対象:男女

西尾温泉 茶の湯

温浴施設 - 愛知県 西尾市

イキタイ
1042

杉浦 鉄平

2024.11.05

83回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほっしー。

2024.11.05

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

時のホテル【公式】中の人

2024.11.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

木村 彰太

2024.11.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーき

2024.11.03

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:友だちと久々の茶の湯!
駐車場はいっぱいだったけど、お風呂は空いてた!
サウナ自体も最高だし、動線が良すぎる🧖🏻🧖🏻

豚みそキムチ丼

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.8℃
9

サウナboy

2024.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっく

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

『サ旅、やっぱ楽しいな🚙💨』

上段 8分
上段 8分(20:30)
上段 10分(21:00)
水風呂 1分×3
外気浴 10分×2、5分

大垣サウナから静岡へ帰る前に、愛知県に住んでる親戚の大学1年生を乗せて、辿り着いたは茶の湯🍵

19時30分ちょい過ぎ、入館😏
めっちゃ混んでるのは、想定内😑

そんな本日二発目のサ活は、高濃度炭酸泉で下茹でしてからの計3セット。

ポツンと空いてた上段に座り、蒸される🧘
サ室の壁が煉瓦風になっていてオシャレ✨
上段は95℃🌡️良い感じに汗が出てくる💦

2セット目も上段で蒸されてると、サウナストーンにスポットライトが当たった✨

えっ、オートロウリュあるんだっ😳
急激にサ室の温度が上がる。汗ドバドバ🥵💦

3セット目は熱波イベントに参加🔥
5分前に入室しちゃったもんで、イベントが始まる時には汗ダラダラ😫💦

まず、スタッフのお兄さんがストーンにアロマ水でロウリュして、団扇で扇ぐ。良い香りが漂う😌

次に下段から1人ずつ扇ぐ。これを2ターン😖
上段で両手を挙げて熱波を浴びる。激熱っ🥵💦
3ターン目のおかわりはパス。無理しちゃアカン😏

がっつり蒸された後の水風呂はちょっと深め。
肩までしっかり浸かってクールダウン🧊
冷たさがちょうど良くて気持ちが良い😌

外気浴はちょっと肌寒かったけど、そんなのはサ活後に温泉へ入れば無問題♨️

はぁ、最高やぁ🤤

シメに、露天風呂とお茶の香りがする壺風呂に入って本日二発目のサ活は終了👏

2日間で3箇所、計10セットのサ活🔥
楽しかったなぁ😆また計画しよう😄

天ざるそば&オロポ

22時の遅い夕飯には丁度良い😚

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.5℃
246

ミコちん

2024.11.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まこっちゃん

2024.11.02

24回目の訪問

待ちに待った週末である🎉
生憎のお天気、本格的に降り始める前にサ活へ繰り出そうと、早めに家からの脱出を企だてるが、嫁起床😱
一足遅かった、、、、
別に出ようと思えば出れるんだが、なんか気まずい😅
「床屋行って来る」
と理由を付け脱出成功✌️

と言うわけで💈後に行って来ました夢の国♪
まずまずの混み具合だが、11時のアウフグース後は少し人も減る。
待望の吉本タイムである。
※土曜日の吉本新喜劇放送中の時間帯。
人の出入りが少ない為サ室の温度は上がり、5セット目にして本日一の熱さを味わえた🥵
やっぱこうじゃなきゃ。

太陽は今日も隠れ光合成はお預け🌿
次回の楽しみとしよう。
小雨が気持ちよく熱った体を冷ましてくれる。
トトノうわ〜☺️

さあ、帰ってビ活🍺を楽しもう。

6セット1.2キロ減

続きを読む
67

こーひーこ

2024.11.01

1回目の訪問

本日もダッシュサ活🧖‍♀️

制限時間1時間!
普段行き慣れていないサウナということもあり、時間が全然足りなかった〜。結局30分オーバーで、お姉さまのお迎えの任務は、大遅刻という結果なりました...ぴぇ
最後に入ったスチームサウナが、ほうじ茶の香りになっていて居心地よすぎました...🫠


白湯→ドライサウナ→水風呂→ドライサウナ→水風呂→ドライサウナ→水風呂→スチームサウナ

1.5hでfin.

