対象:男女

たぬきの里

銭湯 - 北海道 帯広市

イキタイ
132

コロ助37@1億人のオジキ

2020.03.05

1回目の訪問

3月5日。タッグながら、三沢光晴がジャイアント馬場から初めてフォール勝ちした日のサ活は、帯広市のたぬきの里です。
今年16回目のサ活。
4年ぶりの家族公認の愛人2号。

サウナ→水風呂→休憩を2セット。
サウナマットは敷いてありますが、その上にビート板を敷いて座るスタイルです。

ドミトリールームもあるので、宿泊も可能となっております。

では、サウナら~。

続きを読む
32

湯023

2020.03.03

7回目の訪問

今日は散歩しながら たぬきの里に行ってきました。
お客さんも少なくゆっくり出来ました。
サ室の温度も高く すぐに滝汗 あぁーー
なんでこんなに汗って 出るのだろう。
でも冷水ガブ飲みすると なかなか体重減らない、、、!いつも1.5キロは体重減少した気になるのだけれど 結局数時間後には 一緒 変わらない!
サウナで痩せようなんて考える方が間違いでした。
長めの4セットして あぁーー気持ちよかったぁーー!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
83

かとちゃんぺ

2020.03.03

5回目の訪問

ポンポコアサウナ~

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:昨日はバタンキューしてしまったので早く目が覚めたのでたぬきの里でアサウナ。ゆったりのんびり。しっかりととのったので今日も1日踏ん張ります😊

続きを読む
51

湯023

2020.02.22

6回目の訪問

今日はたぬきの里に行ってきました。
ここもなかなか暇で落ち着きます。サ室の温度がちょうどいい93℃ すぐに汗だく たらーーり ふぅーーいい感じです。
5セット気持ちよく ととのいました。。
あぁーでも外は雪 雪 雪!
いやだなぁーー!明日は休みだというのに 大荒れとの予報。とほほっ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
82

湯023

2020.02.15

5回目の訪問

今日はたぬきの里に行ってきました。
天気も良く 部屋から歩いて15分 ちょうどいい散歩コース。
2時に入店 お客さんもまばらで ゆったりできました。
ここは12分計がないので タイムは計れないけれど 汗のかき具合でまぁだいたい分かります。いつもの様に5セットして あぁー気持ち良かったです。
サ室の温度 ホントちょうどいい、、!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
68

Tyk

2020.02.14

1回目の訪問

帯広在住時のホームサウナ。
改装前は週2ペースで通っていました。

転勤後なかなか訪れる事が出来ずにいましたが、帯広出張の際時間を作り改装後のたぬきの里に訪れることができました。

サウナはテレビ設置のオーソドックスな乾式サウナで二段展開。

キャパシティは5人も入れれば一杯ぐらいと、こじんまりとしているところは以前と変わりません。

大浴場の照明も含め改装後の照明の方がより明るくなり、改装前の比較的暗い印象は一新されたかと思います。

利用時のサウナ室内温度計表示は95度。
暑すぎず、いい感じです。

水風呂もただの水風呂ではなく、モール感があるんです。ここが帯広の凄いところ。

同じく帯広にある自由が丘温泉の水風呂と同様のまったりとした感触。

ここのいいところは混雑がなく高温サウナを楽しめる事です。

改装前も素晴らしかったし、改装後もまた素晴らしいまま。

また来ます。

続きを読む
38

かとちゃんぺ

2020.01.24

4回目の訪問

風が冷たい日だから?週末だから?各所混雑、穴場狙いでたぬきへ・・
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:スペック欄に該当する項目ないのですが、リニューアルしてドミトリーが出来ました。寝ることも出来るんですね~

続きを読む
40

かとちゃんぺ

2020.01.23

3回目の訪問

ホームの自由ケ丘温泉、駐車場が混雑してたのでこちらに・・

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:寒さのせいか、こちらも23時台にしてはお客さんは、それなりに・・早朝から遠出するので、しっかり寝るために4セット。

続きを読む
31

湯023

2020.01.22

4回目の訪問

水曜サ活

今日は久しぶりに たぬきの里に行ってきました。
先週行った時にサウナ故障とのことで スルーして北海道ホテルにてサ活。今日は電話で確認してからの入浴です。
お客さんも少なく 93℃のサウナで5セット。ゆっくりしてきました。
あぁーー気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
71

かとちゃんぺ

2020.01.19

2回目の訪問

ミッドナイト、サ活(笑)
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:リニューアル早々?サウナ故障でサ活出来なかったのでリベンジ。てっぺん近い時間に行きましたが貸し切り状態(笑)風呂場は昭和全開!男女湯の中間欄間が吹き抜けタイプ。で、サウナはドライサウナ、ロウリュウ無し。温度はかなり高め。昼に続いてととのいました。本格的フィンランドサウナの触れ込みだったのでぜひ、ロウリュウを・・

