対象:男女

森の湯

銭湯 - 兵庫県 姫路市

イキタイ
256

MAKOTO

2025.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

しごおわに行ってきましたよ、森の湯に♨️

初訪湯です
JR姫路駅から南東に歩いて12分ほどで着きました🚶

お風呂とサウナのセットで670円は安い!
サウナセットだと貸しバスタオルが付いてきます🙆‍♂️

浴室は昔ながらの銭湯スタイル
周りを見渡すと紋々のお兄様方が数名いました
見慣れないこともあって、少しドキッとしました😅

先ずはいつも通り洗体をしてお清め🫧
からの中温、高温の内風呂と電気風呂に浸かって下茹で♨️

いざサウナ室へ!
12分計と砂時計、温度計がかけてありました
テレビありで明るめです
湿度高めなんで、痛くないのがありがたい🙏

1セット目 6分蒸し 1分水風呂 内気浴好きなだけ
2セット目 7分蒸し 1分水風呂 内気浴好きなだけ
3セット目 8分蒸し 1分水風呂 脱衣所浴好きなだけ

ととのった〜✨

外気浴はできませんが、脱衣所の椅子に腰掛けて扇風機の風にあたるのも良いものですね♪
あと、3セット後の人工炭酸泉も最高でした☺️
内風呂と水風呂の水質が柔らかい気がしました🤔
銭湯恐るべし、侮るなかれですね!

サウナ後にオロポを一気🥤
プラコップを番台さんがわたしてくへるので、ポカリとオロナミンCを買って自分で割るスタイル

やっぱり考えた人天才✨
ついついサウナハットにもなるワッフルタオルも購入💰
きっとまた来よう

今日も良い日だ

英洋軒オリエンタル

焼き餃子、オムレツ、デミとんかつ、赤らっきょ、メガハイボール

久しぶりの英洋軒 焼き餃子とオムレツが最高🤤

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
11

サウナシュラン

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

ふたたび所用にて故郷の姫路へ。
夕方ごろに用事を終え、帰る前にココへ。
リピ確定の良き場所でした。

続きを読む
3

ヨネ

2025.04.11

1回目の訪問

近くにあったので寄ってみた。
みなさんお話楽しそうでいいなあと思った。
黙浴ってもう時代遅れだよね?
個人的には騒がなきゃいいと思うけれども。

まあ、それは置いておいて。
サウナは2階にある。2階……建物の構造上では3階か?
かけ水でモミモミすると、軟水。うむ☺

体を清めて水通し。おおおー、軟水。井戸水かな?
チラーは入ってそう。

サウナは……階段を含めなければ2段。巴製遠赤ストーブ3巻。湿度がある。吸排気は……? 常連さんがいたのでそっとキョロキョロ。タイミングよく貸し切りになったので調査。
吸排気はみつからず、スピーカーはテレビの左下。湿度は上からスチームが出ていた。なるほど。だから昭和ストロングではないのか。じゃっかんニオイが気になるけれど……。それ以外は最高!

掛け湯してお楽しみの水風呂タイム。
あらためて軟水だ。でもシャキッとしている。18.1度。ずーっと入っていられる。そろそろタイムリミットが近づいている。出よう、でなければ……と後ろ髪をひかれてもう1回ドボン。うむ。きもちいい。

店主に答え合わせ。
井戸水で鉄分除去しているとのこと。
なるほど、だからこの水が実現するのか!

近くに来たらまた来たい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.1℃
99

てんこつ

2025.04.10

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

一言:サウナ100℃到達!

CHILL OUT

飲んでスッキリ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
1

りきあ

2025.04.05

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

しゅんぴー

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

出張サ活@姫路

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久々の出張
サウナイキタイで検索すると駅からほど近いサウナ施設を発見
街の銭湯という佇まいで結構好きな雰囲気
手ぶらでOKなプランもあるので出張族でも安心
お湯も温度・種類がいくつかある上にサウナ室もアチアチスタイル
外気浴スペースはないものの必要十分な設備が整っていて良い塩梅
湯上がりはオロポで〆!

オロポ

プラスチックコップをもらえる

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ヨウタ

2025.03.27

2回目の訪問

2回目の訪問です。
16時イン!人は空いていてサウナもソロ時間がほとんどでした!室内はしっかり熱く、5分ほどで発汗してきました。10分で充分でした!その後の水風呂が気持ち良かった!外気浴はないので浴槽の縁で座って休憩。これも気持ちがいい!
4セット頂きました。
炭酸湯と電気風呂もいい感じ。充実したサ活でした!

すっきりし過ぎて一度お風呂セットのポーチを忘れて店を出そうになった(笑)

サウナ 10分✕4
水風呂 1分✕4
休憩  8分✕4

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
22

K

2025.03.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AKARI

2025.03.24

4回目の訪問

メンテナンスのためのサウナ. と+あ.
4-0.5-5, 6-0.5-5, 6-0.5-5.

