対象:男女

クアハウス長島

温浴施設 - 三重県 桑名市

イキタイ
73

long-island

2024.02.11

31回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:24年12回目

続きを読む
10

竜夫

2024.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

long-island

2024.02.10

30回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:24年11回目

続きを読む
10

行方不明

2024.02.09

12回目の訪問

おはようございます
今日は漫画の日です

昼から先月末の振替休みを取得
それがあったので毎朝のジョギング時間変更
朝ゆっくり寝れるって気持ち良ぃ〜
帰宅後、ジョギングに向かうが日中の方が温かいかと思いきや、今日は風があって寒かった…
汗だくのジャージをから着替え洗濯してからクアハウスへ
週末というのにいつもの常連さんのみで混み合ってないのが嬉しい
サ室も満席にならずマイポジに着席
なんかサウナストーブがいつもと違ったような気がする…

サウナ10分→水風呂2分→休憩3分を6セット

テレビ真正面の席で、どの漫画を読むか悩んだ結果…『今日から俺は』にしました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
16

たか@三重

2024.02.07

18回目の訪問

水曜サ活

昨日の夜間に利用しました。
今のところ毎月通っている「クアハウス長島」さんにやって来ました😆この日は2/6にちなんでお風呂の日でしたが特に関連イベントは無し、サイコロ🎲チャレンジDAYでしたので降ってみましたがハズレでした😅ゾロ目か2と6が出たら無料券!じゃなくて割引券との事😅やらないよりは良いけどうーん魅力がねー。

施設面は特に変化無し。顔馴染みの常連さんもちらほらで変わらない空間でホッとしました。

サウナは3段目だとヒシヒシ熱が差し込むカラカラ系のガス遠赤ヒーター。ピーク時から少し温度下がったけどメリハリある熱さは健在。良いですねー🤤

かけ流し天然水の水風呂はなんと22℃🤤いつもの平均24℃より冷えておりキンキンです😅プロサウナーさんなら大不満でしょうけどぬる好きにはベストコンディション!サイコーですね。

サウナ後は天然温泉♨️でゆったり。閉鎖されたスチームサウナはついに中の電気も切れドアも打ちつけて閉鎖されてました。将来的に何かに変えると言う話あったけど途上のまま😅進展してほしいですねー。

サウナは4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
168

行方不明

2024.02.06

11回目の訪問

おはようございます
今日は風呂の日です

火曜サイコロ、クアハウス
見事に出目が2と6で、次回割引券Get Wild
贅沢言うと無料券が良いなァ...
たかだか2日空いただけなのに、サウナへ向かう足取りがウキウキする
今日も人が少なくサウナの出入りが少なく高温キープされてた
サ室内の音楽も流れておらず、セットし忘れか、故障なのかどっちなんだい!

サウナ12分→水風呂2分→休憩3分を5セット

朝は寒かったのに、施設を出ると心地よい風

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
15

ジャグラー

2024.02.04

8回目の訪問

サウナ:8分 × 1
10分 × 1
5分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
12

long-island

2024.02.04

29回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:24年 10回目

続きを読む
10

あずき

2024.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
8

行方不明

2024.02.02

10回目の訪問

おはようございます
今日は夫婦の日です

昨日はエマージェンシーコールがあり、子供を医者に連れて行き検査するも流行り病ではなかった
なのに、40℃近くまで発熱したので心配するも、本人はどこ吹く風で、そこまでしんどく無いとのこと
とはいえ、午前と午後に分けて、主君と交代で看護に
午後から仕事に行き、帰りにクアハウス
この時間はいつも見かける常連さんもおらず、人が少なくナイスな時間帯かも

サウナ12分→水風呂2分→休憩5分を5セット

帰ると子供は平熱に下がっており元気に戻ってました
良かった良かった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
18

行方不明

2024.01.30

9回目の訪問

おはようございます
今日は3分間電話の日です

この前家族で来た時に回数券が無くなったので、今日はクアハウス一択
火曜日しか回数券は購入出来ないから仕方ない
けど、水風呂がぬるめということ以外、職場からも近くて文句なしの施設です
脱衣場で着替えていると、目と目が通じ合う〜感じで、以前のホーム『七里のわたしゆ』の常連さんと久しぶりの再会し、お互いの近況報告
元気そうでなによりでした

サウナ12分→水風呂2分→休憩4分を5セット

ほぼ毎日のサ活も今日で一段落かな

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
21

long-island

2024.01.28

28回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:24年 9回目

続きを読む
13

kou

2024.01.28

1回目の訪問

クアハウス長島でサ活😁

恐らく小学生の時に行ったかも・・・
まぁ、記憶に無いから実質お初です!

えーーーっと、かなり良いな😁

サ室は96℃でしっかりと熱いし清潔感もある。
水風呂は22℃だけどこれはこれで気持ち良い。
長く入ってると羽が出来てなおさら気持ち良い😁

何と言っても人が少なくて快適過ぎるよ!

お風呂も多数、しかも天然かけ流しと贅沢。

今日も良いサ活でした😁

続きを読む
17

行方不明

2024.01.27

8回目の訪問

おはようございます
今日はコピーライターの日です

久しぶりの日曜出勤から帰ってきたのが16時00分過ぎ
面倒だからと家族で風呂へ行くことになり、1番近いクアハウスに
ソロではないので、待ち合わせ時間を決め、1分も無駄に出来ないため効率重視の短時間サ活開始

サウナ12分→水風呂&休憩5分を5セット

外の駐車台数と風呂場の人数が一致しないくらい中の人数は控え目
けど、やっばりゆっくりするなら1人がいいなァ…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
11

long-island

2024.01.27

27回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:24年 8回目

続きを読む
13

行方不明

2024.01.25

7回目の訪問

おはようございます
今日は日本最低気温の日です

昨日からの大雪により、朝からずっと雪かきしてクタクタ
温泉とサウナで身体を癒やすため、1番の近場のクアハアスへ
天気も道もよくないので、少ないかなと思ってたけど、常連さんはちゃんと出勤されてたので、いつもとなんら変わらず

サウナ12分→水風呂2分→休憩5分を6セット

この前も書いたけど、サ室から出る時に今日も3〜4人の人が頭ぶつけて、苦しまれてた
流血した人もいるくらいなのに、もう少し高くならんもんかな…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
13

たあぼう

2024.01.25

1回目の訪問

サウナは普通に熱かったけど、水風呂はぬるかった。でも源泉掛け流しの温泉が最高な場所だった♨️

続きを読む
28

行方不明

2024.01.23

6回目の訪問

おはようございます
今日は電子メールの日です

珍しく定時まで仕事(笑)
明日は雪予報で積雪となると面倒だから、今日無理矢理にでもクアハウスでサウナ
そんなに混雑もせず、サウナも程よい人付き
いつもならサ室で音楽が流れてるんだけど、壊れてたのか、少したけ流れただけであとは無音…

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分を5セット

雪が降るのは仕方ないとしても積もるのだけはカンベンして欲しいものです

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
15

long-island

2024.01.21

26回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:24年 7回目

続きを読む
14

ジャグラー

2024.01.21

7回目の訪問

サウナ 8分×3
水風呂 1分×3
休憩  5分×3
合計  3セット

続きを読む
10
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設