絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

犬好き水風呂おじさん

2025.05.08

14回目の訪問

平日は空いていて、イイですね。
水風呂しっかり冷えてますし、インフィニティチェアもコツを掴めばちゃんと倒せて夜風が気持ちいい〜


仕事でとんでもない無能ぷりを発揮してしまいました。
頭をリセットし、現実から逃げるためにきた次第です。
  

人生は難しい。

続きを読む
25

犬好き水風呂おじさん

2025.05.03

12回目の訪問

なんという混雑でしょう。
洗い場に行列は初体験。女湯も同等の込み具合だったとのこと。

それでも最高に蒸されました。
今回で10回スタンプたまりました

続きを読む
23

犬好き水風呂おじさん

2025.04.28

13回目の訪問

水風呂なおりましたね!サカツコメントに書いてくださった方々、ありがとうございます。

リクライニングチェア、4脚中半分くらい故障(倒れない)と思ってたのですが、勢いつけたらちゃんと倒れるみたいです。皆さん上手に倒してて勉強になりました。

外気浴もやや寒いくらいの風で気持ちよかったです。
結局5セット3時間楽しんでリフレッシュ。

続きを読む
23

犬好き水風呂おじさん

2025.04.26

1回目の訪問

土曜日は奥本温泉が空いていないので、少し足を伸ばしてこちらへ。
ひさびさに来ましたが混雑具合にびっくり。人気ですね。
混み方に反し、ととのいスペースは十分。外気浴で座れなくて困るようなことはありませんでした。

ドライサウナはギュウギュウ詰めで1回しか入らず。
塩サウナ(ミスト)で四回ほど楽しみました。ミストにしては熱いのが好みでした。いいですね。

続きを読む
18

犬好き水風呂おじさん

2025.04.25

6回目の訪問

奥本温泉

[ 大阪府 ]

久々に堺に来れたので次男と訪問。
最高の一言。生き返った〜!仕事でダメダメボロボロだったけど回復!

いつも清潔に清掃お手入れありがとうございます。

※ドライサウナは日曜日のみのためご注意ください

あっつい風呂のあとキンキンの水風呂で温冷交代浴〜

続きを読む
12

犬好き水風呂おじさん

2025.04.22

12回目の訪問

サ活コメント見ずにきたら水風呂が激ヌル…

続きを読む
27

犬好き水風呂おじさん

2025.04.20

11回目の訪問

子供と朝ウナ!

ゆかいのゆは最下段で楽しんでる子供も、カンデオホテルズは熱すぎたみたいで、1分で退場。

待たせすぎるのも悪いので今回は浅めの2セットで退出〜。

続きを読む
24

犬好き水風呂おじさん

2025.04.18

10回目の訪問

今日も最高でした。景色、サウナ温度、水風呂、外気浴、どれも大満足。

友人同士で楽しくおしゃべりが止まらない若者がいました。いいですね。私はいつも通り耳栓はしていたものの、少し音が漏れ聞こえてしまい調いにくかったです。しかし私語禁止ではないので、彼らに罪はありません。

なるべく時間をズラして鉢合わせないように調整しました

続きを読む
18

犬好き水風呂おじさん

2025.04.08

11回目の訪問

久々ゆかいのゆ。

夕方からゆっくりできました。大学生の集団がガヤガヤと、大変楽しそうでした。 
いつも通り耳栓で自分の世界へ。

外気浴も涼しくて最高でした!

