対象:男女

アサヒ湯

銭湯 - 北海道 帯広市

イキタイ
170

TTPP

2024.01.14

6回目の訪問

サウナ飯

明るい昼のアサヒ湯さんは初😳変わらずええ温泉♨️🤤
サウナはいつもよりぬるめ、水かけ禁止の標示のデザイングッド!👍どキンキンの水風呂から最高モール泉でシメ!あざした😊
13:00イン
サウナ15
水風呂9
サウナ後はすき家と散髪🏃‍♂️

すき家 236号帯広大通店

温玉ねぎキムチ牛丼

うまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 9℃
34

半額王子

2024.01.14

8回目の訪問

サウナ飯

ふく井ホテルを9時にチェックアウトしてソクイキ
車でスグだ
サウナ1セット

受付終了時刻の9時半過ぎ
誰もいなくなり貸切となる
この時間を狙っていた
こんこんと温泉が掛け流される床に横になり洗面器で湯をかける
身も心もヌルヌルで満たされた

ここは湯量もなかなか秀逸でオーバーフローの復帰時間を計測したら、俺の身体の体積でだいたい45秒くらいだった

あー朝風呂終了時間の10時になってしまった
俺が着替え終わった頃には浴槽からお湯が抜かれていた

もっと早く行けばよかった
むしろ昨夜も行けばよかった
アサヒ湯で湯治したい

外気温-12℃でも
しばらく窓全開で走行して着衣外気浴キモチイイ

とかちプラザ

牛乳飲み比べ

イベント会場にて どれもおいしい 牛乳の違いはよくわからなかった

続きを読む
61

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2024.01.09

25回目の訪問

3セット
室温88〜98度、水風呂14度前後

続きを読む
19

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2024.01.04

24回目の訪問

2セット
室温92〜100度、水風呂15度前後

続きを読む
18

Mr. GOLD

2024.01.02

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともっち

2024.01.02

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ともっち

2023.12.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなん

2023.12.30

7回目の訪問

夕方、駐車場に車が少なかったのでイン
1セット目、室温上昇中のタイミングで、長めに蒸され、その後もう一度入って、あとはお風呂。水風呂,今日冷たかったなぁ
絶え間なく流れるお湯を愛でながら、良いお湯を堪能

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
39

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2023.12.26

23回目の訪問

3セット
室温88〜96度、水風呂14度前後

続きを読む
21

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2023.12.20

22回目の訪問

3セット
室温88〜98度、水風呂16度前後

続きを読む
21

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2023.12.16

21回目の訪問

2セット
室温90〜98度、水風呂15度前後

続きを読む
21

Mr. GOLD

2023.12.13

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2023.12.13

20回目の訪問

3セット
室温88〜100度、水風呂16度前後

続きを読む
17

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2023.12.09

19回目の訪問

3セット
室温90〜100度、水風呂16度前後

続きを読む
18

けんたああああ

2023.12.04

1回目の訪問

サウナ:10min
水風呂:1min
休憩:10min
合計:3set

続きを読む
19

tonpuk🌿

2023.12.03

15回目の訪問

ここのモール泉は最高♨️

使用後回数券3枚で入浴料無料を使ってサ活

混んでて少し待ちが発生していたが、週末だし人気なので待ちます。

サウナ室は、ドライだけどモール泉で温まっているのですぐに滝汗。

水風呂は、18℃ぐらいでゆっくり60秒。

休憩は、脱衣所で扇風機の風を受けてととのう、良き

サウナ2セット、温冷浴1セット。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
57

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2023.12.03

18回目の訪問

3セット
室温86〜99度、水風呂17度前後

続きを読む
24

きくちゃん

2023.11.26

4回目の訪問

サウナ飯

風呂の日に別格の湯。ときどきサウナ。

最高!

夜のスープカレー屋さん

納豆ひき肉7辛

うま!

続きを読む
29

焼き鳥つくねパン

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

十勝方面サ旅④「アサヒ湯」

いいだけサウナ入った後は温泉です♨︎
めちゃくちゃシンプルな造り。
温泉の質で勝負。気泡がたくさんついた身体を撫でてみたら、肌触りがすごいの🧡

ところで、なんでサウナの扉こんなに小さいの!?(笑)若干かがんでIN
中も極狭!2人まで✋
そんな狭さなのに、ロウリュしちゃダメアピールが3か所も😂
カラカラ系ですね!タオルはふかふか♡
水風呂は15℃、風呂椅子で壁にもたれてぽけ〜

うん。いいからここのお湯に入りたい。
温泉と水風呂とで温冷交代浴☺️
ずっと浸かっていたいけど帰らなきゃ💦
インデアンもほんとは食べたいけど、お腹いっぱいで眠たくなったら困るのでお持ち帰りで🙅🏻‍♀️
はい、ずっと匂いテロ🍛笑

ナビセットしてその通り走ってるだけなのに、おじさんに止められた!なんだ!峠が通行止めだ! 天気どう見ても悪いもんね❄
清水インターから高速で帰りました🚙💭
札幌の路面テラテラだね!

インデアン 音更店

インデアン エビ 大辛

漬け物系のトッピング全部のせお願いした✌️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
85

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2023.11.13

17回目の訪問

3セット
室温88〜100度、水風呂18度前後

続きを読む
23
登録者: 夜明け。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設