対象:男女

とままえ温泉ふわっと

温浴施設 - 北海道 苫前郡苫前町

イキタイ
47

むぎ

2024.06.06

4回目の訪問

サウナ飯

【さーて今日のサ活は?2】

・叫ぶおじいちゃん
・気さくなおじいちゃん
の2本です。

前回利用時のふわっとのサ活ほどインパクトはありませんでしたが、今日も印象に残ったサ活でした。

・叫ぶおじいちゃん
入って早々に浴室内でおじいちゃんが風呂場の縁に立ちながら

「あいあいあいあいあいあーー、あいあいあー」

お、おおう‥


俺と目が合う。

熱い眼差しが止まらない。

俺も見つめ返す。(睨んではいません)

10秒ほど見つめてみる。

まだ見てる。

微笑みかけてみる。

無の顔でまだ見てくる。

俺が目線を外して、また見てみる。

まだ見てきてる。

「あいあいあー」

おじいちゃん湯船に入る。

以上


・気さくなおじいちゃん
サ活の本題!
ふわっとは男女入換制で、今日は向かって右側!
露天サウナと露天水風呂がある方!
勝ち確👍

浴室内の吹き抜け内にサウナと露天風呂と露天水風呂がある素晴らしい構造のサウナ🧖

冬だとおじいちゃんたちが心臓麻痺起こしそうなくらい冷たい水風呂も今日は優しめ❤️
前回俺も心臓麻痺起こしそうになるくらい氷点下に近いくらいのグルシンだったから、今回の水風呂はちょうどよし!

4セット入って体を休めてから、ちょっと冷えたので露天風呂に入って温まってから上がろうと湯船にイン♨️

かなりの塩泉で肌が凄くスベスベに!
昨日入った稚内温泉より塩味が強くて、こっちの方が好み!

自分が入ってちょっと経って、頭にタオルを乗せたおじいちゃんがきて相露天風呂♨️

おじいちゃんのターンから会話がスタート。

「お兄さんが持ってるのはサウナの時に被る帽子かい?」

「そうです、サウナハットっていいまして、〜中略〜、サウナ入るなら是非使って見てください」

「でも俺さ、心臓悪くしてからサウナあんまり入ってないのよ。負担かかっちゃうから体に悪くてね。好きだったんだけどよ。」

「それは大変でしたね‥」

  俺の温まり具合40%

「でもたまに少しだけ入るんだよ、無理しない程度にね」

「体大事にしなきゃならないですからね、ここにはよく来るんですか?」

「もう毎日よ、パスポート持ってるからな」

「パスポートあるんですね、いくらですか」

「3ヶ月で16,000円、20年前は10,000円切ってたんだけどな」

  俺の温まり具合80%

「燃料も高騰してますからね」

「おし、上がるかな」

おじいちゃん湯船から出て浴室に行こうとする

「体大事にしてくださ

「ところでどこから来たのさ」

〜中略〜


のぼせました。

けど素敵な出会いでした。

SA!iKOU!!

あげいん

カツカレー

今回の出張カツまみれ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
122

イケアキ

2024.06.03

1回目の訪問

サウナ飯

お初! 
オロロンラインドライブ。 夕日のいい感じの時間になったのでこちらでスピードサ活。

施設は綺麗! 
レストランあり宿泊あり夕陽をみるとこあり。

脱衣場狭め。洗い場9個狭め。
内風呂3種。1つは真水だと思われる。
♨はめっちゃくちゃしょっぱい!全身から塩分こんなに取っても大丈夫なんですか???ってくらい(笑) 
バイブラあり。 

露天風呂ゾーンにサウナ、水風呂、露天風呂、ととのい椅子完備。シャワーだけがないけど露天風呂のお湯じゃぶじゃぶかけて汗ながして水風呂ドボンできます。

バイブラのとこに謎のドアが。すごい広いスペースに寝そべり椅子5脚、白プラ椅子2つ。なんだか空調も効いている!
海を眺めながら夕日を浴びながらととのう事ができるととのいゾーン完備。なにこれ?こんなのあるの?!すごいいいじゃん!
だいぶ興奮しました、、、

サウナは六角形を2角無くしたコの字2段構え。初めての形。テレビあり。大判のサウナマットがひかれてて、個別マットなし。
常連さんは尻に何もひかず大判に直座りタイプ。お気になる方はマイマット持参すべきかと。売店にも売ってますが、、、
95℃ほどありアツアツ!乳首アラート鳴ります。ちょっとドライ。

水風呂はプッシュ蛇口式。ジャージャーやりまくって16℃。良い感じ!

