2020.02.14 登録

  • サウナ歴 12年 1ヶ月
  • ホーム 川湯観光ホテル
  • 好きなサウナ マナーの良いサウナ。
  • プロフィール 休日のサウナだけが生きがいのアラフォー。 昔ながらの銭湯が好き。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Tyk

2023.08.15

1回目の訪問

幸楽湯

[ 北海道 ]

ちょうどいい塩梅。
お風呂も綺麗だし、サウナも時間帯を選べば快適です。
外気浴はできませんが、全く問題ありません。

体がバラバラになりそうになるほどの強いエステ風呂のジェットバスで凝り固まった肩をいいだけほぐして、サウナ3、4セットかませば嫌なこととか全部吹っ飛びます。

水風呂もみんな譲り合って入れることが多いのでマナーも悪くはない印象です。

サウナもいいけど、エステ風呂のジェット圧すごいんで、そこも楽しんで欲しいです。

続きを読む
17

Tyk

2022.02.06

1回目の訪問

川湯観光ホテル

[ 北海道 ]

今年になって復活したサウナ。行きたい行きたいと思っていたがなかなか時間が取れずやっとのことで行くことができました。

感想としては、最高です。

基本的に温泉自体の泉質がとても良いのもあってサウナ目的の方があまりいないのでサウナ室内の混雑が無いというのがめちゃくちゃ良いです。

あとサウナ室内はリニューアル前に比べ暑さが増したような気がします。

まだリニューアルして新しいので木の香りがほのかに香ってとても良いですし、30秒から10分計まで小さい砂時計が常備されているのでお好みの砂時計で時間を調整できます。

そして水風呂。

井水の温度一桁台で1分入ってられない冷たさ。

露天風呂の長椅子でバッチリ決まって、上がってきました。

泊まりなのでこの投稿あげたあと干からびるまで楽しんでこようと思います。

知られたく無いけど、知って欲しい。
道東最高の施設。

続きを読む
29

Tyk

2021.11.24

1回目の訪問

望洋湯

[ 北海道 ]

昔ながらの銭湯。
主浴槽(熱め)、ジェットバス、バスフレンド湯の三浴槽に露天風呂もあり。
サウナは10数名収容できる程度で比較的大きめ、テレビあり。
サウナ室自体は比較的ぬるめでした。
大勢入ってるとき、その後貸し切りになってからもぬるめのままでおそらく85度前後。12分ぐらい入ってしっとり汗をかいたところで体を流して水風呂イン。

水風呂、しびれるほど冷たい。10度ぐらいかな。いいですね。
露天風呂のあるスペースは長椅子が2脚。
外気浴スペースも広めで素晴らしいです。

水風呂が冷たいのってやっぱり最高ですね。
再訪大いにあり。

入れ墨の方が多いですが、土地柄的に漁師さん達だと思います。
サウナ室内で面白い話が聞けて楽しいですよ。

一つ注意点としてはサウナマットないので、持参した方が快適です。

いやー、本当に良かった。

続きを読む
37

Tyk

2021.10.23

1回目の訪問

出張にて利用。
セルフロウリュ可能になって初めての訪問でした。
結論から言うと、ビジホとしては最高です。
大きすぎないサ室。
私が入室した時はロウリュはサウナストーンが熱くなっていなかったのかあまり威力はなかったですが、しっとりと汗かけて良かった。
お酒飲んだあとのサウナは、これぐらいでちょうど良いんです。

外気浴スペースは脱衣所を通らないと行けないのですが、ビジホでゆったり外気浴できるのは良いですね。

外からは焼肉の香り。やっぱり十勝だな〜。
大好きです。

続きを読む
24

Tyk

2021.09.30

1回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

モニタープラン1泊2食1人7500円プランにて宿泊。
肝心のサウナというとロウリュかますと最上段がバチくそ熱気感じれて最高でした。コロナで最大6名ぐらいしか入れないですけど、最上段の一番奥が最上席ですね。宿泊だから日帰り客いない夜にガンガンロウリュかまして熱波地獄味わえます。源泉水風呂は体感17、18度ぐらいなのでたいして冷たくないけど2分ぐらい使って外気浴したらこれまたバチくそ気持ちいい。バチくそ連呼してますけど要は最高でしたってことですね。

続きを読む
40

Tyk

2021.02.22

1回目の訪問

晴の湯

[ 北海道 ]

とても清潔。
従業員さんの感じもとても良い。
サウナ、水風呂ともに各自がマナーに気をつけていればとても良い銭湯です。

残念ながら市内でも民度が低い地区あるのでモラルの低い常連がいると水風呂にお湯を足す行為や、ドライサウナにも関わらずタオルの水を絞る行為など、最悪な行為を目にしてしまうことがあるかもしれません。

