対象:男女

男女入れ替え施設

おろち湯ったり館

温浴施設 - 島根県 雲南市

イキタイ
129

ぐん

2025.03.24

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MKUWA

2025.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240812

2025.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

赤木タツヤ

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

たまたま、この近くで用事があったので、終わりに寄ってみた。ハーブサウナということもあり、とても癒やされた。サウナ10分、水風呂1分を3セットし、最後に外気浴。しかも料金も520円とリーズナブル。最高だった。

コーヒー牛乳

風呂上がりにはやっぱりこの一杯

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ぐん

2025.03.14

10回目の訪問

仕事帰りのサ活。
しばらくサ活できてなかったせいか肩コリが酷すぎてバッキバキだったのでそれの回復も兼ねて4セット。
湯ったり館は20日から2階露天風呂が解禁されるらしいので楽しみ

きもちかった

続きを読む
7

やんきち

2025.03.09

8回目の訪問

宍道湖を囲む山々を巡る草レース後にイン
3セット
サ室滞在は、疲労のためどれも短時間
気持ち良い水風呂と外気浴
残りは寝湯でゆっくり

続きを読む
10

ランとサウナとビール

2025.03.08

1回目の訪問

本日は、15時からの昼サウナ!

朝ラン🏃雪がなく走りやすくて気持ちいい〜!調子にのってロング走!

帰省2日目、昔はなかった、実家近くのサウナ にお邪魔!落ち着いた、いい感じの施設♨️

サ室は、ストロング系!たっぷり汗が出る💦
水風呂は、ちょっとぬるめで気持ちいい〜!
外気浴は、10℃!ベンチに座ってまったり🌈
仕上がった〜!

帰ってビール頂きます🍺
明日もランして🏃サウナ行って💦ビール飲む🍺

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
40

ぐん

2025.03.01

9回目の訪問

仕事終わりの2セット
3月からは21時閉店だからじっくりサ活できてよきでした

2階の外気浴スペースも開放されると思ってたらそっちは中旬以降でちょっと残念。。。

きもちかった

続きを読む
8

しん

2025.02.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

奥山正仁

2025.02.13

2回目の訪問

ここのサウナ良いのですが常連さんのマナーが酷い。サウナマットを置いたまま出られる人が数名居られるのです。脱衣所ではドライヤーでアソコを乾かす人が居たり水風呂の水を4リットルのペットボトルに何本入れて持ち帰る人が居たり何に使うことやら。

続きを読む
14

やんきち

2025.01.25

7回目の訪問

大万木山スノーシューハイク後に立ち寄り
3セット

マイマット必須
汗拭き雑巾はサ室内に備え付けあり、こまめに補充されている印象

屋上閉鎖期間中のため、外気浴場所は一階露天スペースに限られている
ベンチ2脚に4人程度までで外気浴場所の競争率がアップ中

続きを読む
9

ぐん

2025.01.21

8回目の訪問

仕事帰りのサ活2セット
気温も低すぎず快適なととのいでした

ほんとは3セットしたいけど18時半過ぎからのエントリーだと時間的に2セット目の外気浴が終わったあたりで閉館30分前のアナウンスが流れちゃうので早く春になってくれ泣

きもちかった

続きを読む
4

ぐん

2025.01.19

7回目の訪問

仕事終わりの2セット
1週間ぶりのサウナだったからかなかなか心拍が上がりきらず12分経過で水風呂へ

今日はそこまで寒くなかったので外気浴がきもちかった

続きを読む
9

こじら

2025.01.19

2回目の訪問

サウナマット必須。
フロントで250円で売ってました。
サウナ 12分13分13分12分の4セット
露天風呂にベンチがありそこで外気浴♨️

温度計93℃の割には過ごしやすかったです

17時~17時30分頃は混んでました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
13

ぐん

2025.01.07

6回目の訪問

休日サウナ3セット
昨日のリベンジサ活。
雪が降る中の外気浴は初めてでしたが普段のととのいと違ったのが新鮮な感じでした。
感覚としては普段が「ふわあぁ〜」雪の中だと「しゃきっっ」みたいな

きもちかった

続きを読む
9

ぐん

2025.01.06

5回目の訪問

仕事帰りのサ活
2月末まで冬季営業で20時閉店なのを知らずに19:20に入店

1セットに全集中しようと気合を入れるも時間を気にしてしまい不完全燃焼気味に、、、
きもちかったがととのいきれてないので明日も行くと思います。

続きを読む
14

ニシ岡本

2025.01.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひー

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:マイサウナマットが必要

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ぐん

2024.12.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐん

2024.12.16

3回目の訪問

仕事帰りの3セット
普段はお風呂→サウナ→水風呂→外気浴のローテなんだけど3セット目だけ閉館ギリギリだったためお風呂をカット。
結果、普段ならだいたい5-6分で心拍数が140を超え、8-9分で150になり水風呂へ移行するのに対してサウナでの心拍数上昇がかなり遅く8分ほどでようやく130、10分経過で140をようやく超えてタイムリミットで水風呂へ、、、風呂で身体をあたためることの重要性?を感じましたわ。
きもちかった

続きを読む
6
登録者: なおさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設