対象:男女

男女入れ替え施設

土岐 よりみち温泉

温浴施設 - 岐阜県 土岐市

イキタイ
584

ちゃんぽん

2022.09.09

4回目の訪問

ストレス MAX、
サウナ行くのも悩むくらい気落ちしてたけど
やっぱりきてよかった、、( 毎回思う

初めて女湯と男湯入れ替わってるタイミングで
これて全然雰囲気違うくて
全く違う温泉きてる気分だった💫💫
水風呂も13.8度 いいかんじ!

19:30 - 21:30 頃まで滞在 、
途中小雨☔️で残念だったけど
コールマン の インフィニティチェア やっぱり最高❤️‍🔥❤️‍🔥
1.2セット目はめちゃくちゃ整い感じれて、
3.4セット目は雨で集中できず😂

21時のロウリュウもいたかったけど
やっぱり露天で整いたいから雨のため
断念して4セットで今日は終わり^^

本当に来てよかった。
気持ち切り替えて明日も仕事頑張ろう!!

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:× 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.8℃
24

助手席

2022.09.07

2回目の訪問

今日は岐阜県に出張。現場は午後からなので前乗りはせず、朝から出陣。のぞみに乗り、うとうとしていると前方電光掲示板に中央線人が触車のため遅れていると流れた。やば。間に合うかな。先輩と約束の時間ぎりぎりなのであせる。名古屋駅に着き、電車を待つ。遅れてはいたがなんとかなりそう。その後電車を乗り継ぎ、約束より手前の瑞浪駅で落ち合う。まずはごはん。瑞浪名物あんかけカツ丼!店にはアナウンサーのサインだらけ。期待は高まる。着丼。卵とじカツ丼。ダシの味が濃く、揚げたてカツに負けない主張。肝心なカツは絶妙な揚げ具合。ブタの味がじゅわっと出てジューシー。すごくおいしい。電車遅延がラッキーとさえ感じてしまうおいしさ。瑞浪駅前の加登屋食堂。また行きたい。

現場終わり、サウナへ。
土岐よりみち温泉。2度目。土岐のアウトレットに隣接する立地。施設も新しく気持ちがいい。体を清めレッツゴーサウナ。テレビがあり、ぬるめ。温度を見ると80度。ゆっくりと長く入れるが、汗がぼたぼた落ちてきたタイミングで出る。水風呂はサ室の隣にあり、大きめ。水温14.5度。すごく冷たい。イベント時には氷の固まりが入るそうだ。おもしろい。外気浴は開放感があるタイプ。アウトレットが見え、開放感がある。新たにコールマンのインフィニティチェアが6ー8台置かれている。リクライニングができ、枕付き。好きな角度で固定できる。良いのだが、枕がくさい。自分の枕と同じにおい。ゲンナリ。第三ラウンド。アロマぶっかけが始まる。大きめのバケツのアロマ水をラドルかけていき、掬えない分はバケツごとぶっかけ。ストーブのロウリュが始まり、なかなかの熱さに。やはりこのぐらいの熱さ身に染みる。
よくあるスーパー銭湯だが、満足度は高い。岐阜県最高だわ。
サ飯はジョイフル。ヒカルコラボのから揚げ定食。昼ごはんとは違い、揚げ過ぎ。からっから。カリカリ。微妙。
明日も仕事終わりにサ活予定。

続きを読む
41

*hironttu*

2022.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aji

2022.09.06

1回目の訪問

寄り道してから直帰。

風が気持ちを通り越してヤバい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
101

あや姉さん🦋

2022.09.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 2、9分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

13:30イン。

平日の昼間という事もあって人は少なめ
天気も良かったので久しぶりの昼風呂でしたが気持ち良良かった。

月か週替わりのりんご🍎の湯?が良い香りでタイミング良く14時のアロマロウリュウも受けられてこれまた良い香り。

近くのアウトレット帰りに行きましたがまた機会があれば寄ろうかな

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 89.5℃
  • 水風呂温度 14℃
17

AIR 最上段

2022.09.05

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:6分×2、8分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

初訪問で14:00前イン。
施設内めちゃくちゃキレイ!
ロッカーもなんかオシャレな模様ついてた気がする。

休憩イスの数はすごかった!
インフィニティチェア5、
デッキチェア5、普通のイス5。
さらにベンチも何脚かあった。

サウナ室の12分計が凹んだ壁の中にあって見にくいのが難点🥲自分の視力の悪さはさらに難点。

初めてchill outなるものを飲んだ。
不思議な味だった。

歩いた距離 0.1km

ちる

ふしぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
19

さかないちろう

2022.09.04

2回目の訪問

久々のサ活。
夜10時受付と閉店1時間前のショートサ活。
以前と比べてサ室内の温度が高くなっており汗もよくでる!
オートロウリュは緑茶だったそうでこの時間でも香りが残ったおりリラックスできました。
サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分の2セット。
外気浴スペースにはインフィニティチェアーが数台あり整うには最高でした!