居心地の良い空間はみんなの協力のもとに成り立ちます。


とても素晴らしいポテンシャルを持った銭湯なので、上記の懸念点さえ払拭できれば市内最強の銭湯となり得ます。

私は今後も嫌な気持ちにならない時間帯を探して通いたいと思っています。

続きを読む
43

Tyk

2020.12.27

1回目の訪問

鶴の湯

[ 北海道 ]

年の瀬です。
土日なのでホームサウナは混雑していると思い、
初めてこちらへ行ってみました。

薬湯とジャグジー、主浴槽と謎の歩行湯、中温程度の浅めの水風呂にキンキンに冷えた水風呂、そしてサウナ。

お湯は主浴槽のみまあまあ熱め。
体を温めてサウナへ。

サウナはテレビも時計もない。
三段構成で無音の空間。
常連らしき方々が今年は蟹が高いよなーと話している。

入れ違いで空いた三段目にすかさず座り常連の話をおかずにサウナタイム。

体感90度ぐらいかな。時計がないので肩の汗の出方で出るタイミングを見極める。

そして水風呂へ。
私が入った時は蛇口からドバドバ水が出てて体感12、3度の結構シャッキリ冷たい水風呂でした。

3セットかましてしっかりあまみも出たし、
何よりローカル感がすごくて最高でした。

再訪大いにあり。

続きを読む
34

Tyk

2020.12.12

1回目の訪問

ローマの泉

[ 北海道 ]

帯広在住時は自宅と目と鼻の先にあるたぬきの里がホームサウナだったゆえに、ローマノ福の湯(公衆浴場)のみ経験済みでこちらローマノ泉は未体験でした。


しかし帯広を離れてから
無性に気になり本日初のファミリーサウナ。

一室2000円。利用時間1時間。
延長は10分毎に350円との事。

フェイスタオルとバスタオル込みです。

一言で言うなれば、天国でした。

サウナ室内は約90度。
ロウリュは禁止ですが、十分発汗できます。
写真の左隣にサウナ室があり、キャパ2名ほどですが非常に心地よい空間楽しむことができました。

サウナ上がって即水風呂、そして帯広特有のしっとりしたモール泉。

水風呂は15度ぐらいかな。
刺激は少ないですがとてもまろやかな印象でした。

あっという間の1時間。
この空間が欲しい。

改めて思うのは十勝帯広はサウナ好きにとっては非常に恵まれた土地だったのだなと実感。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
32

Tyk

2020.11.26

1回目の訪問

湯宿だいいち

[ 北海道 ]

サウナの後、すぐ降って行って川に入れる!
11月末現在川の水は5秒も使っていられないほど冷たくビリビリする。

こんなに開放感がすごい贅沢なサウナ体験は今までないかもしれない。

日帰りではなく是非宿泊してください。
貸切でサウナを楽しめますよ。

続きを読む
34

Tyk

2020.02.21

1回目の訪問

所用があり北見です。

入浴料金は800円。市内の銭湯に比べると割高ですが払う価値大いにありです。

なぜなら利用客が少ない為、サウナが非常に熱く、水風呂がキンキンに冷えているからです。

私が利用したのは17:30から19:00でしたが約1時間ほどはサウナ利用客がおらず貸切で楽しむことができました。

サウナ室内は二段構成でキャパは10人程度です。タオルが備え付けられており店員さんが時間ごとに取り替えてくれます。

テレビなどはなくオルゴールのbgmが流れており、15分計が3つ備え付けられています。

室内温度計は90度を示していましたが体感的には確実にそれ以上でした。

高熱サウナを独り占めし、キンキンの水風呂の後のリラックスタイム。

本日のサウナは私のサウナライフのなかでも五本の指に入るぐらい最高の経験でした。

今一度伝えたいのは銭湯価格よりは割高ですが、払う価値は大いにあると思います。

また再訪したいです。

続きを読む
42

Tyk

2020.02.14

1回目の訪問

たぬきの里

[ 北海道 ]

帯広在住時のホームサウナ。
改装前は週2ペースで通っていました。

転勤後なかなか訪れる事が出来ずにいましたが、帯広出張の際時間を作り改装後のたぬきの里に訪れることができました。

サウナはテレビ設置のオーソドックスな乾式サウナで二段展開。

キャパシティは5人も入れれば一杯ぐらいと、こじんまりとしているところは以前と変わりません。

大浴場の照明も含め改装後の照明の方がより明るくなり、改装前の比較的暗い印象は一新されたかと思います。

利用時のサウナ室内温度計表示は95度。
暑すぎず、いい感じです。

水風呂もただの水風呂ではなく、モール感があるんです。ここが帯広の凄いところ。

同じく帯広にある自由が丘温泉の水風呂と同様のまったりとした感触。

ここのいいところは混雑がなく高温サウナを楽しめる事です。

改装前も素晴らしかったし、改装後もまた素晴らしいまま。

また来ます。

続きを読む
38