男
- 93℃
- 18℃
遠出しようと思ってたんだけど、腰痛が酷く運転するのがちょっと辛いなぁ〜と
お家でゴロゴロしてたら嫁ちゃんから電話📲が‥
嫁ちゃん:下取りに出した🚗から小銭が千円位出てきたらしいよ、取りに行く?それとも帰りに取りに行こうか?
私:何時に帰る?
嫁ちゃん:19時過ぎかな?え?今どこおるん?
私:腰痛いから家におるけど、帰るの遅いね?じゃぁー取りに行ったついでにお風呂に行って来るわ
嫁ちゃん:お好きにどーぞ
っという事で車屋さんへ行き小銭をもらう✨
どこへ行くか悩んだ結果
お初のこちらへ行ってみる事に
松江道で行くと意外と近く1時間もかからなかった😊もっと早く行けば良かったと思った(笑)
14時半にin
入浴料なんと520円!安い✨
お風呂も色々ありなかなか良さげ😊
サ室は、3段で1段目がくの字になってて結構座れる
TVなしで静かに入れる
サ室温度90℃位
湿度もありとても良かった
水風呂 18℃〜20℃位かな?
入ると腰まであり少し屈めば肩まで浸かれるし広くていい感じでした
気がつくと16時過ぎてて💦
慌てて帰路へつきました
時間を忘れる位良かったです
また行こうと思います
明日からまたお仕事なので帰って大好きなチューハイハイボール🍻を飲んで寝ようと思います😊
今日もありがとうございました🙇♀️
男
- 93℃
- 18℃
男
- 92℃
- 18℃
おろち湯ったり館
2022.12.31 (土) 島根県
昨日、少し不完全燃焼だったサ活を嫁の父親に話していたら何箇所か勧めて頂いた。わざわざ嫁と嫁の父親に40分かけて送ってもらいソロでイン!!!
(_ _).。o○(安定のクソ旦那発揮wwww)
ここはヤマタノオロチかなんかの由縁の場所らしく、いたるところに龍の置物があった。笑
まずは浴場観察をし身体を清める。
さあ、サウナ室へ。
昔のサウナを感じさせる施設。
最上段を陣取り温まる。少し湿度は低く割とカラカラ気味のサウナだ。
ただ、そこまで息苦しさはなく12分程入った。
さあ水風呂へ。
水深130センチくらいかつ10人以上は入れる大きな水風呂だ。気持ちよく堪能してさあ休憩だ。
サウナに力を入れてる施設ではないので浴場にある小さな椅子に腰をかけて休憩する。
昨日の不完全燃焼感があった為満足😊
・サウナ室のサウナが最新機種に変わる
・整いイス、インフィニティチェアの設置
されたら抜群の施設に化けそうな施設でした♨️
グッドゲイム!!!