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
19

ハラケン

2025.03.23

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

茶い

2025.03.22

1回目の訪問

宿泊先近くの銭湯へ♨️体調不良のため1セットのみでしたが、体調回復しました🌳

続きを読む
4

蒸し丸

2025.03.22

1回目の訪問

西日本観光の宿泊地として姫路の東横インに宿泊しました。

ホテルに浴場がないため近くでサカツできるところはー?と探したところ駅から徒歩5分程度のところにあるこちらに訪問。

町銭湯ですが比較的新しいのかキレイにされている為、とても良い施設でした。外気浴はないですが洗い場の椅子に座って整いました。

サウナステッカーも可愛いデザインで種類もあっていい感じです。

続きを読む
13

mirei.

2025.03.21

31回目の訪問

ホームサウナへ行って参りました🌳
いやぁ、最高に整った〜🧖‍♀️
今日は時間もあったり人も少なかったので
長めに入れたのでスッキリ♬
平日昼間に入る背徳感♨️幸

サウナ✖️2

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
21

テレビには、オオタニサンのホームランボールを取った少年が映っていた。高橋尚成さんの喋り方が若いなーと思った。オーバーツーリズムが取り上げられていたが、京都の枝垂桜はちょっと見に行きたいなと思った。気づいたらいい汗かけていた。
それにしても…
サウナ側が「引」の扉は慣れないものである。

続きを読む
14

🐻‍❄️🐇

2025.03.14

1回目の訪問

サウナ飯

珍しく平日サウナ🧖‍♀️
はじめましての森の湯さんへ🌳
サ活報告みていて気になっていた銭湯だったので、ようやく行けて嬉しかった☺️

地元で親しまれている雰囲気の昔ながらの銭湯。
サウナは有料ですが、込みで640円はお得すぎて…!
4月から少し料金変わるみたいですが、そこまで変わりない気も🤔

19時ごろに到着したら、丁度家族連れが帰宅するところで洗い場には2人ほど。
サ室はまさかの貸切…🫢!
12分4セット入りましたが、すべてソロサウナでした…たまらんな…🧖‍♀️
サウナマット代わりのバスタオルを目一杯開いて、贅沢に独り占めしちゃいました🥰
ガスの匂いが少し気になりましたが、それも銭湯サウナらしくてよきでした。

中にととのいスペースがないので、脱衣場の椅子にバスタオル敷いてぼーっとする時間がたまらなくととのいました…
ただ、人が少なかったからよかったものの、多かったら少し恥ずかしい気もします(笑)

熱湯もすべて貸切♨️
深めの高温風呂と低温炭酸温泉に入って、最後水風呂で〆

ドライヤーは3分20円。
髪が長いので、40円かかりました。
パックしながら髪を乾かす時間もわりと好き。

ステッカーも購入しました🌳
たくさん種類あって悩みました〜
迷った末、2枚購入。1枚150円でした💡
かわいい銭湯グッズ集めたいな◎

オロポ

オロナミンC(140円)とポカリ(160円)をセット買いすると、コップをつけてくれるスタイル。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
30

てんこつ

2025.03.13

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ここは水風呂が最高!変わらず最高!
来月から料金が変わるけど、仕事終わりにさっぱりしたいときにはやっぱりここ!

CHILL OUT

お風呂上がりには、自動販売機のポイントで貯めたチケットでCHILL OUT

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ハル

2025.03.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろのり

2025.03.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マサ−誠−

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

今日は3月7日、サウナの日!だけど…なかなかハイテンションになれなかった…仕事を早退して、検察庁から呼び出しを受け…先日の自転車の一時不停止の罰金納めに姫路の簡易裁判所に行きました🥲…
こういう時の失費が辛すぎる…ほんと気をつけなきゃ…
略式裁判の後、やっぱサウナ行きたいな〜ってなったところに、駅へ向かう途中に昔ながらの銭湯を見つけたので、今年のサウナの日は姫路でも有名な銭湯「森の湯」さんにてサ活〜🧖

仕事早退して手ぶらで来たのでフルセット

体を清めて、少し湯通しをしたところでサウナへ
お客さんは常連さんで賑やかそうに世間話や内輪で盛り上がってます。淡路にいた時のパルシェを思い出す…

8分を3セットで、3セット目はサウナを出た後に43℃のあつ湯に入った後に水風呂へ…

休憩は脱衣場にととのい椅子タイプの椅子があったのでそこに座って休憩〜

後厄なのかなんなのか…不運な事が色々起きてる気がする??

それを忘れて…ととのった〜…!

えきそば在来線上り店

甘辛牛すじえきそば

牛すじ少なそうだったから追加でトッピングした

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
17

トアン

2025.02.27

1回目の訪問

初!姫路サウナ。初!取引先の方と一緒にサウナ!

銭湯サウナなのだが、かなり好みのタイプである。
ロッカーが広い(スーツには助かる!)
サウナは綺麗にされてる。そして風呂が高温と普通の熱さがあり、各々深いというのがいい!
加えて水風呂も座るとちょうど首下にくるくらいの深さ。

こういうので、こういうのがいいんだよって感じのサウナでした!

後、サウナだけ中二階にあって、サウナから風呂場が眺めれる構造は初めて見たなー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
11
登録者: 森の湯
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設