1セット目は整い部屋で。2セット目は露天風呂ゾーン外気で。
めちゃくちゃととのうわ(笑)

レストランのジンギスカン定食もお肉柔らかくて美味しかったー♡ 

日没?を眺めてから帰路に。
天売、焼尻に沈むサンセット最高じゃーん?!
大人が大いに遊んだ背徳の月曜日。

ジンギスカン定食

うま

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
67

ラーメンマン

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

増毛のえび祭りに間に合わず、その流れで苫前までドライブし久々のふわっと。日替わりのお風呂、男性は今日は海が見える露天風呂側の浴室。サウナは湿度程よく気持ち良い。テレビはベスコングルメだったので、お腹空いてなかったのに食欲湧いてくる。サウナ室前のシャワーと水風呂動線が良い。整えスペースはそよ風のような優しさのエアコンが心地よく、木の壁の香りが良くて最高でした。空は曇り気味でオロロンラインに沈む夕陽は見れませんでしたが、1週間の疲れ吹っ飛ぶ素晴らしいサウナでした。

※サウナ室女性側で入力してますが、日替わりの浴室男性側の方です!

ラーメン山岡家 留萌店

ピリ辛ネギ味噌

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
26

TONO

2024.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sora

2024.05.18

1回目の訪問

オートキャンプ場利用ついでに、サ活!
行く前から穴場感はあったが、予想通り穴場でした。
サウナも、ストーン式でそこそこ熱くて、水風呂も冷たかった!

特に!各浴槽が壁に囲まれていて初めての感覚だった!
そして、空調が効いた謎の休憩室で整いました。

ローカルサウナは最高でした😀

続きを読む
1

サウナー!

2024.05.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なお吉

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

とままえ温泉ふわっと✨
人生初整いの温泉施設♨️念願の2度目の訪問が叶ったぞー✨
施設内はリニューアルしたばかりでとにかく綺麗。今回はキャビンタイプの部屋を利用。こちらで3,000円✨同じ部屋の中に3つに区切られた独立スペースがあり、全てにテレビ、ドレッサー、冷蔵庫付き☝️
はてさて16時着で早速浴場へ
日帰り入浴の地元お客さんで洗い場も露天風呂もサ室も休憩室も激混み状態🌀
毎日男女湯入れ替え制 夜中2時〜交代 前回と逆でした。
92度2段テレビあり定員6名のサ室は程よい湿度で息がしやすい完璧な状態 個人用マットは無く広めの布マットが敷き詰められています。こまめな交換は無さそうな感じ。12分✖️3セット 水風呂は体感17度 バタバタ動いて冷たさを求める なんといっても休憩室✨エアコンの微風が心地よい休憩室はフルフラットになるリクライニングチェアで、、しかし、先客あり、椅子タイプ空きあり 地元の方のお喋りの中でもしっかり整いました 自分の祖母がお友達とお喋りしてる傍で昼寝している様なノスタルジータイムトリップ感。。
サウナ飯でお腹を満たしてサウナが22時までなので急いで後半戦へ 21時〜22時 12分✖️2セット 露天風呂✖️水風呂1セット 今度は休憩室独り占め 薄暗い照明、心地よい風、あぁふわっとやっぱり最高👍
追記
朝7時 昨日と逆のお風呂へ
こちらは露天→サウナ→水風呂→整い椅子の動線が素晴らしい 露天の見晴らしは劣るけど個人的にはこちらの方が好き サウナもUの字で広い 朝はサウナやってないので次に期待しながら温泉に浸かりました🧖

