入れ替え頻度:週ごと
温度 92 度
収容人数: 20 人
雛壇が全3段。3段目に温度計針があって90℃。よって最上段は100℃程度か。湿度高め。 ※木風呂
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 4席 |
|
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: 12 人
木風呂同様サウナストーブ上の箱からハーブの香りが漂う。湿度高め。 雛壇は2段※岩風呂
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 4席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 ○
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
施設補足情報
サウナ室にはタオルが敷いて無く、一人一枚備え付けのバスタオルを取り使用します。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
#サウナ
岩風呂の方でした。
二段サウナで、ほんのり木の香り。ハーブの香りはわかりませんでした。
テレビなし。温度計、12分計あり。
多分照明は暗めだけど、大きい窓で外が晴れていたので明るかったです。
92度表示でしたが湿度が高いのか苦しくなく、よく汗が出ました。
個別マットはなく、タオルマットを個別で使うような感じでした。
#水風呂
体感18度くらい?広くて深いので、1人の時は身体を伸ばして入れます。
気持ちのいい水風呂でした!
#休憩スペース
数カ所木のベンチがあり。天気も良く、寝そべるとめっちゃ気持ちいいです。
暖かくなってきたせいもあるのか、最近うまくととのえません。。。
今日もよく汗をかき、水風呂は気持ちよく、外気浴のコンデションもサイコーだったのに、3なんとなくととのったような感じにしかなりませんでした。難しいですね…
施設自体はすごく良かったです!
気持ちヌルッとしたお湯で、お肌ツルツルとはいきませんが、気持ちのいいお湯でした。
お風呂も体感39度くらいであまり熱くなく、ゆっくり入れました。
寝湯が深め&さらにぬるめで背中に傾斜もあり、ゆったり入れて良かったです。
お風呂内はリンスインシャンプー、パウダールームにはドライヤーのみです。
ワタシ的には、これで外の休憩施設が充実してたらな〜という感じでした。
余談ですが、帰りに寄った道の駅 ゆうひパーク浜田がすごかったです!
観光案内にすごく力を入れてるみたいで、手書きのポップとかが沢山!
日帰り入浴温泉案内もあって、情報盛りだくさん!スタッフさんの地元愛を感じました。

女
-
92℃
-
18℃
今宵はヤマタノオロチ伝説でお馴染みおろち湯♨
春の陽気で向かう道中もぽかぽか気持ちいい^_^
まだ開花前の桜並木を眺めていると気づけば目的地へ到着。
異動期でバタバタしており、仕事で溜まった疲れを癒しにやってまいりました。
お金を払い男湯の暖簾をくぐります。
ラッキー今日は当たりのサウ室の方でした。テンション75%へUP!
衣服をはぎ捨て、裸一貫いざサウナへ。
ドアを開けた瞬間ハーブの香りが鼻の奥を刺激します。80%へUP!
きたきたきた…!これがたまらんのです。すぐさま最上段を確保。
ハーブの香りとジブリのオルゴールの音、そして最上段で感じる輻射熱が僕を昇天へと導きます。
あぁ…きもちぃィ 100%
あとは己との闘い
吹き出す汗 汗 汗
「汗」は、さんずいに干すと書いて「汗」と読みます。
由来は知りません。
癒やされ&整いました。気持ちもリフレッシュしていい仕事が出来そうです。
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
もっと堪能したかったですが、こどもの迎えの時間がきてしまいタイムリミットでした。
冬場閉められていた屋上の露天もせっかく解禁してたのに楽しめず(๑•﹏•)
次回は露天も目一杯楽しもうと思います。
それではまた来週。チャオ!
一言:おろち湯のある木次は桜の名所です。この日はまだ開花前でしたが、毎年3月末の桜祭りでは多くの人で賑わいます。
今週末あたり、お花見と合わせておろち湯も楽しまれてはいかがでしょうか?

2度目の訪問です。インスタでここのサウナレポを投稿しているとめちゃくちゃ行きたくなり弾丸で山陰サウナ旅決行しました🥳
インターからも近くてアクセスよし!山の中の車の通らないトンネル嫌い(オバケ怖い)の私も安心です。
今日は木のお風呂でした。ここも広い浴場です。まずはお湯通しから!お湯通しの時点で来てよかったぁと思うような気持ちいいお湯です。
そしてサ室へ。常連さんが3人おられますがヌシ感は一切なく若人はほっとしました。
温度計は90℃、湿度もちょうどよく汗がよく出ます。
そして飲めると噂の水風呂へ!体感18℃くらいでやさしく冷やされます。水の吹き出し口にコップが置いてありますが誰も飲んでおらず、持ち込んだものを飲んでおられたため飲むのは遠慮しておきました😭笑 飲めるというのはホントなんでしょうか😭?
どっちにしてもすごく気持ちよかったです😚
そして外気浴へ!前回来た時は冬で2階の露天に上がれなかったので初です。
ひとりでウワァ〜〜と声が出るくらいバカ広い!長椅子が3.4つ設置してあり休憩スペースもあります。
横になり空を見上げて外気浴。山、空、雲、鳥のさえずり、水の流れる音。満点大ととのいです。
何セットかしていると、露天の壁の模様がハウルの動く城に出てくる妖精?に見えて魔法をかけられているような不思議な気持ちになりました👺笑

女
-
90℃
-
18℃
基本情報
施設名 | おろち湯ったり館 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 島根県 雲南市 木次町木次952-4 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0854-42-9181 |
HP | http://unnan-ud.com/orochi/ |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
月曜日: 10時00分~21時00分
火曜日: 10時00分~21時00分 水曜日: 定休日 木曜日: 10時00分~21時00分 金曜日: 10時00分~21時00分 土曜日: 10時00分~21時00分 日曜日: 10時00分~21時00分 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
