2023.01.21 登録

  • サウナ歴 5年 9ヶ月
  • ホーム 西尾温泉 茶の湯
  • 好きなサウナ 時間に制限のある本格的サウナは自分には合わないかな(高いし)。時間を気にせずゆったり過ごしたい派なので。
  • プロフィール 上司に怒られ部下に責められる日々を送っている中間管理職。そんな情け無い私の唯一の楽しみがサウナ。この瞬間だけは全てを忘れさせてくれる。そう、これはもう別世界。サウナのある時代に生まれて良かった。 明日からまた頑張ろう。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まこっちゃん

2025.03.30

1回目の訪問

mozoワンダーシティに嫁を落とし、私はそこから車で10分程の所にある、庄内温泉喜多の湯へやって来ました♪

初めての施設はワクワクする。
中々の混雑、サ室は待ちが発生している。
下段が空いたので着座、徐々に上へ攻めて行く事としよう。
やっとの事で最上段(4段目)へ登頂成功✌️

ん?
最上段にしてはぬるくない?
これなら15分位いれる。
待ちが発生してる理由が分かる。
皆の滞在時間が長く回転率が悪いのである。
サウナーにはちと物足りなく感じるかもですね。

まあ、でもしっかり汗はかけたのでストレスは解消出来ました。
何もトトノウだけがサウナでは無い。

ノドカラカラ。
家に帰ってビ活🍺しよう。

5セット1.1キロ減

続きを読む
55

まこっちゃん

2025.03.29

8回目の訪問

レッツ高浜

[ 愛知県 ]

飲み会前にやって来ましたレッツ♪
刈谷で飲み会ならそら来るわな。
余り乗り気のしない飲み会なら尚更来るわな😑

勢い勇んで来たはいいが、受付前で回数券を忘れた事に気付く😱
ここまで来たからには入らない訳には行かず、仕方なく券を買って入館。

今日のサ室は野球中継とのコラボ。
MLB後に中日戦。
嬉しいコラボだが、ずっと入ってる訳にも行かないのが玉に傷。
ピッチャーよ、頼むから限界時に牽制球はやめてくれ🥵

今日は風が強いので外気浴は寒いと思いきや、四方で壁が風から守ってくれるので快適。
ポカポカ〜☺️
トトノイやすい季節になりましたね♪

6セットしっかり汗をかいて(乗り気のしない)飲み会へ挑みます🍻

続きを読む
63

まこっちゃん

2025.03.23

1回目の訪問

まもなく閉館するヒラケンへやって来ました♪
ずっと行こう行こうと思ってたが、中々チャンスにめぐり合えず今日がラストチャンス、やっと念願叶いましたー😆

初見とバレぬ様堂々と入ったが、下駄箱が男女別と知らずに女用に入れてしまい店員に指摘される。
はいバレました😅

噂に違わぬ老朽化が隠せない館内。
だがこうゆう施設は大好物である。
サ室は広く座る場所選び放題、あぐらかき放題。
湿度に頼らない熱さ、これあまみがメチャ出るやつやん。

外気浴エリアに出て見れば、のどかな池の風景が。
これは良き。
ん?ふと左に目をやると民家らしき建物が、、、
これ丸見えじゃね?
女子湯は大丈夫?

そんな心配は置いといて、今日は今年一の外気浴日和☺️
ポカポカ陽気にのどかな景色。
民家なんぞ気にならぬ程トトノった☺️

味のある良い施設なのにこれで閉館とは残念😢
最後に来れて良かったです。
ヒラケンよ、ありがとう。

続きを読む
78

まこっちゃん

2025.03.15

7回目の訪問

レッツ高浜

[ 愛知県 ]

息子が無事志望校に合格㊗️
息子よ、よく頑張った👏
そして塾の送り迎え等して支えた嫁と俺(←ほぼ何もしてない)お疲れ様。
こんなハッピーな時はサウナ行くしかなくね?

ってな訳でやって来ました準ホーム、レッツさん♪
10時半in。
夜勤明けで眠気と戦いながらのサ活🥱
こんな時はオートロウリュウの激熱風で眠気を退治。
やっぱTV前は熱い、熱すぎる🥵
目も覚めるが、外気浴で眠気が復活🥱
寒い中だが寝落ち...😴

レッツさんの客は年齢層が高めで落ち着いた雰囲気の中快適に過ごせるのが良き♪
皆仕事で疲れた心と体を癒しに来てるんだな〜と親近感が湧く。
私も癒されました。
レッツさんありがとう。

続きを読む
72

まこっちゃん

2025.03.09

1回目の訪問

名豊道路開通記念で行って来ました豊川コロナの湯♪
何気に東三河のサウナ施設に行くのは初めて。
名豊道路が混んでた事もあり予定してた時間より遅く16時in。

日曜日の割にはさほど混んでなく、快適に過ごせました。
初見参なのでよく分からないが、いつもこんな感じなのかな?