続きを読む
17

つばたグース

2022.09.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なる

2022.09.04

4回目の訪問

土岐よりみち温泉にきました。サウナは90℃前後でいい感じ、めっちゃ汗ふきでました。水風呂は14℃台と完璧。ととのいはサウナ1回戦目はインフィニティチェアーが5台とも満席、みんな気持ちよさと、ととのいかた知ってきてるねー、2回戦は座れました(笑)。あと、今回は岩盤浴もやりました。これはこれで気持ちいい!14時にアロマロウリュウとスタッフが扇いでくれました、“効くぅ!”。今日は頑張ったので、ご褒美にサ飯とコールドコーラ(シャーベットになるやつ)で〆です。

続きを読む
14

katsuking14

2022.09.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なる

2022.08.31

3回目の訪問

本日は山梨出張の帰りに同僚3人でサ活です。ロウリュウを2回受け、そのうちの1回はゲリラ的なのかアウフグースをしていただきました(拍手)。サウナも6サイクルと本当にととのいました。最近よりみち温泉でのサ活イベントにサウナーが集まってきてる感じがします。僕もその一人です。

続きを読む
17

ノブナリ

2022.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シュン

2022.08.29

1回目の訪問

月曜の15:00〜からの利用でした。
土岐のアウトレットから車で5分!駐車場も広く場所も分かりやすかったです。

サウナはだいたい10人〜12人ほどの広さで、温度も湿度も割と高め。オートロウリュとなっており、今回は「パイナップルの香り」でフルーティな香りが印象に残りました!!

水風呂は14度前後で整うには最高!
少し深め、4〜5人ほどの広さでした。

整い椅子が4〜5個、寝転び椅子が3つ、背もたれ付きの椅子が4〜5個あり整いスペースは十分な広さでした。

風呂も屋内に3つほど、屋外に4つほどあり疲れを癒すのに十分すぎる施設でした。

岩盤浴やさまざまなキャンペーンを実施しているので、岐阜に来た際はぜひ!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.3℃
18

カピ @ 🈂️

2022.08.29

5回目の訪問

サウナ飯

やっぱり日中は、外も中も静かで過ごしやすい😊
本日はゆったりと5セット。
11、12時のアロマ水投入受け(香りはパイナップル)
サ室温度保持の為なのか、以前より不定期オートロウリュウが多くなっており,良き状態。
サ室の外にある温度表示よりは熱くなっていると思います。

鉄板カレーセット

カレーをかける時にセルフロウリュウ感を味わえる

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.2℃
56

Yosh

2022.08.28

6回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩 8分 × 2
合計:2セット

一言:
珍しく2セット。水風呂がきちんと冷えておりいいです!整い椅子まで導入されておりすごいです!もっとロウリュお願いします。
お客さんのマナーがかなり良い方のお風呂だと思います。

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.5℃
9

なる

2022.08.28

2回目の訪問

サ活イベント中の「よりみち温泉」にきました。サウナ温度、毎時のロウリュウ最高です。水風呂も14℃最高じゃないですか!そして露天は涼しい風も吹き、インフィニティチェアー、ととのいしかないです。あと、脱衣所の自販機にあるチルアウト(缶)めっちゃ体に染み込みます。また行きたい温泉施設です。そういえば館内ポスターにサ活第二弾ありそうな感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 14℃
11

にゃろち

2022.08.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なる

2022.08.22

1回目の訪問

#サウナ
93℃よりみち温泉サウナーの気持ちわかってる。あと、毎時のロウリュウ熱いけどサイコー!

#水風呂
14℃いい感じ。19時に氷いれてた〜、気合はいってる

#休憩スペース
インフィニティチェア最高です!開放感ある露天でととのいです。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
6

NARUSHIN

2022.08.22

1回目の訪問

インフィニティチェアが増えててよかった

続きを読む
18

yukkejean17

2022.08.21

1回目の訪問

本日もサウナイキタイとなりキャンプの帰り道に寄り道を!!お初でしたよりみち温泉さん。いつも高速から見てたりアウトレットの帰りに見てはいて知っていたが行ったことがなかったんです、、、、。
いざ行ってみると、少しお値段はお高めですが、めちゃくちゃいい!お風呂も洗い場もサウナも綺麗で気分が良い。露天風呂は眺めがいいし、超炭酸泉は凄くパチパチが強くて気に入った。外気浴スペースは広い。デッキチェアとインフィニティチェアがたくさんあって外気浴難民になりませんでした。これもポイントが高い、、、、サウナは、毎時00分に店員さんによるロウリュサービスがあり、何事かと思うぐらいのアロマ水を投入してくれます。バケツ一杯分やってくれる所なんて初めて見た気がする!ロウリュサービス後は、人が出入りするたびに空気が循環して熱気が落ちてくる、、、、それが気持ち良い。水風呂もキンキンな14度をキープしており、これは相性が良いです。天気もよく外気浴中に寝てしまうぐらい素敵な場所でした。本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 14℃
6
登録者: まひこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設