こういう施設なので興奮して大声出しているグループ客が多いのは仕方ない。

⚫︎今回の満足度:8(10段階評価中)
#サウナ 9(10段階評価中)
#水風呂 8(10段階評価中)
#休憩 8(10段階評価中)
#導線 7(10段階評価中)
#環境 5(10段階評価中)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
24

HIROSHI

2024.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HIROSHI

2024.08.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kou

2024.07.25

2回目の訪問

早くも2回目の泉の湯。混雑を感じることなく、いい塩梅のサウナ水風呂に入りたいというシンプルな欲求を満たしてくれる施設である。サウナは4セット、3段目でかなりの熱さで6分が限界、2段目やとちょうどよくて8分ほど入っていられた。今回はアウフグースも堪能できた。

水風呂は16.1度になっていた。人がいないと16度前半、数人が入ると16度後半になる。あいかわらずのオーバーフローで清潔さあり。広さもそれなりにあるので、ゆったりと入れた。

炭酸泉前の窓が全開になっていて、外気が浴室に入り込むようになっていた。これはいい。サウナ水風呂から外気浴のチェアまでの動線が遠かったのだが、少しだけショートカットできるのもありがたい。外のチェアのなかで大きめの緑色のチェアの寝心地がかなりいい。新たな発見。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.1℃
10

犬好き水風呂おじさん

2024.07.24

1回目の訪問

併設のレストランがとにかく美味しい。ごはん目的で家族で何度か遊びに行っている。

サウナも水風呂も快適

続きを読む
1

kou

2024.07.22

1回目の訪問

はじめてこちらの施設へ。今年にリニューアルしたとのこと。リニューアル前には来たことがなかったので、純粋に新しい施設を楽しむ。空間が広く、天井も高く、施設全体に開放感あり。シャワーなども新しく、水の出がよくて好印象。

サウナは湿度あり、熱もガツンとしていて、かなり好み。数分でしっかり発汗。中段でちょうどよく、最上段はかなりの熱波と体感温度が来る。オートロウリュが終わると、さらに押し寄せる熱。これはクセになる。サウナ内もきれいで、何より混雑がそんなにないので、頭の中をからっぽにできた。

水風呂は16度台前半とうれしい水温。しっかり冷えており、水質も良い。オーバーフローで常に水が循環しているので、清潔さもあり。夏場はこの水環境は本当にありがたい。広さと深さもあり、余裕をもって入れるのもうれしいポイント。

外気浴は、種類のことなるチェアが複数あり、寝心地もよかった。学生の方が多く話が盛り上がっていた。黙浴になれば最高だけど、そこまでは望むまい。外気浴ははかどった。

炭酸泉は寝そべって入れるつくりになっていて、これもまた心地よかった。総じていいサウナ水風呂でした。今回は夜だったので、次は朝か昼に行ってみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.3℃
17
登録者: もへじ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設