続きを読む
23

犬好き水風呂おじさん

2025.03.28

9回目の訪問

妻と。ラーメン大戦争からのカンデオホテルズ堪能しました。

春休みですね。お子様連れがいつもより多かったです。
私は耳栓のおかげで静かに過ごすことができました。
この時期に限らず耳栓、オススメです。


今回も1セット目から昇天しかけました。
ととのい中ではなく、サウナ室ですでに脳内麻薬に溺れそう。


ここは本当に、最高。
ただただ最高

続きを読む
20

犬好き水風呂おじさん

2025.03.20

1回目の訪問

宿泊ホテルにサウナがついていて早速利用。 
サクッと利用するには何の不満もない。

続きを読む
33

犬好き水風呂おじさん

2025.03.10

8回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

月曜日1830から妻と。
空いてるかと期待してましたが男湯はなかなか混んでました。タイミング悪いとサウナ上段満席、中段ちらほら、で最下段になることも。

上手くずらせば良い感じ。

キャンペーン?でイオンウォーターもらえました。


やはり最高。

続きを読む
21

犬好き水風呂おじさん

2025.02.15

4回目の訪問

泊まりで利用。時間いっぱい満喫させて頂きました。
14時入り、チェックアウトは2時間延長して翌12時まで。ということで22時間滞在。なんぼでも居られるわ。

三階フィンランドは利用せず。改装後にストーブが治ることを待ってます。
金曜の夜でしたがそこまで混雑しておらず快適でした。
また改装後を楽しみにしてます。

そういえば前回ご飯が水分多めで苦手だったカレーライス。今回は割と好みなかんじ。よかった。

続きを読む
31

犬好き水風呂おじさん

2025.02.05

7回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

妻と2ヶ月ぶりの訪問。平日の18:30〜20:30に利用しましたが、女湯はほぼ貸切状態だったそうです。男湯もサウナ内に常時2人程度と、まさに理想的なコンディションでした。

外の気温がほぼ0度と寒かったため、外気浴はせずに水風呂の後は洗い場の椅子で休憩しました(もちろん、他のお客様の邪魔にならないように配慮しながら)。

ここのサウナでは、1セット目からいつも違いが感じられる。開始数分でふわっとした浮遊感と解放感に包まれるような感じです。これはきっと、あの夜景の効果が大きいのかもしれません。

水風呂後の休憩でも、1セット目からすでにバッチリ整ってしまうのはここのサウナならではの不思議な魅力です。他の施設とは何が違うのか、その理由が知りたくなります。

すべての要素がミニマムに絶妙に調和しており、“ただ快適”では片付けられない特別な体験を提供してくれるサウナです。またこの浮遊感を味わいに訪れたくなる、そんな魅力が詰まっています。次回が待ち遠しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.4℃
28

犬好き水風呂おじさん

2025.01.28

10回目の訪問

やや久しぶりのゆかいの湯。  

すいてて快適。 
しかしサウナ暑い。こんなに暑かったでしょうか。 
温度計は低い位置で95度。

6分を4セット。 
この時期は内気浴ですね。  

ととのったあとはゲームコーナーでスーパースト2で白熱。

続きを読む
24

犬好き水風呂おじさん

2025.01.26

1回目の訪問

ほんものさうな

[ 大阪府 ]

想像を遥かに越えた高レベルなサウナ体験に、正直、腰を抜かしました。

まさか枚方にこんなサウナができるなんて…!本当に嬉しいし、感動してます。

今回は夫婦と小学生の子ども二人、家族4人で利用しました。最初の説明がすごく丁寧で、こだわりがしっかり伝わってきました。設備も必要十分、というか、一つ一つが本当に“ほんもの”で、どこにも手抜きがない。

そして肝心のサウナ…これがもう、最高すぎました。ロウリュの心地よさ、水風呂の気持ちよさ、そして外気浴も内気浴もあまりに気持ちよすぎて、気づいたら寝落ちしてしまいました。もう、気を失うレベルで最高。

気がついたら7時間も滞在してしまって、ほんとうにすみません…(でも後悔はしてない)。

「行こうかな…どうしようかな…」って迷ってる人がいたら、迷わず予約したほうがいい!ひらパーや枚方モールよりも、これ目当てで枚方に来る価値ありです。異次元。

ガチサウナーも、家族連れも、サウナ初心者も、誰が来ても絶対楽しめると思います!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10℃
24

犬好き水風呂おじさん

2025.01.10

1回目の訪問

ついに家族4人で念願のプライベートサウナを利用しました!これまでプライベートサウナは気軽に行けない価格帯の施設が多かったのですが、今回はオープン限定の割安価格で迷わず予約。期待以上の体験を楽しめました。

・予約と持ち物
予約はインスタグラムのDMでスムーズに完了。当日は以下を準備:

着替え
子どもの水着(大人用はレンタル可能)

・利用の流れ
まず「餃子バル蓮」で受付を済ませ、徒歩1分の別館へ。係の方から「蓮」のお部屋について説明がありました。

サウナ室は110度設定(調整可能)
タオルやアメニティは自由に利用可能
冷水風呂完備
内気浴エリアでプロジェクター動画やカラオケ利用可能
冷蔵庫に無料飲料(ミネラルウォーター、ポカリ、オロナミンC)
代金は前払い(現金のみ対応、通常時は要確認)