15分毎のオートロウリュウもあり、サ室上段は常にアチアチ。
特にストーン横の上段はエグい🥵
15分毎と思いきやストーンからは常に蒸気が発生しており、気の休まる時がない。

今日は風が強く寒い🥶
内気浴にてトトノう☺️
イスが多くて助かる。

スタッフさんによるアウフサービスがあるとの事で参戦。
ストーン横は空いてたが、そこに座る勇気は無い。
ジェット熱風による攻撃を受ける。
見栄を張りおかわりを2回。
くぅ〜!!!
参りました🏳️

ここはよくアウフギーザーさんによるイベントがあるそうなので、今度は是非参加したいですね。

名豊道路は蒲郡の夜景が綺麗でおすすめです。
無料だし名古屋へ行かれる方は利用してみてはいかがでしょうか。
名古屋から浜松までなのになぜ名浜道路で無いのか疑問❓

5セット1.15キロ減

続きを読む
74

まこっちゃん

2025.03.01

30回目の訪問

先週は仕事やらライブやらでサ活はお預け。
息子の高校受験も終わり、サ活もしやすい雰囲気。
いつもの如くモヤモヤもあり、
今日は何が何でも行かなきゃ行けない日である。

てな訳でやって来ました🍵の湯♪
2時イン。
いつもの様に30分毎のオートロウリュウに合わせ入室。
今日のサ室も絶好調だ🥵
汗と共にモヤモヤを吹き飛ばす。

今日は天候も良く外気浴日和🌞
でも午後からは露天エリアは日陰に支配されて来る為か、それ程混み合ってなかった。
サウナにオフシーズンは無いが、今から3ヶ月位が外気浴シーズンと言えよう。

トトノイながら先週のライブの興奮が蘇る。
中々忙しくライブの余韻に浸る事が出来なかったが、この様に自分と向き合える時間があるのは幸せだ。

トドメはアウフグース。
2周回ってやっと終わったと思ったら、まさかの3周目😱
逃げ出したかったが、スタッフさんの頑張りに今の自分を重ねる。
負けてたまるかと。

何とか完走✌️
普段は4セット目以降はトトノわないが、今回はトトノイ様が降りて来た👼
頑張れば報われる。
そう信じて明日からも頑張ろう!

7セット(アウフ込み)1.25減

続きを読む
71

まこっちゃん

2025.02.15

29回目の訪問

ため息しか出ない1週間だった😮‍💨
20も年下の俺様部下とそれを慕う息子位の歳の2人に説教される。
言い返したいが2人相手だと返り討ちに合う為、聞き入れる。
情け無くて泣きそうである😭

こんな性格となった自分を呪うが、サウナと出会えたのは幸運だ。
今日もモヤモヤを汗と一緒にぶちかましに来ました。
コンディションは最高!
外気浴エリアの日の当たる時間13時までが勝負。
2セット目のアウフグースからの外気浴でぶっ飛びました😄

3セットまではトトノえるが、4セット目からは体質上トトノウのは難しい。
なので4セット目以降はおいしい🍺を飲む為、汗をかく事だけが目的である。
ただまれにトトノイが降臨して来るから油断は出来ない。
期待してない時に降りて来るトトノイは嬉しいものだ。
育成ドラフトで指名した松山晋也がその年のドラ1仲地より活躍してるようなもの。

ため息ばかりもついてられない。
私も松山晋也に負けずに頑張るぞ😤
と思いながら家路へ向かうのであった。

6セット1.15キロ減

続きを読む
89

まこっちゃん

2025.02.08

1回目の訪問

名古屋で1.2を争う人気施設、リニューアルした竜泉寺守山店へサフレ達と行って来ました♪

夜8時に入館したが、とにかく混んでいる。
施設は素晴らしく950円と割りかし安いので致し方ないが、混み混みが苦手な方はストレスが溜まるかも。
約8割が若者で風呂エリアは騒がしいが、
サ室はマナーの良い客が多い印象。