続きを読む
52

けつけつ@のの課

2020.01.03

1回目の訪問

サウナ:5分×2 10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

いつもは家族風呂の一人利用をしているこちらの施設。経営者が変わって改装をしたとのことで、サウナがある大浴場を初訪問。内装とかは綺麗になっているけど、受付しているのは、前の経営者家族。何があったんだろう。
肝心のサウナは正月だし混んでるかと思いきや、結構ガラガラでラッキー😊
90度だけどそれ以上に熱く感じる乾燥系。ロッカーの鍵が金属剥き出しのタイプなので、肌に着くとアッチッチ。

大浴場は天井以外はあまり改装しなかったみたい。
ウエットスーツかっていうくらいの身体の面積に和風イラストを施したおじさんが入ってきたのはご愛敬。
やっぱ家族風呂がいいかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
45

soi 11

2019.12.28

1回目の訪問

リニューアルしたというので行ってきました。20年ぶりぐらいだろうか。サ室熱い。お客さんほとんど常連さんみたい。水風呂は掛け流し。よく冷えている。帯広の水風呂のクオリティはどこも高い。

続きを読む
45

湯023

2019.12.25

3回目の訪問

水曜サ活

今日もたぬきの里でサウナしてきました。
やっぱり汗の出が違う 96℃はイケてる。
坊主頭から次から次へと汗が、、、あぁーーデトックスしてる なんて気持ちいいのだろう。
サウナ 水風呂 6回づつ入ってきました。
休憩も したいのだけれど 浴場に洗い場のイスしかないので 水風呂の縁に座るくらい、、、休憩とも言えないみたいな、、
でも ホント気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
71

湯023

2019.12.24

2回目の訪問

本日リニューアルオープンのたぬきの里に行ってきました。
めっちゃ期待していたのですが 脱衣所のクロス 風呂場の天井 洗い場のシャワー 電気風呂 などが新しくなっていましたが 基本的には経年劣化をなおしただけの様子。まぁもちろん 以前からサ室の温度が高く あっという間に滝汗かけて 水風呂も気持ち良くて いいのですが そんなに期待は禁物でした。
また 行きますけどね、、、だって96℃のサウナってなかなか無いので、、

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
79

かとちゃんぺ

2019.12.23

1回目の訪問

しばらく改装で休業していたたぬきの里が、クリスマスにリニューアルオープン!
新聞広告によると、営業時間が朝5時~深夜1時。本格的フィンランドサウナ、ドミトリーあり。
とっても魅力的!外気浴出来るかは謎(笑)
年内に行けるかなぁ~
サ活ではありませんが情報です。

続きを読む
38

湯023

2019.09.12

1回目の訪問

今日は久しぶりに たぬきの里に行ってきました。先客3人いましたよ。
でも程よくゆったりのんびり出来ました。
サウナ室は温度も高く すぐに汗がダラダラ
水風呂も広く 蛇口の水がいきよいよくジャージャーと、、、かなり冷えてます。
かなりレトロで劣化が激しいので 初めての人は ちと戸惑うかも、、、
まぁ ほとんど常連さんばかりですね。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
60

シータ

2019.06.01

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:5分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

サウナは一般的な程よい温度
水場は蛇口から勢いよく水が出ているため体感温度が低くなり一気に冷えるから整いやすい
温泉はヌルっとしていて気持ちがよかった
地元の温泉を思い出した

続きを読む
14

ダンシャウナー

2019.05.26

1回目の訪問

浴場に誰もいなかったもんで、油断しつつサウナ扉開けた瞬間3人のパンチパーマ系ザーヤクが殺気混じりにこっち見てきて思わず閉めた。収監室かと思った。。あまりの衝撃に今後会う人皆んなザーヤクと思い謙虚に接しようと反省した。
水はかなり気持ちいい。たぬきの置物おおめ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
7

宇田蒸気

2019.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

サウナクション

2019.03.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ホームページに帯広で一番熱いフィンランド式サウナと書いてあるので行ってみた。建物はかなり年季入った感じ。お湯は匂いとヌル感からも濃い温泉って感じ。サウナの温度計は90度を指していました。浴室に休憩スポットはないので脱衣場の合皮イスにバスタオル敷いて休憩。キンキンに冷えた飲み水が置いてあるのがありがたい。天井の扇風機の心地よい風できっちり整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
4
登録者: サウナクション
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設