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
25

藤井

2024.10.31

23回目の訪問

やっと木曜日。やってきました我が楽園「茶の湯」。
先週土曜日以来のサ活なのに随分昔のように感じる。
1回目、2回目ともに1番好きな場所である最上段左端をゲット。
各回10分瞑想からの水風呂と外気浴で完全無欠の整い完了。空いてたし最高のサ活であった。
ドジャースも世界一に輝いたことだし帰って祝杯しよ。
ドジャースは野球界の世界一だが、サウナは庶民娯楽界の世界一間違いなし!

続きを読む
42

kuutamo

2024.10.31

227回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラテちゃん

2024.10.30

216回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

まさまさ

2024.10.30

84回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒロロロロ

2024.10.28

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リヤック

2024.10.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヘルメットおじさん

2024.10.28

65回目の訪問

寝不足
第二のふるさと 茶の湯 へ行ってまいりました
みなさんこんばんは

今日は休日ごろの寝不足を解消すべく
と思っていても
朝早く起きてしまったのでサウナ行くよね
3セットして🤤🤤🤤🤤🤤🤤

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
21

あすか つぐよし

2024.10.28

95回目の訪問

ちまちま通ってる、茶の湯さん。
先日、熱波姉妹さんの熱波イベントを受けたら、回数券を全部使い切る。

で、やはり、どうせ買うなら風呂の日の安い回数券、と言うことで。今日買いに来たのでした。

10回分プラス招待券で、今日は招待券を使用して入泉。

10時50分ぐらいに浴室へ。
11時のアウフグースに間に合った。
急いで洗体して、湯通し、水通し。で、サ室へ。
なんだかんだで、ここのレギュラーアウフグース受けるのかなり久しぶりだ。

軽く前説(?)の時、熱波師の方はお名前言わず。拍手などないまま、アウフグースは始まる。

水掛け、撹拌、1人2回の個人扇ぎを2セット。

最上段に座っていたのだけれど。何とかこのアウフグースを凌げる。
たっぷり汗をかいて、熱を体にいれられて。

水風呂も物凄く気持ち良い。
そして、今日は風が強く吹いている。でも、そこまで気温が低くないので、ただただ外気浴に気持ち良さを与えてくれる。

オートロウリュウをセット毎に絡めて、4セット。

2セット目ぐらいから、浴室の人数も随分落ち着いていて、かなり快適。

どうしても、アウフグースイベントの時は人増えちゃうんだな。
一瞬ではあるものの、サ室に自分ともう一人の2人だけ、と言う時も。

なるべく熱さに耐えて、限界ギリギリまで体に熱を入れて。水風呂で冷気を体に入れる。
そして、風の強さで外気浴もとても気持ち良い。

いやはや、改めてなんてレベルの高いサ活の出来る施設なんだろう。

そして、最近は以前より客層がとても落ち着いている。
奥さんも、西尾マダムが全然いない、と。熱波姉妹イベントの時に言ってたし。
変なブームはどうやら随分終わっているのを感じる今日この頃です。

と、言う訳で。
久しぶりに足繁く通うことになるかも。

また来ます。ありがとうございました。

続きを読む
37

たき

2024.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
21

さとみん♨️

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

1年ぶりにOFR48ライブで訪問。
サウナ、おふろ、はるちゃん熱波も満喫❤️‍🔥
露天は柿の湯をやっていました〜。風情ある〜😌

ホタテの焼き味噌定食

白米が一瞬で消えるおいしさでした😋

続きを読む
29
登録者: 四角
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設