露天エリアにセルフロウリュウ部屋が追加されてた。
常にアチアチで良き。
「ロウリュウします」
「お願いします」
の声の掛け合いがサ室内の一体感を生む。

竜泉寺名物バズーカーロウリュウも受けて来ました!
容赦無く吹き付ける熱風。
いつまで続くのか🥵
ヤバい逃げ出したい。
「早く終われ、、、、」
心の中でつぶやく。
サ歴2ヶ月のフレも耐えている。
サ歴6年の私が負ける訳には行かない。
勝手な競争心でモチベを上げ何とか完走😮‍💨
フレとの絆も深まった。(ハズ)

騒がしい露天でトトノウ☺️
静かにトトノいたい人用の場所も設置されており、
分かってるなー、って感じ。

3セットで終了。
許されるのであれば1日中いたい施設ですね。

続きを読む
49

まこっちゃん

2025.02.01

28回目の訪問

息子の高校受験が控え少しピリピリしている家を抜け出し、やって来ましたマイホーム茶の湯♪

13時inしたが、この時間帯は土曜日の割に空いていて快適である。
いつもの様にオートロウリュウの時間に合わせ入室。
逆にオートロウリュウ前に逃げ出す人がいるほどのエグい熱さ。
これを浴びなきゃ損である。

外気浴はやはり寒い🥶
だが、サウナの醍醐味は外気浴である。
寒くてもトトノウ事は充分可能。
ここで寒い時期のトトノイ方をレクチャーしよう☝️

まずガツンとパンチのある高温サウナ施設を選ぼう☝️
この時期はサ室滞在時間が長くなるので混雑しがち。
昼時の空いてる時間を狙おう☝️
寒いからと言って水風呂に入らないのは勿体無い。
逆に体がポカポカしてトトノイやすくなる。
外気浴エリアは暖かい時期に比べ空いてるので椅子は選べるほどある。(ハズ😅)
しっかり体を拭き、太陽さんが出てたら日の当たる場所をチョイス☀️
私は持って無いがポンチョ持ってれば着るのも手🖐️
バスタオルを被るのも寒さを凌ぐ方法の一つ。
これで風さえ無ければ寒くてもあなたを極楽の世界へいざなう☺️
ただ、風が強いとさすがに1分と持たない。
内気浴に切り替えるのも検討しよう☝️

寒くても暑くてもサウナはやめられない。
そう、サウナにオフシーズンは存在しないのだ。

6セット1.5キロ減

続きを読む
85

まこっちゃん

2025.01.26

6回目の訪問

レッツ高浜

[ 愛知県 ]

今日息子の塾休み。
つまり嫁と私はヒマ😑
嫁からS&S(嫁がショ活、私がサ活)の誘いが!
サウナチャンスの到来である。

嫁が選んだショッピングモールは悩んだ末、東浦イオン。
ならば自分は「恵の湯」にするか、と思ったが、私の準ホーム「レッツ高浜」もそれ程遠くない。
回数券もあるので高浜へレッツらするか。

そしたら何と、以前茶の湯さんでお世話になった熱波姉妹さんのイベントがあると言うではないか!
こ、これは嬉しすぎる誤算!
我ながら神チョイス。
ナイス俺!
ナイス嫁!

熱波姉妹さんの人気のせいか今日は私の中で過去一の混雑。
イベント開始前のサ室前は裸の男共で一杯。
入れるか心配だったが何とか奥の上段をゲット✌️

久しぶりの姉さんとの再会、胸がキュンとなる。
ムーディーな音楽で姉さんの舞いが始まる。
熱さを忘れて見とれて、、、
いやウソ、熱さに耐えるのに必死😅
それでも姉さんの巻き起こす風をもっと浴びたいとのM男魂で何とか完走✌️

からの外気浴で昇天☺️
おかげで今年一のトトノいを味わう事が出来た。

嫁が待ってるので4セットで終了。

ありがとう姉さん。
ありがとうレッツ。
サイコーでした。
明日からも頑張れそうです。

続きを読む
88

まこっちゃん

2025.01.19

5回目の訪問

レッツ高浜

[ 愛知県 ]

2週間ぶりのサ活。
レッツと言えば高浜、高浜と言えばレッツ。
明日の西尾マラソン準備でせわしい地元を抜け出し、やって来ましたレッツ高浜♪

ほぼ開店と同時に入館。
サ室に入ればサウナに飢えた老若男女が(女子はいない)ウジャウジャ。
好きだねー😆(←人の事言えない)
私も仲間に入れてもらう。
1時間毎のオートロウリュウ、こいつは外せない。
灯りが消えた時の緊張感が好きだ。
やっぱTV前が1番エグい。

火傷しそうな程の熱風を浴び、お待ちかねの外気浴。
日の当たる椅子をチョイスし、光合成開始🌿
あ〜…ポカポカして気持ちいい☺️
夜勤明けという事もあり久々に寝落ちしてしまった😴

6セット1.2k減(推定)

レッツさん、ありがとう。
ことよろです。

続きを読む
90

まこっちゃん

2025.01.04

27回目の訪問

今日朝9時に目覚めると、嫁がいない😱
息子に尋ねると仕事へ行ったとの事。
ん?
これってサウナチャンスじゃね?