エビバーガー

苫前といえば海老!メニューに載ってない裏メニュー🦐サクサク揚げたてタルタルと一緒に絶品😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
28

ユウ

2024.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

本日は仲間達とファイティングマシン1号でツーリング🏍️

深川でランチを食べてから幌加内〜霧立峠〜とままえ温泉ふわっと💨

今日も仲間達がいるのでサ活1本勝負です😊

まずは身体を清め露天風呂で仲間達と下茹でしサ活。

サ室7分 水風呂2分 内気浴10分

サ室は温度計で86℃
水風呂は体感的に14℃くらいかなぁ〜?
整いスペースは空調室にリクライニング出来る寝れるプラ椅子が3脚と普通のプラ椅子が2脚ありいい感じです😁

お風呂は男女日替わり制らしく今回は左側。
昨年行った時は右側でサ活するなら右側の方がサ室や整いスペース充実している様に思いました。

本日はちょっと寒く震えながらのツーリングでしたが気持ち良くサ活出来ましたです😁

食事処 藤

天丼Aセット

凄いです😊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
49

ブルースマン

2024.04.03

2回目の訪問

本日14:10IN

11 13 13 3セット

露天水風呂体感10℃位か⁉︎気持ちいい🥴

リフレッシュしました。
更に、北に向かいます。

続きを読む
29

むぎ

2024.03.11

3回目の訪問

のんあるサ飯

【さーて今日のサ活は?】

・すけべなおじいちゃん
・風呂桶にゾウリムシ
・休憩室で〇〇
の3本です。

・すけべなおじいちゃん
久しぶりのふわっと。
サウナよし、水風呂よし、トトノイスペース完備。
とても良いサウナ施設です。
夕方になると地元おじ様方の憩いの場となり、サウナ室はジモトーク一色🧖
若者がワイワイ音量調節バグったスピーカーみたいに話してるのは癇に障るが、じぃちゃんたちの話は面白くて、たまに心地がよいw

あるおじいちゃんと二人きりになった時に
「にいちゃん、俺が若かったときによ、仲間内で集まって登別で宴会やった時にぼったくられて60万も取られたんだよ🍺
20人でだぞ。
ありゃ高かった💸
そん時ロシア人のコンパニオン3人も来ててよ、キレイでめんこいんだわ!
してよ、パンツ引っ張って紐にチップ入れんだけどよ、ポテトチップじゃねぇぞ、ガハハ!
チップ入れんだけどそん時に中見たらパイ◯ンなんだよ、パ◯パン!
ありゃエロかったなぁ‥」

なんのこっちゃw
そんな可愛いおじいちゃんと、その場を楽しむ会話も旅先でのいい思い出に♨️


・風呂桶にゾウリムシ
洗い場で頭を洗っていて、頭を流してからふと前に置いていた風呂桶を見ると、中にゾウリムシ🐛
俺の頭では飼ってないはずなのに。
洗う前の風呂桶には何もいなかったはずなのに‥


・休憩室で〇〇
ふわっとには風呂場内に休憩専用のトトノイスペースが完備されていて、適度な温度設定で風が流れていて、電気の明るさも調節可能💡
中には可変式のリクライニングチェア3脚にガーデンチェア2脚が置いていてサウナーにとってはありがたい設備となっております。

いつものとおり洗体して、サウナ入って、おじいちゃんとエロトーーークして、水道管からそのまま掛け流しのグルシン水風呂に浸かって、いざ休憩室へ。

ん、なんか芳醇なかほりが少しするな

が、お兄さんもリクライニングで横になってるし、ガーデンチェアではおじいちゃんが昇天しかけてるから、これが通常うんこうなのか。
前とは違うかほりがするのに。

ちょっと気になったが、まぁ許容かなとリクライニングに座ろうとしたところ



💩<こんちわ



あらあら、緩んじゃってリクライニングチェアの上に落とし物をした方がいたのね。
かほりの元はこちらでした。

出ました。

お兄さんとおじいちゃんよくいれたな。

フロントに言ったらすぐにキレイに掃除はしてくれました🧹
けど今日はもう無理だ、デリケートは僕は使えない🧎🏻

ただ!
ふわっとはいい施設です。

エビフライカレー

可もなく不可もなく🍤🍛

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 8℃
96

かんた

2024.03.06

1回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:常連客ばかりでサウナ室はうるさがったが、それを除けば浴場も綺麗だし、また行きたいと思った。
JAF会員だったら、500円のところを400円で入れます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
13