・清潔で快適な施設
新しい施設だけあって清潔感が抜群。「蓮」のサウナは畳の上で座るか寝転ぶスタイル。アメニティに枕が用意されていてリラックスできます。

最初のサウナは少しぬるく感じましたが、事前暖気に時間がかかっていたようです。ただ、この"ぬるさ"のおかげで子どもたちも安心して利用できました。序盤は地表が岩盤浴のような心地よい温度で、天井付近はしっかり熱いです。

冷水風呂はキンキンに冷えて準備万端。その後、体を拭いてから内気浴スペースへ移動。貸切なので気兼ねなく家族でおしゃべりしながらリラックスできるのが特別感たっぷりです。

利用開始から40分後、サウナ室がしっかり温まり始め、1時間20分後には寝転んでも十分熱い状態に。この時点で残り時間40分しか余ってなかったので、大人はもうすこしこの暑さを体験したかったな~と。

・設備の魅力
サウナ温度は利用開始直後はぬるく感じたが、時間が経てばしっかり熱くなる。
飲み物サービスは充実。
クッションソファはリラックスに最適ですが、個人的には完全に乾いた状態で座るのが好きなので畳にタオルをひいて座りました。

まとめ
隠れ屋サウナ 椿と蓮は、新しい施設の清潔感とプライベート空間が魅力。家族で特別な時間を過ごすにはぴったりの場所です。価格以上の満足感があり、家族の思い出づくりに最適でした。サウナ好きや家族連れにおすすめです!

なお、「ぬるい」という表現を使ってしまいましたが、直前に利用客がいらっしゃれば違うでしょうし、事前に依頼したら希望の温度にしてくれるのかもしれません。スタッフの方は皆様親切丁寧なので確認・相談してみてください。

続きを読む
20

サウナ:6分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

泊まりの朝は早起きして、低温サウナと高温サウナを1セットずつ堪能。朝の静かな時間にじっくりと整えるのは格別でした。

その後、少し休憩して6:30頃に朝食へ。楽しみにしていたカレーでしたが、ご飯が少しビチャビチャだったのは正直残念。ただ、それを差し引いても、全体的に大満足の滞在でした。

マイナスポイントなんてほとんど気にならないほど、たっぷりと満喫できました。
息子とは、中学生になったら一緒に来ようと約束。(確か、中学生から利用可能でしたよね?)また必ず来ます!

カレーセット

ご飯が柔らかすぎてビチャビチャだった。残念。ルーと混ぜ合わせて無事完食

続きを読む
49

家族の理解を得て、贅沢にもニュージャパンに泊まれることに。最近サウナに行く頻度が減ってたので、この機会に思い切り楽しもうと。

#サウナ

お気に入りのミストサウナにたっぷりと。高温サウナが混んでる時でも、ここは落ち着いていて平和そのもの。
たまに他の水風呂がいっぱいの時に、ミストサウナ内の水風呂を使ってる人もいて、「なるほど、こういう使い方もあるのか」と納得。

高温サウナはやっぱり人気で、ニュージャパンのアウフグースを初体験。タオルを勢いよく回したり、氷を入れるパフォーマンスがすごくて、ただの熱波じゃなくエンタメ感もある。アロマの香りも良くて、本当に最高だった。

#水風呂

12度台の水風呂は冷たさがしっかり効いてて、めちゃくちゃ気持ちいい。
2階には電気風呂と水風呂の温冷交代浴があって、これもまたクセになる感じ。

#休憩スペース

夕方の18:30アウフグースはさすがに混んでたけど、整いスペースが足りなくなることはなく、ちゃんと余裕があった。設計がしっかりしてて、さすがニュージャパンだなと思った。

チキン南蛮定食

ついスタミナセットを頼みがちだがこれもいい!

続きを読む
32

犬好き水風呂おじさん

2024.12.31

5回目の訪問

奥本温泉

[ 大阪府 ]

大晦日、狙ってた奥本温泉にこれました!
次男と温冷交代浴+露天風呂スペースでととのった〜♨️

今年初めて利用させていただきそれからリピート。
いつ来ても清潔で、大変気持ちよく過ごせました。長く続いてほしい銭湯です。
来年も宜しくお願い申し上げます!

続きを読む
13