てな訳でやって来ました今年初ホーム♪(10時イン)
やっぱりここは良き♪
ガツンとパンチの効いた熱さがたまらない。
これよこれ😆
アウフサービスも久々に受けたが、相変わらずエグい!
エグければエグい程、水風呂が気持ちいいしトトノい度も増す。
最高か❗️
やっぱ同じ料金払ってるなら受けないと損ですね。

嫁が帰って来ると気まずいので、早めに退散。
さすが茶の湯、4セットで1.2キロも絞り取られた💦

ここがホームで良かった。
今年もよろしくです🙇🏻

続きを読む
82

まこっちゃん

2025.01.02

2回目の訪問

あけましておめでとうございます。
連休に入りようやく訪れたサウナチャンス🙌
嫁をイオンに落とし、15分ほど掛けて訪れたのは半年ぶりの訪問、スーパー銭湯風呂屋さん♪
久々に楽の湯にも行きたかったが、間違い無く混んでると思いこちらをチョイス。

まずまずの人だったがストレスを感じる程では無く、サ室もここのベスポジであるTV前上段を6セット中3セット座る事が出来た✌️
ベスポジ以外は物足りなく感じ、空いたら移動する勇気も必要かも。

外気浴エリアはTVも無く館内BGMも無く周りに道路も無いため喋る人がいなければ無音。
この静けさがととのいとコラボし、宇宙空間に漂っている様な感覚を味わう事が出来た☺️
これは良き♪

6セット1.2k減

今年の目標は、サウナ回数を年齢(50)を上回る事(去年はケガもあり47回)
サウナ界の50-50を目指します!
年齢は既にクリアしているが、、、、

続きを読む
76

まこっちゃん

2024.12.30

1回目の訪問

二日酔い状態で朝ウナしに行って来ました竜泉寺の湯♪
ちょっと前までは、このクオリティでワンコイン‼️と言う意味わからないレベルでしたが、さすがに限界が来たのか1.5倍の値上げ😭
時代の流れなのでしょうがないか。
むしろ今まで頑張ってくれてありがとうと言いたい。

値上げもなんのその、まずまずの人。
サウナーにとって朝だろうが夜だろうがサ欲には勝てないらしい。
一緒に行ったフレが非サウナーだったので、滞在時間は1時間。
軽く2セットで終了。

果たして今年のサ活はこれが最後になってしまうのか?
明日の大晦日、サウナチャンスは訪れるのか?

続きを読む
70

まこっちゃん

2024.12.14

4回目の訪問

レッツ高浜

[ 愛知県 ]

電車乗り継いで1時間半かけてやって来ましたレッツ高浜✌️
ちょっとした小旅行気分♪
私の知る限りここより安いサウナ施設のある場所はホワイトウェイブ(脅威の410円😧シルバーはさらに半額)しか知らない。

朝一から入ったが、まあまあ人がいた。
7セットかまして来たが、全てオートロウリュウ&アウフグースに合わせサ室に入室。
セットか進むにつれ発汗の量が増えていく。
体にどんだけ水分があんねん☝️って感じ。

外気浴は寒いかと思いきや、太陽さんの頑張りと、塀が風を阻止しているからか、思う存分光合成を堪能出来た🌿

車なら30分で来れる所に、何故1時間半かけて電車で来たのか?
もちろんサ活後のビ活🍺の為である。
家帰って飲めばいいじゃんって思われるかもしれないが、たまには贅沢させてもらってもバチは当たらない。

休憩所で一眠りしたらこんな時間(17時)😱
嫁が怒り出す前に帰るとしよう。

レッツ高浜さんありがとう。
また来ます。

続きを読む
82

まこっちゃん

2024.12.08

3回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

昨日(土曜日)は家を脱出するタイミングを逃し、ノーサウナデー😭
今日も息子の塾の日なので今週は諦めるか、と思ってたら塾は休みとの事。
こうなったら嫁とショッピング&サウナ(嫁がショ活、私がサ活、略してS&S)に行くしかなくね?