ここは2回目の訪問だな〜
お部屋がキャビンタイプなので3人で宿泊しても余裕あるのでいい感じです
サウナは長く入っていられるタイプ 
水風呂は冷たくて気持ちいいけど おっさんの花水みたいの浮いてるし……
まぁ整いスペースがのんびりできるからいいか〜

続きを読む
23

よっさん

2024.02.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:☆☆☆☆☆
水風呂、ととのい部屋 最高

続きを読む
20

ブルースマン

2024.02.11

1回目の訪問

オロロンライン北上中の
本日15:55IN

10 13 2セット

1セット目ソロだったのでいい感じで蒸されていたのですが……。

2セット目ちょっと混んできて出入りがある度に冷気が入ってきて集中できない……。

場所替え

更に北上 トナカイの住む街で

9 11 11 3セット 満足 満足

続きを読む
24

さかっち

2024.02.11

1回目の訪問

はじめましての、ふわっとサウナ

4セット8分、水風呂故障中の為入浴出来ず
おけで掛け流し水

ととのいブースは、あずましくて、最高でした

たまに遠征は良い気晴らしになり、明日は朝から仕事です

ぐっすり眠て頑張ります

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
33

ルモイサウナー3

2024.01.18

3回目の訪問

古丹別で仕事だったので仕事終わりにふわっとへ。
サウナ室は先客4名程でした。
室温は90度ちょい、水風呂は体感12〜14度くらい。良いバランスでした(^^)
外は吹雪でしたが癒されました♪

続きを読む
46

ともちん

2024.01.08

8回目の訪問

サウナ飯

『正月休み🎍最後の日は苫前♨️』

10連休最後の日は苫前さんへ♨️
今日は好きな手前側とわかっていたのでならくるしかないっしょ!っててことで笑

やっぱり最高〜!
500円でこの施設が味わえるなんて.....感無量です!
時より吹雪いてたけど来てよかった〜❄️

サウナ10分x3set
水風呂20秒x3set
休憩5分x3set

水風呂気温の割にそこまで冷たくなかったかも?
冷たい水風呂になれたのかな笑

バッチリ整いました♨️

ローソン 留萌鬼鹿店

オロカル

オロナミンCとカルピス イキタイでの投稿で何度か見たので試しに...

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
285

ともちん

2024.01.05

7回目の訪問

『夜の神社がエモい⛩️』
2024年2回目のサ活は苫前さんへ♨️
今日は奥側でした!
夜遅い時間でしたが帰省中?と思われる若い方でサウナは賑わってました
友達同士?みたいだったのでてっきりサウナ室内でもおしゃべりされてうるさくなるかなと思いきや静かに入られていてマナー良きでした⭕️
ありがたやありがたや。
おかげですっきり整うことができました
体調不良明けだったので時間は慣らしで
サウナ4set
15-12-10-8
水風呂20秒x4set
休憩3〜5分x4set

休憩室は手前側より小さめですが、やはり寝そべれるベンチ椅子があるので素晴らしい〜!
水風呂は浴室内にあるので手前側よりは冷えていませんが体感12℃くらいなので十分キンキンです

そして体調不良で行けてなかったので近くの苫前神社に初詣⛩️に
⛩️の写真を撮ってみたらエモい....

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
329

サツキ

2024.01.01

1回目の訪問

サ 10、11、10
水 30s×3
内 ∞×3

サウナ初め

続きを読む
20

りゅ

2024.01.01

2回目の訪問

2024年初サウナ!!!

水風呂キンキンで感激🥹

続きを読む
22
登録者: はらちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設