対象:男女

たぬきの里

銭湯 - 北海道 帯広市

イキタイ
132

かとちゃんぺ

2021.06.18

32回目の訪問

23時からのパラダイスタイム?

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ホーム自由ケ丘が続いたので今日はポンポコたぬきで日跨ぎコース!着くとまぁまぁの人数。身体を清めているうちに減っていきワシともう一人。そこに常連サウナーさん2名登場👍時計は23時。私の他に居た方は常連サウナーさんの知り合い「サ友のサ友はみな友達!(古っ?)」と言うことて23時のパラダイスタイム!サ室をしっかりフロウリュウ。湿度up!4名のままなので手ぬぐい空気を循環、セルフ熱波する常連さんも😁もう最高で~す😆と少年のように楽しむ。他のお客さんがこんなに来ないのも珍しい。ステキな時間とサ友さんに感謝!

続きを読む
64

くまこ

2021.06.14

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

パンダ・リ―

2021.06.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

なるほどなるほど!意外に湿度を感じる、痛くないドライサウナっす(笑)サ室は95〜100℃!水風呂は…体感17℃ぐらいで、気持ち硫黄の匂いがするざんす。

朝8時から25時まで営業で。駐車場も完備で。
なんたってモール温泉で。

あれ、水風呂も、カランの水も温泉じゃにゃいかと!?詳しい方、教えてほしいっす〜 

まちなか、なのに田舎の秘境にきたような気分が味わえる!いい意味でゆる〜い、昭和の大型銭湯ざんすっ。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
48

くまこ

2021.06.11

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くまこ

2021.06.09

22回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

かとちゃんぺ

2021.06.09

31回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

さうなん

2021.06.08

14回目の訪問

軽めの4セットで疲労回復。明日への活力をもらいました。
ただ、水風呂汗流さないおじさん、いいや、さんづけする必要なし、ジジイ。サウナストーブの縁にタオルの水絞るおじさん、いやジジイ。。
こういう遭遇てあると思いますが、みなさん注意しますか??

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
52

くまこ

2021.06.01

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くまこ

2021.05.31

20回目の訪問

最近よく遭遇する常連さん、サウナ室のドア開けっ放しにしたり、換気しまーすって謎の宣言してサウナ室の温度下げやがるんですよー。
いい汗かき始めたところにやられると最悪。
しかもかなりの常連さんみたいで文句言える雰囲気でもない。笑
行く時間変えるしかないかなぁ。ションボリ。

続きを読む
38

かとちゃんぺ

2021.05.30

30回目の訪問

あっちぃ~!

サウナ:5分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:あれこれしてたら23時、日跨ぎサ活でたぬきの里へ。人は少な目。常連サウナーさんもいる。サウナの状況を聞くと「(湿度は)仕上がってるけどビリビリきますよ~」と。ん?いつもと違うのかな?と思いながら入ると熱い!ここは熱い方だと思うけど更に熱い!今日はロングでなくショートで3セット。しっかりととのいました😉

続きを読む
58

くまこ

2021.05.28

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くまこ

2021.05.26

18回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

かとちゃんぺ

2021.05.25

29回目の訪問

久々、ポンポコアサウナ~

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:変なタイミングで目が覚めアサウナからの朝メシと思ったけど空腹に勝てず食べてからしばし休んでポンポコアサウナへ。昔は5時から営業してたけどコロナで8時から。浴場に入るとちょうどサ室が空に・・貸し切りモード突入!ややドライの部屋をフロウリュウで湿度を上げ何も気にせず堪能😆ハァ~善きかな。朝からしっかり3セット整いました~⤴️

続きを読む
48

くまこ

2021.05.24

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かなっぺ

2021.05.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりのこちらの湯
とろとろしててやはりいい◎
あちらこちらにたぬきの仏像が配置されてて
熱湯の角に鎮座してるたぬき様のお腹に触らしてもらい願い事
伝わってくるオーラから
守られてるなぁ〜
としみじみ

サ室
満員気味
うろたえ眼で一席の空きを発見!
なんと優しいお姉さまが
どうぞどうぞとお席に通してくれて感動◎

ありがたくしっかり蒸されて
じゃーじゃーかけ流れてる水風呂に

どぼん

なんてまろやかなんだろう
身体の細胞がひしひし喜んでおるのが
わかります◎

お湯好きの皆様に愛される理由
しみじみ伝わった
サ活遠征でありました◎

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
42

♨️サ吉

2021.05.22

1回目の訪問

インディアンカツ大盛りからのたぬき!
腹パンパンでまるで狸だったけどガッチリきまった。
ありがたや〜

身体をしっかり洗いまずは湯通し!ここはサウナ沼にはまる以前から時々通っていたお気に入りの温泉銭湯で、新鮮なモール温泉が、ドバドバかけ流れております。肌がヌルンとして気持ちいいー相変わらず最幸でした!

身体を拭いいざサ室へ!扉の閉まりが悪い事を忘れ開きっぱなしになる事があるので注意。
100度弱で湿度もそこそこいい感じ!腕にはびっしり玉汗が。いいじゃないか。

水風呂は広々。冷泉ドバドバかけ流し&まろやかで優しい。体感15度位か。仰向けで天井見ながら耳までつかり呼吸で身体を浮き沈みさせるのが最幸〜!

外気浴できないので水風呂横の椅子で休憩。充分気持ちいい!

締めは電気風呂でビリビリ〜!
ありがたや〜ありがたや〜


サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
電気ビリビリ10分
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
38

くまこ

2021.05.20

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かとちゃんぺ

2021.05.20

28回目の訪問

サウナー先輩に感謝!

サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2230in。しばらく整体に行ってなかったので体がガタガタ。しっかり押してもらったので長めの湯の後のサウナ。常連先輩サウナーがフロウリュウでサ室を快適に仕上げてくれててベストコンディション!ありがとうございますm(_ _)m
去年の宣言では休業した銭湯が多かったのですが今年は無さそう。でも、感染ほ場所になってはいけないので「黙浴」の張り紙が・・大切です。

続きを読む
51

くまこ

2021.05.19

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

名前がずっと気になっていたので今回来られて嬉しい!
さながら里帰り。初めてだけど。

古きよき銭湯感のあるから浴室内。
蛇口から出るお湯が茶色い。モール温泉のお湯なのかな。
全身清めてから温泉に入る。わりと深め。
浴槽の角にタヌキの石像があったので一応挨拶しておく*_ _)オジャマシマス

十分温まったのでサウナへ。
4~5人入れるぐらいの室内。石造りの壁で熱の反射がそこそこある。
今日は少し時間があったので3セット。
水風呂は自分の好きな温度で気持ちがいい(´ω`)
4月は1度もサウナに行けなかったので久しぶりのサウナとても気持ちがよかった(∩´∀`∩)

そこかしこにいるタヌキがとても可愛かった!
また里帰りしよう(✧ω✧)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
31
登録者: サウナクション
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設