対象:男女

西尾温泉 茶の湯

温浴施設 - 愛知県 西尾市

イキタイ
1042

セミプロ

2024.10.27

88回目の訪問

OFR48のはるちゃんの16:00の熱波に参加
お風呂屋さんでは、見れない衣装で魅了されました
ありがとう、はるちゃん

続きを読む
16

小牧の先生

2024.10.27

1回目の訪問

日曜日の夜は混む。
今日も野暮用の帰りにこちらへ。
タワーサウナはしっかり暑く、水も悪くない。
外気浴スペースのロケーションも言うことなし。
あとは、空いてる時間にさえこれれば…

続きを読む
14

kuutamo

2024.10.27

226回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽてろーんぐ

2024.10.27

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.7℃

しこいち

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

はるちゃんの鉄波イベントに参戦!
ofr48イベントも開催してました!
浴室入ってすぐ左にサ室。奥に段ごとの温度の目安が書いてある。
風呂で見る、ジャンクスポーツ、セ・リーグvsパ・リーグ特集。
サウナ後に食べた、味噌串カツ、デカくて美味かったなぁ

牛ホルモン焼き定食

濃いめの味付けでサイコ~

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
14

まこっちゃん

2024.10.27

23回目の訪問

私のサ活は月曜日から始まる。
週末までの間どの様なサ活プランにするか考える。
その考えてる時間が幸せであり、それだけで仕事のストレスを軽減させる。

考えた末結局ホームの🍵に向かう。
大分涼しくなってきたからか、サ室も真夏の拷問の様な熱さは和らぎ、9〜10分は耐えれる様になって来た。
外気浴も曇り空の下「秋」の訪れを全身で受け止める。
外気浴の敵だった太陽も、今日は出番無し。
久々に光合成をしてみたかったのだが🌿

シメは18時のアウフグースサービス。
これはさすがにエグい🥵
だがエグければエグい程ご褒美の質は上がる。
スタッフさん、ありがとう😊
今日も癒されました。

だが私のサ活はこれで終わりでは無い。
家に帰ってからのビ活🍺にてフィニッシュ😆
来週はどこ行こうか、私のサ活は永遠に終わらない。

6セット1.1キロ減。

続きを読む
86

ポカリスエッティー🧚

2024.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ryutaro

2024.10.26

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほっしー。

2024.10.25

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あやと

2024.10.25

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夕方にかけて少しずつ混み始めました。今日も3セット目で熱波を浴びることができました。若い人からご年配まで幅広く愛されている感じがします。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
15

しゅん

2024.10.24

2回目の訪問

サウ活スタンプラリー、ポイントとエリア制覇が別な事に後から気づき再来店。わかりにくいよ、、、
11:00のアウフグースに間に合うように余裕持って家を出たのに、事故渋滞に巻き込まれて参加できず無念。
悪い事は続くもんでマナーの悪い客にも遭遇、、、
でもサウナも炭酸泉も良かった!
近くにあって欲しい施設!

続きを読む
34

シロボウシ

2024.10.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
26

アカボウシ

2024.10.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バルス

2024.10.22

15回目の訪問

久しぶりにホーム銭湯である茶の湯へ
たまたま用事がなくなったので来てみたら無限熱波イベントで運が良い

相変わらずサウナ室は温度は高く、水風呂も14度以下で冷たくて外気浴は最高で大満足
無限熱波イベントは満足いくまで熱波してもらえるので最高だった

スーパー銭湯で安価であるにもかかわらず館内は清潔感があり、更にリファの導入や熱波イベントなど至れり尽くせりなのはとても嬉しい

ただ、その分学生などの民度の低さが問題にもなっているようにも感じる
サウナ室での会話や整いスぺースを占領しての会話など迷惑でサウナとしての満足度は下がってしまう
サウナに行く際にそういった点も考慮に入れるようになってきた

でも、考えてみると安価なスーパー銭湯としては家族や友人で語ってワイワイできるのが醍醐味の一つであると思う
そのため、整いの質などを求めるのであれば高いお金を支払ってサウナ専用スパやプライベートサウナに赴くべきと考えるのが正解であり
スーパー銭湯でうるさいことを懸念すること自体がナンセンスかもしれない

ただ、もちろんサウナ室内での黙浴などルールを守ることは絶対だと思う

そんなことを考えながら3セット

続きを読む
11

さそり

2024.10.22

10回目の訪問

今日は久々に彼氏とサウナに行きました。
彼氏はサウナ自体久しぶりだったみたいですごく楽しみにしていました。

男性サウナは無限熱波があったらしく、最後まで残ったそうです。
私は21時のオートロウリュを受け、皮膚が痛くなるまでいました。そこからの水風呂、外気浴はめちゃ気持ちよかったです。


今日も整った〜

続きを読む
14

ほっしー。

2024.10.22

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

杉浦 鉄平

2024.10.22

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kuutamo

2024.10.22

225回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸旅人

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

サ欲に駆られ、仕事終わりにドライブがてら1時間強かけて初訪問。

サ室は4段、広過ぎずちょうどよい大きさ。
100度の室温にオートロウリュもありなかなか。
21時のアウフグースは、3セット後も限界まで団扇で扇いでもらった。

サ室からすぐの水風呂は13度。
スパ銭で、水風呂13度ひとつとは珍しい。
構造上、足先を出すことができるのが嬉しい。

内湯の浴室が小さいので外気浴への導線も完璧。

リクライニングチェアで、最適温の外気浴。

コンパクトな作りだけど、サウナーにとっては、全てが丁度よい施設。

サウナ:10-12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
10

やすきちくん

2024.10.21

8回目の訪問

サウナ飯

わ〜〜!
散々土日のみんなの🈂️活を見てて発狂もんでしたわ👹
今日は絶対にサウナ行くぞ!!

明日は職場のBBQ!
買い出し完了〜👍👍👍
あとは若者同士のキャッキャウフフを観察するだけですわ🤭

散髪も済ませて、めっちゃ平日運転の茶の湯に行きました🤗

めちゃめちゃ空いているという予想でしたが、ドラクエ軍団がいてタイミングが大変でした。
でもね、ドラクエはみてて微笑ましいのよ😊
うんうん・・・
みんなで仲良く温活しようねぇ〜☺️☺️☺️

今日は外気浴がなんだか寒い🥶
冬の外気浴ってどうやってたっけな〜
季節に変化を感じるってとっても大好きなのでうれしいですね。

風呂あがりのトマたん最高!
さっ!
明日はBBQ!
出しゃばらないように気をつけよ!🍺

トマたん

トマトジュースをさっぱりいただける! レッドアイみたい!

続きを読む
32
登録者: 四角
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設