クアハウス長島さんの
ココが秀でと〜👍
◉昭和感たっぷりの佇まいだが清潔でキレイ✨駐車場広い🅿️
◉全ての湯船が掛け流しアルカリ性単純泉でキレがあるのにまろやかな泉質♨️
◉3mの高さから掛け流される温泉滝がマイナスイオンと蒸気を発生させ、蒸気浴するだけでもととのうエアフォース感🤤
◉脱衣所のロッカーがデカい❗️キレイで広いしゴルフ場隣接だからかな〜
◉サウナがガスストーブ一機なのに昭和ストロングでアチアチなのは壁の輻射熱が秀でと〜からかな❤️🔥
◉サ室の床板張り替えたのかな〜めっちゃキレイで新しい✨
◉水風呂23℃くらいやけど広くてまろやかな水質でええやんええやん🤤
◉お客さんのマナーがイイ🥹イキった奴らがいないから平和🕊️
◉オジサンたちのゴルフ反省会トークが聞ける時もあり粋な昭和感がええやん🏌️♂️
◉休憩所のリクライニングが大垣サウナっぽくて寝れる😪
◉休憩所のマンガのラインナップが少年少女共にええ感じ📕📘
◉ゴルフもしたくなる⛳️ゴルフすると入泉料550円になる💴
女
- 40℃,92℃
- 25℃
おはようございます
今日は都バス開業の日です
久しぶりに朝から雨で、あまり外に出たくないなと思ってたけど、サウナには出かけたいと仕事を早退
数日サウナに入らないと疼きだすのはもはや病気なのかもしれない…
平日の夕方は、常連さんが多いが、駐車台数と比較しても中は以外と少なくありがたい
サ室も最上段に着席出来満足
サ活途中に、物凄い音と勢いで、ドタマをぶつけていた人がいて痛そうだった…
サ室内、極端に低い所があるので、首持っていかれないよーにお気をつけ下さい
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分を6セット
サウナウォッチが早々に壊れ、以前から使用していたの相棒G-SHOCK
自分にはコレが1番合ってます
男
- 94℃
- 24℃
仕事帰りの一風呂利用です。
本日も激務でヘトヘト😣ゆっくり癒したいと思い向かったのは「クアハウス長島」さん。
月1ペースにて安定の来訪😅
今回はクーポン券活用で800円で利用しました。
日曜日でしたが混雑していない快適空間の「クアハウス長島」さん。サウナも落ち着いた空間。アツアツの遠赤ヒーター&3段目でしっかり蒸されました。めっちゃええねー🤤
1番なのはぬるめの水風呂😊
外は極寒なのに天然水かけ流しなのか安定の22℃。水道水でももっと冷えているのに外気の影響を受けていない点はある意味なかなかです。私は好きですけど通な方はあかん要素なんだろうねー🤔
サウナ後は天然温泉でヌクヌク温まりました。
「クアハウス長島」さんは全ての浴槽が循環無しのオールかけ流しと言う脅威の贅沢仕様😆カランから出るシャワーも温泉です。レトロチックすぎるのが流行らない要素かな?🤔
サウナは3セット。
男
- 96℃
- 22℃
男
- 92℃
- 24℃
男
- 96℃
- 24℃
- 2018.03.02 22:58 ケムンパス
- 2019.02.09 21:18 SoloTripper0326
- 2019.02.09 21:21 SoloTripper0326
- 2019.12.08 22:56 でおやん
- 2020.04.20 15:33 Giuseppe
- 2021.02.09 07:27 BELL
- 2021.02.09 07:29 BELL
- 2021.08.24 15:01 大澤哲史
- 2021.09.16 14:55 kh
- 2021.09.16 15:03 kh
- 2023.11.24 06:41 行方不明
- 2023.11.24 06:43 行方不明
- 2023.11.24 06:44 行方不明
- 2024.07.31 19:48 サウナがススム君(旧ご飯がススム君)
- 2024.11.02 12:30 🐇➰