対象:男女

森の湯

銭湯 - 兵庫県 姫路市

イキタイ
223

きょうすけ

2023.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Naho

2023.02.08

1回目の訪問

姫路にお出かけしたので、立ち寄りました。

サウナは、タオルを巻くかひいて入るスタイル。

いつも通り湯船から2セットして最後に湯船でしめました。

駅から歩いて5分くらいで近いので、また、行きたいです☺️

続きを読む
19

AKARI

2023.02.07

2回目の訪問

サウナイキタイアプリおめでとうございます.
何はともあれお疲れさまサウナ. と+あ.
8-1-5, 12-1-5, 14-2-5.

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
27

AKARI

2023.02.04

1回目の訪問

ホームサウナ決定. と.
10-1-3, 10-1-5, 12-1-5.

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
29

背面洗いのもっち~な

2023.01.31

1回目の訪問

オフンロ巡り本日最後で10軒目

姫路駅から歩ける森の湯
エレベーターあるし、1回でなんかの番組が見れるゾーンがある

QRにクレカも使える!
珍しくグッズも買いました。ラスト一個
10軒目なのでタオルもらい、それをそのまま使う
ロビーと脱衣所に、無料でスマホ充電出来る!至れり尽くせり過ぎる

急に和な雰囲気の脱衣所
さっきまで学生が何人かいたみたいで、浴場には韓国人の方々が

なんかでかいというか縦長い
掛水がある
足踏み風呂がある
どっちにも石が敷いてある

温度が記されてる。中温41.5、高温43.5
中温は浅く、電気とジェットが
ジェットは入る方のバリエが書いてある
高音は深。立派な岩からお湯が出てます

2階にサウナ。1階にマット。洗いやすいカランもついてる
サウナは、終電のこと考えて入ってないけど、入ったら足で2段上り、そこから座れるとこが2段
普通のサウナより高めやと思われ。気になる

水風呂は1階の炭酸泉の横
18℃だけど冷た目。チラーか?冷え気味に冷えて良きです

そして横の炭酸泉。あぁ、泡がつくやつです
奥が若干浅いみたい
炭酸泉ある銭湯は凄い

カランには、冷水シャワーってのもあり、まずこの季節には寒そうやけど、汗流すのによさそう

次行く時はもっとゆっくりしたい!

続きを読む
27

まんとる小僧

2023.01.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:ランニング終わりのサウナでととのい。

続きを読む
17

poco loco

2023.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂もおばちゃんも優しい!

御座候 担々麺 FESTA店

ごまみそ&ジャンボ餃子

どこもかしこも今日は大寒波で閉まってたけど、ここは空いてた!

続きを読む
22

ソロサウナ紳士

2023.01.19

2回目の訪問

出張で来た姫路駅近のホテルから歩いていける銭湯。

ボディソープ、シャンプーはついてなく、有料だけど、サウナは+150円というサービス価格(サウナセットでタオル、ボディソープ、シャンプーがついて730円!)!

サウナ室は100度くらいで、程よい湿度。

7分くらいで汗だくになる、絶妙なコンディション。

他ではみたことがない、湯船に玉石ごたくさん入っている足ツボ湯がめちゃくちゃ気持ちいい。

22時前後のこの日は、体が彫られている人率高め。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
20

たくやん

2022.12.29

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かもすぞ

2022.12.28

1回目の訪問

サ旅、一発目は姫路の森の湯。
典型的な地元民の為の銭湯。
お客さんもオール地元民。
サウナは階段を登って2階にある変わった構造。水風呂はその下にあり。
サウナの先客は3人。全員和彫。
銭湯ではよくある事なので気にしない。
今回は2セットで終了。
駅近銭湯なので旅の途中には結構使えそう。
次回も寄り道します。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
14

まさと

2022.12.22

2回目の訪問

冬至
柚子風呂

続きを読む
13

Gunsyu

2022.12.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

姫路プチサ旅2日目③

華楽の湯からの英洋軒を後にして、姫路のラストにやってきたのは森の湯😊
ホームのゴールデンタイム高松の常連のたしかしくんが絶賛していた銭湯で、姫路に来たら行ってみたい施設でした❕
入口から2階に上がり、番台へ。
サウナは別料金で入浴料込みで600円(バスタオル付き)でした😉
別料金なのでサ室内ではバスタオルを巻くか敷くかしないといけないみたいですが、誰一人バスタオルを持って入っている人はいませんでした😓
いざ浴室へ。
昔ながらの銭湯でいい感じです😁
身体を清めてから、サウナへ。
サウナは奥の階段を上がったところにあります。
ビート板を持って入ります。
座面は2段でマットが敷かれており、TV📺は左手側にあり、正面はガラス張りで浴室内が見下ろせるという独特な構造😀
温度は100℃を指していて湿度もgood😄
2段目に座りTV📺と浴室内を見ながら蒸されます🧖
温度と湿度のバランスがよくすぐに発汗💦しました🙂
気持ちよく汗だるま💦になったところで退出。
階段下にある水風呂へ。
結構広めで5人ほど入れそう😄
温度は体感16℃で水質もいい感じ😁✨
底から水が足されているのもいいですね!
じっくり浸かりますがとても気持ちいい〜🤤✨
休憩スペースはないので洗い場の椅子かお風呂の縁に座って休憩。
これも銭湯の醍醐味ですね!
ととのい椅子も外気浴もないですがめっちゃ気持ちいい〜😇
時間の都合で2セットだけでしたがしっかりキマりました👍