と言うわけで、今日はララポートから車で15分の所にある、みどり楽の湯さんにお邪魔しました♪

嫁から与えられた時間は3時間、せいぜい5セットかなと想定してたが、寒くて外気浴が短くなりがち🥶
6セットする時間が出来ました。

サ室の温度は低めだが、常にオートロウリュウが発動しており体感温度は高め。
発汗は絶好調。
6セット1.1k搾り取りました。

みどり楽の湯さんありがとう。
またララポ来た時は利用させてもらいます。

嫁へ。
寒い中待たせてごめんなさい🙇🏻
(ララポ迎えに5分遅刻)

続きを読む
81

まこっちゃん

2024.11.30

26回目の訪問

仕事のモヤモヤを晴らすべく、やって来ました我がホーム♪
(モヤモヤしてなくても来るけど)

11時のアウフグースを目指して家を脱出するも、プチ渋滞にハマり遅刻。
洗体しなければ入れたが、そこはサウナーとしての良心が許さない。

洗体を済まし予熱が残るサ室へ入るが、いつもと様子が違う。
アウフグースが終われば、いつもであれば空いてくる筈だがほぼ席が埋まってる😧
もしかして私の投稿が拡散され、この時間帯が空いているというのが世間に知れ渡ってしまったのか!?😱
(そんな訳無い😑)
だが「吉本タイム」(土曜のサ室で吉本新喜劇の放映してる時間帯)には安定の空き状態。
吉本タイム神話は継続されてる様だ。

外気浴も椅子は選べるほど空いており、光合成すべく日の当たる椅子をチョイス🌿
夏の間あれだけイジメてきた太陽さんも、この時期は改心し優しく私を包み込んでくれる。

寒くなってきたのでインターバルは短め、7セットぶちかまして来ました✌️
1.45キロ減

ありがとう茶の湯さん🍵
ありがとう太陽さん☀️
来週も頑張れそうです。

続きを読む
79

まこっちゃん

2024.11.24

1回目の訪問

久しぶりに会ったフレ4名と飲んだ後に行って来ましたRAKU SPA。
ここに来るのは3度目だが、サウナに入るのは初めてだ。
値段がかなり上がっててびっくり‼️
以前は1400円位だと思ったけど2600円と1000円以上アップしてる😱
それもうなずける施設の充実ぶり。
一言で言えば、金かけてるなあーって感じ。

サ室は85度カラカラ。
飲んだ後だったのかトトノイ事は出来なかった。
やっぱ飲むのはサ活後だな😑
今日は軽めの3セット。

大型TVでプレミア12を観戦。
一日中過ごせる施設だが、滞在時間は僅か3時間。
サ活としては不完全燃焼と言わざるを得ないが、楽しいひとときを過ごす事が出来ました👍

続きを読む
77

まこっちゃん

2024.11.16

25回目の訪問

ハァー、やっと一週間終わった。
今週も疲れた😓職場では何かずっと謝ってた気がする、、、
溜まったストレスは汗と共に流す、が私のモットー。

ってな訳でやって来ました我がホーム♪
いつものように比較的混んで無い時間帯(11時過ぎ)を狙い入館。
理想は11時からの初っ端アウフグースサービスだが、5分遅刻😅
だが、30分毎のオートロウリュウで激熱を堪能出来るので問題無し。
自らの鼻息でセルフアウフグースを試す。

イマイチだな、、、😑

TVでは大谷選手の受賞ラッシュのニュースが流れる。
年収は大谷選手の日給にも満たないが、今の私は幸せである。
そこそこの給料を貰い、愛する家族もいる。
冒頭の様に、ストレスも溜まるが、私にはそれを克服出来る趣味、サウナがある。
それで充分である。

今日も幸せを噛み締める事が出来ました✌️
茶の湯さん、ありがとう。

6セット1.3キロ(途中脱糞含💩)

続きを読む
74

まこっちゃん

2024.11.07

3回目の訪問

レッツ高浜

[ 愛知県 ]

昨日のサ活。
半休を取り行って来ましたレッツ高浜✌️
LINEクーポンで5900円の激安の回数券(11回分)を購入してしまった。
楽天ポイントを加味すると1回531円😆
安い!安すぎる!
戦略に乗せられてしまった感はあるが、この安さには変えられない。
ここが準ホームとなりそうです。

平日の割に人が多かったが、サ室TV前のベスポジを全セットゲットする事が出来、外気浴も椅子選びたい放題でした😊
アメリカ大統領選のトランプ氏優勢のTV中継を見ながらのサ活。
ハリスさん応援してたのになあ〜、とトトノイながら思う。

レッツ高浜さん今後ともよろしくです。

5セット体重計計測不可

続きを読む
85