男
- 90℃
- 10℃
男
- 90℃
- 13℃
北海道の銭湯、初参戦♨️
サウナ×水風呂×内気浴 1セット
帯広のモール温泉、4.5軒入ってるけど
こんな濃ゆいモール温泉初めてですわ😳
モール温泉湯質選手権、
アサヒ湯さん優勝です🏆
ちょっぴり硫黄のような匂い、
ツルツルとろとろ、
シャワーもモール温泉とのことでツルツル。
すごい👍
そして熱い👍
サウナはかなりコンパクトで2人がちょうどいいのかな?
温度は70℃でかなりぬるく感じる。
サウナ人生で最長時間入ったかも。
ゆっくりゆっくり汗をかく💦
水風呂は冷たくて
本当に一瞬浸かるだけ😱
外気浴や休憩スペースはないのでカラン浴。
ただカランも5個くらいしかないので
人がいない時は休めるけど
タイミング大事。
サウナをゆっくり楽しみにくるっていうのだと期待に応えられるかはわかりませんが
モール温泉は素晴らしいので是非行ってみてほしい!
そして女将さん?がとても親切でした✨
帯広旅行は
ばんえい競馬とアサヒ湯さんは外せないな😎
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
男
- 90℃
- 10℃
3連休最終日、ホントは明日からのデスロードに備えて別のサウナに行こうと思ってましたが、通りがかったら珍しく駐車場が空いていたので、衝動的に行ってみました。
空いてるアサヒ湯は最高でした。誰も入ってなくても静かにオーバーフローしていて、湯船に入ると盛大に溢れる温泉が浴室の床を流れていくのを眺めていると、日々私の中に発生してくる毒々モンスターも一緒に流れ去っていくように感じます。
今日のサウナはインデアンで極辛食べた後だった為か、いつもより熱く感じました。水風呂は思わず声が出てしまう冷たさになっていて、これまた最高でした。その時浴室に誰もいなかったので、つい温泉が流れている浴室の床に大の字になってみてしまいました。幽体離脱してしまうレベルの内気浴でした。
束の間だとしても、こんなに心身を解放してくれたアサヒ湯に感謝。明日からまた頑張ります。ありがとうございました〜。
男
- 99℃
- 11℃
年末休みに帯広旅行
ばんえい競馬を目的に特急列車でGO!
帯広と言えば、ステキなサウナがたくさんありますね。
まずは、温泉がすごいと噂のこちら、どうしても行きたかったんです。
帯広駅から歩いて10分、13時のオープンと同時に入店。
洗い場が5つほどの小さい温泉銭湯ですが、お湯の良さがはんぱねー!
湯船の下からボコボコと熱めの温泉が湧いてきて床にジャバジャバ溢れてる!
シャワーからも温泉が出てて全身ツルツルになる!
サウナは2段目に座ると天井に頭が付きそう。
小さくてぬるめだけど、一人なんでのびのび蒸される。
水風呂は冷え冷えでキモチイー!
温冷交代浴をしている方もキモチ良さそうにしています。
休憩は浴槽のフチコ。
小さい浴室なんで隅っこに小さくなって。
温泉を楽しむついでにちょっとだけサウナに入るほうでよろしかったでしょうか…
北海道弁ととのいだべさ
はんかくさいことばっかり言うんでない!
女
- 73℃
- 15℃