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:4分 × 2
合計:2セット

セッション後は炭酸泉からの熱めの湯でフィニッシュ!
寒波の影響🥶で冷え切っだ身体を温め直すことができました☺️

森の湯、とても素晴らしい銭湯サウナでした😄
サウナの発汗率は高いですし、水風呂もかなり良かったです🤗
これがレンタルバスタオル付きで600円は安いですね!
近くにあったら通うやつですね😁

姫路はサウナもグルメも最高でした👍
近いのでまた行けたらなと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m

歩いた距離 1.2km

姫路の地酒と姫路おでん本舗

ちょい飲みセット(姫路おでん🍢、生ビール🍺)

小腹が空いたのでフードコートでサ飯&一杯🍺 美味しかったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
131

伊織

2022.12.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
18

りきあ

2022.12.10

6回目の訪問

歩いてサウナ

ゆたりんから帰って来て、淡麗極上<生>飲んでカップ麺食べてサウイキしながらゆっくりしてたらもうこんな時間😲💥急いで着替えて(ジャージに)、バス停へ🏃💦💦

セーフティー🙌❗

バスに揺られて姫路駅へ😆✨

そう、今日は駅前で播州サウナ会の忘年会があるのです😉👍️✨

遅くなってバスに乗って帰ることが難しそうなので、以前トラベラさんと泊まったことのあるカプセルホテル※に空きがあるなら予約しておこう😊※一緒の部屋に泊まったわけではありません

こんにちはー😃
お部屋空いてた😆✨そしてなんと、ネットで予約するよりも飛び込みのほうが少しお安いとのこと❗
さらにLINEお友達になることでさらに300円引に😍

さて、今夜のお宿も確保できたことでサウナ行きますかー🙌❗

選んだのはもちろん森の湯さん😊
播サの前はいつもここです😉👍️✨

17時イン❗

過去イチで混んでます😨
サ室もほぼ満員❗なんとか上段に座れました😁✌️しかし熱いなー❗こんなに熱かったっけ🥵

階段を下りて水風呂へ❗
気持ちイイーー🤤
そして水風呂から出たところで
「もしかして播州サウナ会の方ですか❓️」と声をかけられる😲

今回初参加のもじゃもじゃさんだった😃はじめまして😆✨
そのあと少しお話して、じゃあまたあとで会いましょうと別れた😊

はじめの方は混んでいましたがだんだん空いていきました🙌

なんじゃかんじゃして、
サウナ9,9,9分の3セットプラスアルファでフィニッシュ❗

よーし、ほんじゃ播サ会場へ行きますか😆✨

こちらでも今日もありがとうございました✨

って、宴会&二次サ終わったあとに今書いてまーす😂😂

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
124

1セット目
サウナ 10分 水風呂 1分 内気浴 3分
2セット目
サウナ 10分 水風呂 1分 内気浴 3分
3セット目
サウナ 10分 水風呂 1分 内気浴 3分
4セット目
サウナ 10分 水風呂 1分 内気浴 3分
5セット目
サウナ 10分 水風呂 1分 内気浴 3分

その他
入浴料金450円+サウナ150円(貸バスタオル付き)

コスパ最強、大人気店の魚路で1時間以上並んで美味い寿司を食べてからの、以前に1回だけ来たことのあるコチラに挿入

入ってすぐにのかけ水の所に給水所あり

あつ湯やジェットバス、炭酸泉などあり

洗い場の一番奥にビート板あり

サ室は階段を上がり2階

バスタオルを敷くor巻くルールはなくなったんか?

サ室は横長の2段シート
TVあり
温度計あり
砂時計あり
時計はないが、窓から浴室の時計が見える

温度は98度ぐらい
姫路最強ドライ系のサウナは体感も熱々ですね

水風呂はサ室の真下にあり

18度ぐらいやけど気持ちいい

外気浴はできないので、脱衣所もしくは浴室で内気浴

あつ湯との温冷交代浴もサいこうでした

途中、りきあさんと偶然偶然しました

またこの後の忘年会で

2022年の合計セット数 651回

歩いた距離 1km

立ち喰い寿司 魚路

特上にぎりセット、生ビールと黒枝豆セット

美味っ!?

続きを読む
29

たくやん

2022.12.10

8回目の訪問

やっと今月1回目💦
忘年会の前にサクッと。

続きを読む
23

たしかし

2022.12.01

3回目の訪問

再び姫路出張。
今日は水風呂ぬるめやったけどそれでも全然きまるわ、すっきゃわー

続きを読む
21

ソロサウナ紳士

2022.11.28

1回目の訪問

姫路に出張。

初めての関西サウナは、中2階にサウナで、その下にやや洞窟的な水風呂。

高いところから浴室を見渡しながらのサウナは、程よい温度に湿度。

タオル、有料のボディソープ、シャンプー込みで760円は、東京の銭湯に比べたら安い。

姫路に来ることがあれば、また来たい。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
3

たしかし

2022.11.17

2回目の訪問

サウナ飯

姫路出張ラストサウナ。
気に入った森の湯2回目。
4セットギンギマリ多幸感

おでんと串カツ 姫路のお店

姫路おでん

生姜醤油味。 おでんはおでん!

続きを読む
20

たしかし

2022.11.15

1回目の訪問

この銭湯は家の近くにぜひ欲しい
気持ちいい最高のサンセット、3セット

続きを読む
17
登録者: 森の湯
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設